VAIO PCV-W102(W) のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W102(W)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(W)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(W)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(W)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(W)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(W)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(W)のオークション

VAIO PCV-W102(W)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-W102(W)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(W)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(W)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(W)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(W)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(W)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(W)のオークション

VAIO PCV-W102(W) のクチコミ掲示板

(836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W102(W)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(W)を新規書き込みVAIO PCV-W102(W)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MDへの書き込み

2003/01/28 05:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 machi_309さん

先日、W102を購入したのですが1ヶ月も経たないうちにW120が発売されショックでへこんでます。
ちょうどMDに書き込みも出来ればいいなと思っていた矢先だったので特に...

質問なんですが、W102でW120同様MDへの書き込みは出来ないものでしょうか?SONYのHPを見ても外付けMDデッキは発売されていなかったみたいで、SONY以外のメーカー等から発売されていないのでしょうか?

書込番号:1254846

ナイスクチコミ!0


返信する
Log houseさん

2003/01/28 07:55(1年以上前)

わたしは、SONY製のMDS-NT1をW102につないでMDに書き込んでいます

書込番号:1254961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2003/01/28 08:22(1年以上前)

NET-MDみたいに簡単にはいきませんが、
USBから音声をデジタル出力してMDに録音するという簡易的な方法もあります。

http://www.novac.co.jp/hard/usb/CatchSound/index.html

書込番号:1254986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/28 11:02(1年以上前)

NET-MD対応のポータブルMDではダメでしょうか? (^^;

書込番号:1255238

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/28 17:17(1年以上前)

ギガポケットにMD・・HDDは圧迫されまくりですね。

書込番号:1255978

ナイスクチコミ!0


アクセル222さん

2003/02/10 21:02(1年以上前)

SONY製外付けMDデッキは存在します。
初期のNetMDウォークマン発売時に出てました。
探してみてください。
電気屋にも結構おいてあります。
この間は有楽町ソフマップにありました。

書込番号:1295945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SonicStage

2003/01/22 23:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 たかやすべーさん

w102つかってるものです。
SonicStageの音楽CD作成が急にできなくなりました。
SonicStageの録音ナビ横のCDアイコンの横に?マークがでて、CDRを認識しなくなってしまい、音楽書き込み関係はすべてできません..最新バージョンまでアップはしているんですが。SonicStageの不具合なんですかね?同じ症状の人はいないですか?今のところ外付けのドライブを買うかどうか迷ってます。
media playerでは音楽書き込みができたのですが。text対応ではなかったので。

書込番号:1239425

ナイスクチコミ!0


返信する
アイラさん

2003/01/27 21:56(1年以上前)

SonicStageでCD-R焼けましたか?
たまたまこのカキコ見て返信します。
私はWを使っているわけではありませんが、以前に一度だけ同じ症状になったことがあります。
そのときは確か、「CDドライブチェック」をしてからWindowsの再起動をしたら治りました。
まだ試していなければ一度試してはいかがでしょうか。

書込番号:1253584

ナイスクチコミ!0


ハイロッキーさん

2003/01/27 22:25(1年以上前)

こんばんは!僕もこの間から同じ症状に悩んでます…。たかやすべーさん、アイラさんその後はどうでしょうか?

書込番号:1253711

ナイスクチコミ!0


うににさん

2003/01/30 20:58(1年以上前)

僕も同じ症状になりました。CDのライティングソフトを一緒にいれていたら競合してつかえなくなりました。ソニックステージだけリカバリーしてもだめだったので泣く泣く全部リカバリーしました。ライティングソフトを抜いてからは問題ないです。何かソフトはいれていませんか?

書込番号:1262318

ナイスクチコミ!0


ハイロッキーさん

2003/01/31 23:53(1年以上前)

clonecd4を入れましたが…。それかもしれませんね。
うににさんの場合今までのsonicstageのデータは消えませんでしたでしょうか?簡単な作業の内容だけでも教えていただけたら幸いです。

書込番号:1265641

ナイスクチコミ!0


うににさん

2003/02/03 12:42(1年以上前)

ソニックステージに入っていた音楽はすべてバックアップしてDドライブに保存すれば大丈夫です。バックアップの方法は説明書に書いてあるので見てみてください。

書込番号:1273250

ナイスクチコミ!0


えんどーさん

2003/02/04 21:21(1年以上前)

[1253584]アイラ さん 2003年 1月 27日 月曜日 21:56の言う、「CDドライブチェック」ってどうすればできるんですか?これからw102の購入を考えてるんですけど↑見たいな事になるとちょっと決断をためらってしまいます。

書込番号:1277313

ナイスクチコミ!0


ハイロッキーさん

2003/02/08 16:51(1年以上前)

うににさん返事が遅くなりましてごめんなさい。
やってみます。ありがとうございました。

書込番号:1288255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

W102の値段ですが・・・

2003/01/21 23:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 めろん97さん

下のkenjiさんの書き込みでW102が139,800円でポイント20%還元とありますが、今はこんなに安いんですか?ニューモデルが出てからも値下がりを期待して、いろいろチェックしてますが、この値段には遭遇していません。同等のお店があったらぜひ教えて下さい!

書込番号:1236810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピードは?

