
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年7月15日 01:33 |
![]() |
0 | 9 | 2003年7月13日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月26日 02:41 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月2日 02:07 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月29日 15:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月28日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


マンションのま壁にBSの端子があるのですが、これをVAIO Wで見たい場合、どうすればいいのでしょうか?電気屋でBS対応のケーブル買ってこれば、そのまま接続できるのでしょうか?
0点

BS内蔵チューナは殆どのPCには搭載されていないから
素直にハイビ対応のTVを買えば。
(reo-310でした)
書込番号:1759975
0点



2003/07/14 17:59(1年以上前)
あー、やはりパソコンでBSって、そんな簡単にはいかないんですね。
ありがとうございました。
書込番号:1759986
0点

BSチューナーがあれば別ですが。BS内蔵ビデオデッキでも。
そのバイオには地上波しか受信できませんから。
書込番号:1761834
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


auのケータイc404sに付属していた白色メモリースティックをソニックステージが認識してくれません。
ウィンドウズメディアプレイヤーでは認識してくれたんですが…
そのc404で音楽が聞きたいのでwmpではダメなんです
PCはバイオのw102です
0点


2003/07/13 00:09(1年以上前)
>白色メモリースティックをソニックステージが認識してくれません
白色メモリースティックはSONYが正式サポートをしていないハズなんで、多少割高ですがSONY純正メモリ−スティックを購入してつかいましょう。
書込番号:1754575
0点



2003/07/13 11:19(1年以上前)
返信ありがとうございます
あ、そうなんですか
それでSONY純正メモリ−スティックを使ったらauのケータイのc404sでは再生できるのですか?
書込番号:1755719
0点


2003/07/13 13:46(1年以上前)
>SONY純正メモリ−スティックを使ったらauのケータイのc404sでは再生できるのですか?
当方実機をもっていないので確証は無いのですが、再生は可能でしょう。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=C404S&CategoryCD=3110
↑ここでの過去ログにマジックゲート対応メモリースティックを使っている方も書き込みされているので動く割合はかなり高そうです。
お手持ちの白色メモリースティックはメモリーカードとしてなら何ら問題ないので決して無駄にはなりませんよ。
書込番号:1756117
0点


2003/07/13 13:57(1年以上前)
白色メモリースティックはソニーの正規品でありますので誤った情報に惑わされない様に。
白色メモリースティックは「マジックゲート機能」に対応したメモリースティックです。W102は対応してないです。
カタログより抜粋しましたので
画像データなど、通常のファイルデータの書き出し/読み出し用です。「マジックゲートメモリースティック」に著作権保護(暗号化)を施して記録された音声ファイルは、このスロットに装着した状態で再生することはできません。
書込番号:1756143
0点


2003/07/13 15:11(1年以上前)
↑これが正解。いずれにしろ、取説でウラを取りましょう。
書込番号:1756336
0点


2003/07/13 15:41(1年以上前)
炉簿太郎 さん 、・: さん 、ユーザーその99 さん
失礼しましたm(__)m
自分自身が惑わされてた方にいました。
ということは、マジックゲート対応メモリースティックリーダーをVAIO W102に装着することが解決への
書込番号:1756412
0点


2003/07/13 15:44(1年以上前)
ということは、マジックゲート対応メモリースティックリーダーをVAIO W102に装着することが解決への道に繋がるようですね。
↑スミマセン途中で送ってしまいました。
書込番号:1756423
0点



2003/07/13 21:27(1年以上前)
具体的にどうな方法がありますか?
やっぱりメモリースティック対応のリーダーライターでも買わないと使えないのでしょうか
書込番号:1757420
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


はじめまして。こんばんは。
画面解像度についての質問なのですが、PCゲーム(アドベンチャー系)のプレイ時に、フルスクリーン(全画面表示)にしても、ウィンドウズモードの大きさのままで、周りが黒くなるだけなんです。(解像度800×600のままです)
昔に一度だけ、全画面表示できたのですが、それ以来不可能なんです。何故なのでしょうか?解決法を教えて下さい。
PCのスペック…SONYのVAIO(PCV-W102)、HDD60GB、メモリ256MB、OSはXPです。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


W101を使用しているのですが、ファイヤーウォールの設定をしようと、ネットワークのプロパティにて、TCP/IPの設定の詳細設定を使用としたら、(WMIファイルが破損しています。システムの復元をしてください。)というコメントがでたのですが、一番過去過去の復元ポイントでも現象が変わりません。
どなたかいい方法を知っていませんでしょうか。またxpのsp1を導入すれば壊れたファイルも上書きされるのでしょうか。
メッセンジャーでのビデオチャットが出来なくてこまっています。
0点

システムの復元の一番古いのは使う時間により日にちが異なるしアップデートやインストールするソフトによって
ファイルが破損してるならリカバリが望ましいですね SPをあてても修復される可能性は低いので
書込番号:1450364
0点



2003/04/02 02:07(1年以上前)
なるべくリカバリはしたくなかったのですが、再インストールしてみます。
書込番号:1450672
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


初心者なので、質問の方法が間違っていたらゴメンナサイ。
妻がバイオWを、「ラジオが聞けたら」購入したいと申しております。
ラジオチューナを外付けするなどしてテレビアンテナからの良好なラジオ音声を拾うことは可能でしょうか。ご存じの方お知恵をお貸しください。
ちなみに常時接続環境にはないので、インターネットを経由したラジオは不可です。
0点


2003/03/28 18:50(1年以上前)





2003/03/29 15:28(1年以上前)
梢雪様、ファファファ・・・様、御剣冥夜様、皆さん回答ありがとうございます。
でもヤッパリ、テレビアンテナのジャック(同軸ケーブルの)からノイズなしのラジオ音声を引きこみたいんですよねー。
今、ソニーのミニコンポPiccy(懐かしい)'94モデルで、同軸ケーブルを使ったFM受信をしています。
妻は、スッキリしたバイオWだけをリビングにおいて、ラジオとMDを楽しんで、でかくて黒いピクシーは追放したいらしいのですが。
バイオWは諦めてもらうことにします。すみませんでした。
書込番号:1439249
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)


突然の質問で申し訳ありません。(W102掲示板への投稿をお詫びいたします。)
当方、W101所有なのですが、USBハブを接続した際の動作が不安定で苦慮しています。
W101本体にはUSB端子が2個のみの装備の為、複数種類のUSB機器を接続する為、USBハブを接続させたいのですが、USBハブを接続すると、PC本体の動作が不安定になってしまいます。
PCのスタンバイ動作が不安定になり再起動状態になったり、スタンバイにならずフリーズしてしまったり、スタンバイになってもスタンバイからの起動が出来ないなどなど・・・。
皆様型のVAIO−WではUSBハブ接続の不具合はありませんでしょうか?何卒、当方に、アドバイスの程を宜しくお願い致します。
0点

考えられるのはUSBHUBに容量以上の接続機器を接続している
その場合は電源供給タイプに変える。
(reo-310でした)
書込番号:1423540
0点


2003/03/28 13:59(1年以上前)
PCカード経由でUSBを増やすのはどうでしょう?
書込番号:1436321
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





