VAIO PCV-W102(W) のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W102(W)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(W)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(W)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(W)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(W)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(W)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(W)のオークション

VAIO PCV-W102(W)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-W102(W)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(W)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(W)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(W)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(W)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(W)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(W)のオークション

VAIO PCV-W102(W) のクチコミ掲示板

(836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W102(W)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(W)を新規書き込みVAIO PCV-W102(W)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボードを閉じたときの表示設定

2003/11/15 23:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 神田マヤさん

初めて書き込みします。
W102を使用していますが、キーボードを閉じたときに、表示を時計にしたりする設定方法がわかりません。
今は、パソコンを起動中にキーボードを閉じても、起動中の画面が表示されたままです。どなたか、設定方法をご存知でしたら、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:2130187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GIgaPocket

2003/10/22 05:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 プーさんももさん

はじめまして、初めての書き込みです。W102を買ってちょうど1年になります。今までは何の問題もなくTVを見たり録画したりしてたんですが最近になって録画予約ができなくなったりTVのうつりが悪くなってしまいました。どうすれば解消できますか?誰か教えてください。

書込番号:2051406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/10/22 05:37(1年以上前)

一番手っ取り早いのはバックアップとってリカバリかな。

書込番号:2051410

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/10/22 07:24(1年以上前)

リカバリが嫌ならとりあえずシステムの復元をする。
それでダメならやはりリカバリですね。

サポートに聞けばおそらく「リカバリしなよ」となると思います。
それがベストですから。

書込番号:2051489

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/10/22 07:54(1年以上前)

まずは該当機種のサポートページの確認してから、システムの復元、リカバリー、というのが良いと思いますけど。不具合の修正の情報とか掲載されていたりする場合がありますから。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-w102w.html

書込番号:2051527

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/22 08:53(1年以上前)

Giga Pocketの修正パッチが出ているから先にそちらを当ててみるほうがいいかもね。

reo-310

書込番号:2051611

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/10/23 07:34(1年以上前)

ギガポケットだけインストールし直してみる。
(^^ゞ

書込番号:2054589

ナイスクチコミ!0


はったりくんさん

2003/11/21 23:40(1年以上前)

私も1年近く使いましたら、TVチューナーがおかしくなり修理に出したところ、動作不安定でTVチューナーカードを交換してもらいました。元々安物を使っているため仕方ないのかもしれませんねぇ〜

書込番号:2149769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんで〜?

2003/07/21 21:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 もも姫さん

今、W102(w)を使っておりますが、どうして値段が上がってるんでしょうか?これを友人に売却して新しいのを購入しょうとおもっていたんですが手放しにくいです!(笑)

書込番号:1783586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/21 21:10(1年以上前)

安いお店から売り切れて行っているだけです。
特にプレミアがつく理由はないでしょう。

書込番号:1783605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/21 21:13(1年以上前)

しかも価格提示しているの1店だけですしね。
(現行のW500は31店の価格提示です)

書込番号:1783616

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/21 22:33(1年以上前)

値段が高くても物好きが買うからいいんじゃないの。

(reo-310でした)

書込番号:1784037

ナイスクチコミ!0


スレ主 もも姫さん

2003/07/22 00:34(1年以上前)

ありがとうございました。これで心置きなく買い替えできます!ド素人ですいません。

書込番号:1784696

ナイスクチコミ!0


BGMさん

2003/07/26 11:06(1年以上前)

w500が出て重要が無くなって
店の取り扱いが無くなって価格競争が無くなった

書込番号:1797961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BSって見れますか?

2003/07/14 17:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

マンションのま壁にBSの端子があるのですが、これをVAIO Wで見たい場合、どうすればいいのでしょうか?電気屋でBS対応のケーブル買ってこれば、そのまま接続できるのでしょうか?