2003/01/21 16:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 keiji2003さん

私はMacユーザーなのですが,インターネットサービスでwindowsしか対応していないものがあり,インターネット専用機として,windows機の購入を考えています。VAIO Wシリーズのデザインに魅かれていて,近くのショップで139800円の20%ポイントつきで売っていたので,購入を検討しています。そこで質問なのですが,Celeron1.6GHzというのはインターネットをするのには十分なスピードなのでしょうか。

書込番号:1235615

ナイスクチコミ!0


返信する
Southkikiさん

2003/01/21 16:45(1年以上前)

十分だよ。

書込番号:1235641

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/21 16:58(1年以上前)

ネットのスピードは回線によるでしょう
いくら高性能のCPU搭載でも回線が、アナログ、ISDNでは無理です、速さを求めるならせめてADSL、CATVですねFTTHなら問題ないでしょう
それと無線よりまだ有線の方がスピードは出ます

書込番号:1235665

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/01/21 20:48(1年以上前)

ネットだけなら、200MHzのパソコンが現役で活躍してます。
何年か前のノートパソコン… 2GHzのパソコンとスピード差は
感じないです…ちなみにADSL

書込番号:1236184

ナイスクチコミ!0


スレ主 keiji2003さん

2003/01/22 09:38(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。買いに行ったんですが,よく見たら101で値段も149800円のポイント20%でした。新製品も出て,もうすこし下がるかなと思ったので,買いませんでした。

書込番号:1237542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

場違いですが・・・

2003/01/20 01:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

すいません、場違いかもしれませんが質問させてください。
バイオWのワイドディスプレイに魅力を感じて、自宅のPCをワイドの液晶モニター(1280×768)にしたのですが、全てが全体的に横に伸びてしまいました。
いろいろ調べてみたのですがアスペクト比を変えればいいということまでは分かったのですが、やり方がわかりません。
どうしたら変えられるのでしょうか?また、変えられるようなら教えていただけないでしょうか?

ちなみにOSはwin2000です。他にも足りない情報があれば調べますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:1231742

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/01/20 04:59(1年以上前)

お使いのビデオカードは解像度1280*768 に対応しているのでしょうか?
それと何処のなんと言うカードを挿しているのか書いてくれないと、
読んでいる方も分からないんじゃないでしょうか。
液晶のアスペクト比に対応して無いカードを使用しているのなら、
解像度が上記に応じているものに変えるしかないんじゃないでしょうか。

書込番号:1231909

ナイスクチコミ!0


スレ主 akimerさん

2003/01/20 19:10(1年以上前)

レスありがとうございます。
ビデオカードなんですが、あまり知識がなくよくわからないのですが、
調べた所、"ビデオ・チップはチップセットに内蔵"と書かれていまして、チップセットは"VIA KM266"と書かれてあり、"オンボード:VGA(VIA PRO Savage),Shared VRAM32MB Max "と記されてました。
これで良いでしょうか?間違えていたらすいません。

書込番号:1233184

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/01/20 21:25(1年以上前)

そのPCはメーカー製PCですか?それとも自作したもの?

おそらくオンボードタイプのものが1280*768に対応してるとは
思えません。将来的にはどうなるか分かりませんが。
解像度1280*768をサポートしてるビデオカードを新たに挿せばいいと思います。

書込番号:1233609

ナイスクチコミ!0


スレ主 akimerさん

2003/01/20 22:17(1年以上前)

PCはマウスコンピュータのPure-Cube41というやつでして、ディスプレイが
サムスンのワイド液晶です。
http://www.mouse-jp.co.jp/easycube/index.htm
http://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/prditm.jsp?p_prdid=1002&p_prditmid=260
対応したビデオカード買ってみます。
ピアノさんありがとうございました。

書込番号:1233777

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/01/21 01:17(1年以上前)

ちゃんとサムスンのところに17型ワイド液晶対応ビデオカードが書かれてますよ(笑)
http://directshop.samsung.co.jp/support/news/021202.jsp
どうぞご覧下さい。

書込番号:1234405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリー増設時の注意点

2003/01/19 17:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 さん
クチコミ投稿数:21件

メモリを購入したのですが、この機種に(W102)増設するときの注意点やアドバイスありましたら、教えてください。

書込番号:1230295

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/19 18:42(1年以上前)

念のため静電気は逃がしましょう。
過去ログも読みましょう。

書込番号:1230408

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:21件

2003/01/19 21:06(1年以上前)

ひなたさん、すいません。
過去ログ見て増設してみました。

ちゃんと増設ができたか(256から512に)確認したいのですが、どこで確認できますか?
初心者なもので、くだらない質問ですが、教えていただけたら幸いです。

書込番号:1230811

ナイスクチコミ!0


花笠音頭さん

2003/01/19 21:51(1年以上前)

マイコンピューターを右クリック→プロパティでシステムのプロパティの下の方で確認できます。

書込番号:1230942

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/19 21:52(1年以上前)

マイコンピューター右クリックして、プロパティーで確認できません?

書込番号:1230946

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/19 21:55(1年以上前)

花笠をかぶって花笠音頭・・・
めでた、めでたぁああの〜
(^^ゞ
花笠音頭さん、かぶって失礼しました。

書込番号:1230950

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:21件

2003/01/19 22:15(1年以上前)

花笠音頭さん
JUNKBOYさん
ありがとうございます。
とりあえず増えてはいるようですが、480MB RAMになっていますが、何故ですか?

書込番号:1231012

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/19 22:19(1年以上前)

ビデオメモリーに32MB使用+480MB=512MB
だと思います。

書込番号:1231026

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:21件

2003/01/20 11:46(1年以上前)

JUNKBOYさん
ありがとうございました!

書込番号:1232346

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/20 12:54(1年以上前)

どういたしまして!
(^.^)

書込番号:1232458

ナイスクチコミ!0


あやみ2さん

2003/02/02 18:09(1年以上前)

メモリ増設を考えているのに、システムのプロパティでメモリ容量確認方法がわからないなんて、なんのこっちゃ。信じられなーい。
親切に返答している方は、ほんとに優しい人だ。
ちなみに、メモリ256MB増設しても、大して変わんないよ。

書込番号:1271020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W102(W)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(W)を新規書き込みVAIO PCV-W102(W)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W102(W)
SONY

VAIO PCV-W102(W)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-W102(W)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング