VAIO PCV-W102(W) のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W102(W)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(W)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(W)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(W)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(W)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(W)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(W)のオークション

VAIO PCV-W102(W)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-W102(W)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(W)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(W)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(W)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(W)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(W)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(W)のオークション

VAIO PCV-W102(W) のクチコミ掲示板

(836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W102(W)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(W)を新規書き込みVAIO PCV-W102(W)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日届きました

2002/12/14 14:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 しほなさん

迷いに迷ってデザイン重視で買ったW102(W)が今日届きました。
感想はキーボードが叩きにくいのと、画面がワイドなのになれればあとはデザインも部屋になじみとってもかわいくて◎です。
さて、保証書なんですが。。。
皆さんはどこについていましたか? どうやら見当たらなくって。。。
先ほどオンラインでユーザー登録をしたので、1年間の保証書を送ってくれるとのことですが、これがあれば本体についているはずの保証書は不要でしょうか(??)
あと、機能的な疑問は追々出てくると思いますので、そのときはよろしくお願いします。。。

書込番号:1132550

ナイスクチコミ!0


返信する
冬作さん

2002/12/14 22:12(1年以上前)

保証書はダンボールについてたような(青いビニールの封筒がついてませんか?)
なければ、販売店に連絡してもらっといたほうが安心でしょうね。
オンライン登録してから2〜3日で送ってくる1年間の保証書のほうがあれば、
メーカーの無料修理は問題ないでしょう。(無料修理規定の記載内容は全く同じですから)

書込番号:1133420

ナイスクチコミ!0


スレ主 しほなさん

2002/12/15 12:40(1年以上前)

どうもありがとうございます!

メーカーから2,3日で送ってくるなら待ってみます。
どうせソニーに問い合わせですもんね。

これからアンテナの分配器(?)買ってきます♪

書込番号:1134769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TVチューバー付

2002/12/14 11:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 kankanrrさん

姉がTVチューナーも付けて 購入したいと申しています
TVチューナーはおいくらほどになるのですか?

書込番号:1132368

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/14 12:02(1年以上前)

質問の意味が理解出来ません
この機種はTVを見ることは出来ますが

書込番号:1132378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/14 12:07(1年以上前)

ご安心下さい
今なら、VAIO Wお買い上げの皆様に
もれなくTVチューナーが一台ついてきます。

今後もそうだけど(笑)

書込番号:1132389

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/14 12:12(1年以上前)

たかろう さん

>ご安心下さい
今なら、VAIO Wお買い上げの皆様に
もれなくTVチューナーが一台ついてきます。

迷回答です(爆)

書込番号:1132397

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/12/14 14:05(1年以上前)

内蔵なので0円。
スマイルは付いてこないけど。
さらにチューナーが欲しいなら別途TVを買ってください。

書込番号:1132538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TV機能

2002/12/14 09:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 VivaVaio!さん

商品のサイトを見てもよくわからないので、お持ちの方、教えてください。
本機のTV機能ですが、普通のTVのようにリモコンでスイッチを入れることができるのでしょうか。

書込番号:1132090

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/14 11:11(1年以上前)

パソコンが起動していないと無理です
TV重視なら画質も考えてパソコンはやめた方がいいです

書込番号:1132259

ナイスクチコミ!0


冬作さん

2002/12/14 22:34(1年以上前)

パソコンの主電源の入切はリモコンでは無理ですが、スタンバイの入切はできます。
テレビ(ギガポケット)がついたままリモコンでスタンバイ状態にするような使い方なら、
普通のテレビのようにすぐに(うちのは約1秒くらい)つけたり消したりできます。

http://search.vaio.sony.co.jp/raku/solution/S0209300011784/index.html
↑これでわかるかな?

書込番号:1133464

ナイスクチコミ!0


スレ主 VivaVaio!さん

2002/12/16 10:47(1年以上前)

ありがとうございました。
スタンバイにすればいいのですね。
これで購入する意欲が湧いてきました。

書込番号:1136993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

勢いで買っちゃったんですが

2002/12/13 07:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 衝動買い子さん

ネットでフラフラとつい購入しちゃったんですが、商品がくるまでに絶対買っておいたほうがいいものってあるんですか?2週間くらいかかるって言われてるので着いたらすぐにネットにつないだり、TV録画したりしたいんですが・・・無知で申し訳ないです。

書込番号:1129960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/12/13 07:17(1年以上前)

テレビみるなら同軸ケーブル(テレビのアンテナの線)を買ってる方がいいと思いますが。すでにあるものならいらないでしょうが。

書込番号:1129969

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/13 07:19(1年以上前)

アンテナケーブルとアンテナの差込みが無い場合の分配器かな。
(^^ゞ

書込番号:1129970

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/13 07:19(1年以上前)

て2くんさん、おはようございます。
(^^ゞ

書込番号:1129972

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2002/12/13 10:02(1年以上前)

アンテナケーブルは同封だったような…。
101を買った時は付いていた気がします(?_?)

書込番号:1130160

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2002/12/13 10:03(1年以上前)

ADSL回線業者の申し込みかなぁ!?