書込番号:1759971

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/14 17:55(1年以上前)

BS内蔵チューナは殆どのPCには搭載されていないから
素直にハイビ対応のTVを買えば。

(reo-310でした)

書込番号:1759975

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinriさん

2003/07/14 17:59(1年以上前)

あー、やはりパソコンでBSって、そんな簡単にはいかないんですね。
ありがとうございました。

書込番号:1759986

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/07/15 01:33(1年以上前)

BSチューナーがあれば別ですが。BS内蔵ビデオデッキでも。
そのバイオには地上波しか受信できませんから。

書込番号:1761834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 炉簿太郎さん

auのケータイc404sに付属していた白色メモリースティックをソニックステージが認識してくれません。
ウィンドウズメディアプレイヤーでは認識してくれたんですが…
そのc404で音楽が聞きたいのでwmpではダメなんです
PCはバイオのw102です

書込番号:1754001

ナイスクチコミ!0


返信する
白銀 武さん

2003/07/13 00:09(1年以上前)

>白色メモリースティックをソニックステージが認識してくれません

白色メモリースティックはSONYが正式サポートをしていないハズなんで、多少割高ですがSONY純正メモリ−スティックを購入してつかいましょう。

書込番号:1754575

ナイスクチコミ!0


スレ主 炉簿太郎さん

2003/07/13 11:19(1年以上前)

返信ありがとうございます
あ、そうなんですか
それでSONY純正メモリ−スティックを使ったらauのケータイのc404sでは再生できるのですか?

書込番号:1755719

ナイスクチコミ!0


白銀 武さん

2003/07/13 13:46(1年以上前)

>SONY純正メモリ−スティックを使ったらauのケータイのc404sでは再生できるのですか?
当方実機をもっていないので確証は無いのですが、再生は可能でしょう。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=C404S&CategoryCD=3110
↑ここでの過去ログにマジックゲート対応メモリースティックを使っている方も書き込みされているので動く割合はかなり高そうです。

お手持ちの白色メモリースティックはメモリーカードとしてなら何ら問題ないので決して無駄にはなりませんよ。

書込番号:1756117

ナイスクチコミ!0


・:さん

2003/07/13 13:57(1年以上前)

白色メモリースティックはソニーの正規品でありますので誤った情報に惑わされない様に。

白色メモリースティックは「マジックゲート機能」に対応したメモリースティックです。W102は対応してないです。

カタログより抜粋しましたので

画像データなど、通常のファイルデータの書き出し/読み出し用です。「マジックゲートメモリースティック」に著作権保護(暗号化)を施して記録された音声ファイルは、このスロットに装着した状態で再生することはできません。

書込番号:1756143

ナイスクチコミ!0


ユーザーその99さん

2003/07/13 15:11(1年以上前)

↑これが正解。いずれにしろ、取説でウラを取りましょう。

書込番号:1756336

ナイスクチコミ!0


白銀 武さん

2003/07/13 15:41(1年以上前)

炉簿太郎 さん 、・: さん 、ユーザーその99 さん
失礼しましたm(__)m
自分自身が惑わされてた方にいました。

ということは、マジックゲート対応メモリースティックリーダーをVAIO W102に装着することが解決への

書込番号:1756412

ナイスクチコミ!0


白銀 武さん

2003/07/13 15:44(1年以上前)

ということは、マジックゲート対応メモリースティックリーダーをVAIO W102に装着することが解決への道に繋がるようですね。

↑スミマセン途中で送ってしまいました。

書込番号:1756423

ナイスクチコミ!0


スレ主 炉簿太郎さん

2003/07/13 21:27(1年以上前)

具体的にどうな方法がありますか?
やっぱりメモリースティック対応のリーダーライターでも買わないと使えないのでしょうか

書込番号:1757420

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/07/13 23:40(1年以上前)

そうですね。
(^^ゞ

書込番号:1757982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フルスクリーンにできません。

2003/05/26 02:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 泉屋さん

はじめまして。こんばんは。

画面解像度についての質問なのですが、PCゲーム(アドベンチャー系)のプレイ時に、フルスクリーン(全画面表示)にしても、ウィンドウズモードの大きさのままで、周りが黒くなるだけなんです。(解像度800×600のままです)

昔に一度だけ、全画面表示できたのですが、それ以来不可能なんです。何故なのでしょうか?解決法を教えて下さい。

PCのスペック…SONYのVAIO(PCV-W102)、HDD60GB、メモリ256MB、OSはXPです。

書込番号:1610275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W102(W)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(W)を新規書き込みVAIO PCV-W102(W)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W102(W)
SONY

VAIO PCV-W102(W)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-W102(W)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング