
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


昨年末に待ちきれず購入しました。下の方にも書いてありましたがうちのもフリーズしてしまいます。1〜2回なんてものじゃありません。インターネット中 しょっちゅうです。再起動してもすぐかたまってしまいます。異常を感じて下にスクロールすると文字が流れたように縦線になります。閉じようとしても閉じれないので強制終了してます。パソコンのせいなのかADSLのせいなのか・・誰か教えてください。(もちろんW98用のドライバーは入れてません)
0点


2003/01/10 23:01(1年以上前)
> ADSLのせいなのか
通信回線でアプリケーションに異常をきたすことは
考えづらい様な気が。。。
PCでしょう。。。
書込番号:1205023
0点


2003/01/10 23:14(1年以上前)
Yahoo! BB のページを見るとよくフリーズします
あの映像のせいかな?
見なければフリーズしたことないよ
書込番号:1205061
0点

SP1を入れた時、私もそのような現象になりました。
OS再インストールで元に戻りましたが、もう一度SP1を入れると又同じようになったので今度はNorton AntiVirusのAuto-Protectを無効にしたら正常になりました。
いろいろな条件がある見たいなのでやってみないとわからないね。
書込番号:1205975
0点



2003/01/11 22:36(1年以上前)
フリーズした後 タスクマネージャーで終了するとき「この問題を送信する」にして詳細を見ると「SP1をインストールすると解決する可能性がある」という様な事が書いてあったのでインストールしました。買った初日からこの状態だったのでSP1のせいではないのかも・・Yahoo!のホームページが原因かとも思い最初に開くページをgooに変えてみましたがgooでもフリーズしてしまいます。残るはウィルス対策ソフトって事になりますね。VAIOのサポートセンターにも聞いてみようと思います。皆さん 親切なアドバイス ありがとうございました。
書込番号:1207738
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


この機種を買ったみなさんに質問したいのですが。
起動時に画面にSONYと出てWINXTのロゴが出ますよね!
私のはその一瞬の間に英語の文書が2面出るのですが
みなさんも同じですか、PCに異常があるのかなと心配です。
おしえてくださーい。
0点


2003/01/10 19:45(1年以上前)
私の102も起動時に出ますよ
何も心配要りません
書込番号:1204477
0点



2003/01/10 20:52(1年以上前)
ありがとうteruくん
書込番号:1204638
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


いろいろ考えたんだけど、2003新型モデルを待つ事にします。きっと17インチになるだろうし、きっとキーボードも分離できるだろうし、スペックは変わらなくても、スタイルは変化するハズと踏みました。でも一体いつまで待てばいいんだろう? 新型情報を持っている方、教えてください。
0点


2003/01/10 12:57(1年以上前)
待てば海路の日和あり。果報は寝て待て。辛抱してじっと待てばきっと良い事があるということ。
書込番号:1203700
0点

17型ワイド液晶になれば当然価格も上がるでしょうけどね。
テレビソフトもswじゃなくhwタイプになれば更に上がりますが、
いいものなら高くても売れるでしょう。
書込番号:1203724
0点


2003/01/10 14:36(1年以上前)
春。17インチにはならないと思う。
書込番号:1203879
0点


2003/01/10 14:55(1年以上前)
今月末に出るからまっててね
書込番号:1203911
0点



2003/01/10 15:45(1年以上前)
今月末に出るの? ホント? 詳細是非教えて!
書込番号:1204002
0点


17インチなんていらない、小型軽量が良い。
もっと中身をアップして欲しい。
例えば外部出力端子やハードウェアエンコーダーなど、
ストレス無く使用したいね。
書込番号:1205977
0点


2003/01/11 20:11(1年以上前)
1月17日発表!2月1日発売!
…この線濃くないですか?
書込番号:1207312
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


1週間前にW102買いました。
くだらない理由で←のキーを外し再び取り付けたのですが、カチッといい感じで取り付くんだけど、押すとぐにょぐにょ変な感じです。
隣の↓キーを同じように外して付けたけど、こちらはいい感じでした。
これはひょっとして修理でしょうか??
再び外してゴムブッシュやパンタグラフみたいなの見ても壊れた様子じゃないんですけど、、、
0点

修理したいならすれば。
私はどっちでもいいです。
私の人生とは無関係だから。
書込番号:1202678
0点

ちゃんとはまってます?
ゴムブッシュ、かんでない?
書込番号:1202736
0点

修理に出したそっくりキーボード交換でしょうね
金額は過去ログにあったな、馬鹿らしい金額でした値段を聞いたらやめるでしょうね
書込番号:1202795
0点

さすがにWで外付けキーボードはつらいでしょう
ノートPCと同じようなのでめったに使わない
キーの内部パーツと変えてみたら?
書込番号:1202872
0点



2003/01/10 23:06(1年以上前)
え〜色々ありがとうございます。
もう一度とっぱずして見たところ、白い部品の左側の動作が重くなっていました。何か隙間に入り込んだんですかね。
もう少し弄ってみます。
では、、、
書込番号:1205039
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


VAIO PCV-W102(W)を買って1週間になるのですが、2回デスクトップが
固まり、再起動したら動きますが・・・動きが遅く重いアプリケージョンを開くとまた、固まります。システムの復元をしたら動くようになったのですがやはり動きが遅いです。プリンターのドライバーがWIN98のだからかなと思っていますがみなさんどうでしょうか?
0点

なんで、XPに98用のドライバを入れるんですか? (^^;
とりあえず、そのドライバを消してXP用のドライバを入れてみては?
書込番号:1201572
0点

どうでしょうも何もXPHOMEになんで98の入れる訳?
書込番号:1201578
0点

XPってすごくプリンタードライバーもってますが、ねたですか。
返信ないとこみると。
書込番号:1201631
0点

マジなメアドから見れば本当に実行したんでしょう。
書込番号:1201653
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


付属のNorton AntiVirus2002を使用していますが、Norton Internet security 2003にバージョンUPするか、ウイルスバスター2003乗り換えにするかまよってます。どちらがいいでしょうか?
0点


2003/01/09 14:13(1年以上前)
自分が使い慣れてる方が良いです
書込番号:1201162
0点

ウイルス対策ソフトを感じないのは、ウイルスバスター2003ですね
2002から2003にバージョンupが3000円でしたから、ウイルスバスター2003しましたが
今のところ1月使用していますが問題ないです
おーのーり さんの使い慣れたほうを使用したほうがいいのでは
書込番号:1201168
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