書込番号:1130164

ナイスクチコミ!0


あに@さん

2002/12/13 11:19(1年以上前)

プロバイダまたは、ADSL等のネット接続の手続きをする

書込番号:1130305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/13 19:25(1年以上前)

YBBだから新たにADSLの申し込みも購入の必要もないと思いますが。
2台同時に利用したいならルータとストレートケーブル。

書込番号:1130959

ナイスクチコミ!0


スレ主 衝動買い子さん

2002/12/13 20:18(1年以上前)

朝入力したのにこんなにたくさんお返事ありがとうございました。アンテナケーブルはついてる様なので、ルータ買いに行こうかな、と思いました。日本橋にでも行ってみます。

書込番号:1131057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえて。パソコン!

2002/12/12 23:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 埼玉ちかさん

PC購入でおしえてください。

省スペースで、買ったと同時にネット生活をします。
デジカメでながくつかいます。

ノートにするべきか?
予定では、L18Bか迷い中です。

わたしにあう、PCおしえてっ。
また、一番画面の大きいノートPCも教えてください。

書込番号:1129419

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/12 23:19(1年以上前)

あなたの名前はどちら?(YUKIです)板ごとにHNわざわざ変えなくてもいいよ。
(^^ゞ

書込番号:1129433

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/12/13 00:01(1年以上前)

こんばんは、埼玉ちか さんorYUKIです さん。
あくまでも私見です。
将来、デジカメ画像などでHDを増設なさるだろうと思います。
拡張性という点ではW102ですが、ノートでも外付けを使えばいいことですし・・・(^_^;
外付けにしても別にスペースは困らないと思いますよ。

それよりも
持ち運ぶのか、部屋に固定するのか。
マシンスペックや消耗等のため、買い換えるのならば何年後か。
予算はどの辺までか。
などを考えてみてください。

>また、一番画面の大きいノートPCも教えてください。
http://www.kakaku.com/sku/priceAux/winn.htm
お探しください。

書込番号:1129492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/13 09:43(1年以上前)

ノートで大きくてデスク代わりに使うならばVAIO−GRX52がオススメです

書込番号:1130124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

家庭用に

2002/12/12 05:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 mi−nyaさん

小学校でもパソコンの授業が始まっているので、家で退屈している母と娘のためにパソコンを買うことにしました。私自身はSRX3を使っていますが、これは私専用ですので、家庭用にW102を考えています。子供と母用ですので、これくらいがいいかなと思っているのですが(実は自分用にしたいところですが)どう思いますか?使いやすさなどなんでもいいので教えて下さい。

書込番号:1127767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/12 06:18(1年以上前)

いいのでは?
それかNECの家族ボタン付きのなんてね

これでは少しモニターが小さいので50代越えたら厳しいかもなぁ。
VAIOがいいならJXも検討しては。
ソニースタイルの旧モデルがお買い得だったりします

書込番号:1127817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/12 19:03(1年以上前)

NECのものは一部ファミリーをターゲットにしたものがありますね。ボタンがあればかなり簡単に切り替えできるはずですね。それ以外のメーカはボタンはないですが、NECと同等にXPの切り替え機能を使えば問題ないと思いますが。

お母さんようには、店につれていって、どれがいいか見てもいいと思いますよ。やはり年をとると画面や、キーボードも見づらくなるので・・・

書込番号:1128882

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi−nyaさん

2002/12/13 01:06(1年以上前)

お二人とも、ありがとうございました。
私がソニー信者なもので(恥)またソニーを買おうかと思っていました。NECのボタン家族ボタン、CMで見て便利かなとも思いました。
明日、店頭で見てきますね。それと、2台目が来たら無線LANにしようかと考えていますが、必要なのは無線用のルーター(?)だけなのでしょうか?無知ですみません。

書込番号:1129670

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/13 01:38(1年以上前)

家族ボタンは要らないでしょう。
Windows XPには同じ機能がもとより備わっているのだから。
マウスで3クリックするか、キーボードで1押しでやるかの違いでしょう。

変な機能が付いた機種で慣れると、他のパソコンでの同様の操作が分からず使えなくなる場合があります。
子供はすぐ覚えますので、親は子供に教えさせましょう。
多少高価ですが、持ち運べるのでノートPCの方が喜ばれます。

書込番号:1129742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/13 03:34(1年以上前)

モデムがあるならあとはAP機能を持った無線ルータですね。無線LANカードなども必要になりますが。そのPCの数だけ。だいたい1つついてる機種と2つついてる機種があります。1つはルータにいれる機種だったりします。

書込番号:1129889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2002/12/13 16:17(1年以上前)

横レス失礼します。
>NECのボタン家族ボタン
なんか、W95時代のPC98シリーズに「なんとかランチャー」とかいうのが有りましたが、それのハードキー版みたいモンでしょうか?

書込番号:1130672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W102(W)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(W)を新規書き込みVAIO PCV-W102(W)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W102(W)
SONY

VAIO PCV-W102(W)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-W102(W)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング