VAIO PCV-W102(W) のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W102(W)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(W)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(W)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(W)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(W)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(W)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(W)のオークション

VAIO PCV-W102(W)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-W102(W)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(W)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(W)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(W)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(W)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(W)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(W)のオークション

VAIO PCV-W102(W) のクチコミ掲示板

(836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W102(W)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(W)を新規書き込みVAIO PCV-W102(W)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 makiko_a_17さん

PCV-W102(W)を購入しようと思ってるんですが似たような機種で富士通からDESKPOWERのLシリーズが出てますよね。富士通の方は10/26発売とありますが発売されたらSONYの方は安くなりますか?
会社が別だから安くなったりとかは関係ないんですか?
スペックは富士通の方が上だと思うんですが値段的に手が出そうもないのでSONYの方を検討してるんですけどまた安くなってくれたらいいなと思っていまして。

書込番号:991679

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/10/10 01:43(1年以上前)

富士通のは17型ですから、かなり違うと思いますが・・・。

書込番号:992312

ナイスクチコミ!0


冬作さん

2002/10/10 14:50(1年以上前)

富士通のL18BとソニーのW102の値段はいい勝負ですよ!
www.yodobashi.comでは、19万9800円(税抜き)でポイント15%還元です。
ポイント差し引くと実質17万円でしかもいまなら送料無料だそうです。
10月26日の発売予定ですね。ほしい人は早く予約したほうがいいかも・・・

ちなみにVAIOのW102は18万9800円(税抜き)でポイント10%還元です。
ソニーの省スペースモデルは全体的に高めですね。
売れなければ価格下落圧力になるのでは?

ヨドバシ・ドット・コム
http://www.yodobashi.com/

書込番号:993047

ナイスクチコミ!0


ぱくりさん

2002/10/10 17:50(1年以上前)

いやー富士通っていったい?
17インチワイド液晶やOfficeがついているのは
Wに比べてかなりお買い得度たかいと思うけど。
キーボード一体が好きでない人もいいかもね。
富士通のTVソフトはWに比べてどうなんでしょう?

書込番号:993252

ナイスクチコミ!0


PixyDustさん

2002/10/10 19:56(1年以上前)

優れたデザインは、すぐに真似られるのが世の常ですな・・・。
NECも冬季モデルでなんちゃってWが登場!
http://121ware.com/product/pc/200210/soon/index_f.html

書込番号:993471

ナイスクチコミ!0


スレ主 makiko_a_17さん

2002/10/10 22:07(1年以上前)

富士通のはソフトウェアエンコードの機種とハードウェアエンコードの機種があるそうです。SONYは全部ソフトウェアエンコードなんですよね?それを思うと富士通と迷ってしまいますがデザイン的にSONYの方が好みなんで明日SONYを購入する事が決定しました。私事ですけど。

書込番号:993635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリーを増やしましたが・・・

2002/10/08 14:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

メモリーを512MBを買いまして自分で取り付けたのですが、
取り付け完了後、システムのプロパティで736MBと認識されます。
標準で256MBなので768MBと認識されると思ったのですが、
これが普通なのでしょうか?
初心者なんですみません。どなたか良ければ教えて下さい。


書込番号:989576

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/08 14:55(1年以上前)

GG菌 さんこんばんわ

WINDOWS上では、システムに割り当てられるメモリを差し引いた数字になりますので、実際の容量を確認される場合は、BIOS上で確認してください。

書込番号:989582

ナイスクチコミ!0


スレ主 GG菌さん

2002/10/08 15:48(1年以上前)

あもさん、ありがとうございます。
それって私でもできる事でしょうか?

書込番号:989658

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/08 16:02(1年以上前)

BIOS上で確認するには、起動時にキー操作するのですけど、ソニーのキー操作はわかりませんので、マニュアルを参照してください。
または、メモリのSPDデータを読み出せるソフトを利用される方法もあります。

こちらからDLしてください。(フリーソフトです)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se139603.html

書込番号:989678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2002/10/08 16:36(1年以上前)

バイオWはグラフィック用にメインメモリから32MB分を取られます。

書込番号:989726

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/10/08 19:05(1年以上前)

ただビデオメモリの分が引かれているだけです。
ビデオ内蔵チップセットで内蔵ビデオを使えばソニーでも
デルでも何処でもそうなります(笑)

256+512-32=736

書込番号:989954

ナイスクチコミ!0


スレ主 GG菌さん

2002/10/08 22:52(1年以上前)

なるほど!安心しました。
失敗したのかな?と、思っていましたので・・・
皆さん、ありがとうございました!

書込番号:990255

ナイスクチコミ!0


コップさん

2002/10/10 16:28(1年以上前)

おそっ!!

書込番号:993135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ギガポケット

2002/10/07 18:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

スレ主 teruくんさん

私の102のギガポケットが、少しおかしいのですが

1.ギガポケットを起動すると、前回再生したビデオカプセルが
  勝手に再生される。

2.サスペンドから復帰すると時々リモコン操作できなくなる
  ソフト起動や終了はリモコン操作できるのに
  チャンネル・音量・画面サイズ等、ギガポケットだけ
  リモコン操作できなくまります
  ログインし直したり、再起動すればまた使えるのですが。

皆さんの102はこんなことありませんか・・・

書込番号:987961

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/10/07 18:37(1年以上前)

2.サスペンドはスタンバイですか?
HDの電源をtimerしとけばスタンバイとほぼ同じです
スタンバイからの復帰は一部ハードが動きません
休止は完全電源offなので電源ボタンに登録することをお勧めします

書込番号:987974

ナイスクチコミ!0


スレ主 teruくんさん

2002/10/07 18:48(1年以上前)

銀の車輪さん
早速ありがとうございます
他の機種のギガポケットこんな不具合がありません。
1のような不具合はサスペンドしなくても起こります。

書込番号:987992

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/10/07 19:33(1年以上前)

リカバリとか・・・

書込番号:988073

ナイスクチコミ!0


スレ主 teruくんさん

2002/10/07 19:55(1年以上前)

リカバリはまだですが、ギガポケットのアンインストール
→インストールしましたがだめでした。

書込番号:988132

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/10/07 20:10(1年以上前)

リカバリ出来るくらい時間が経ちましたね

書込番号:988160

ナイスクチコミ!0


スレ主 teruくんさん

2002/10/07 20:14(1年以上前)

銀の車輪さんは102をお持ちなんでしょうか?

書込番号:988167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/09 14:40(1年以上前)

なんかいっぱい常駐させまくっているみたいですが、不要な常駐切ってもその症状は出ますか?

書込番号:991215

ナイスクチコミ!0


スレ主 teruくんさん

2002/10/09 19:47(1年以上前)

VAIOカスタマーリンクテクニカルWebサポートに問い合わせたところ
1の症状はギガポケットの仕様でした
2の症状は、NなAおOさん のおっしゃるとおり
「常駐アプリケーションを減らすことで、
現象が改善する可能性がございます」だそうです
ですが、リカバリして初期状態にしても2の症状が出ます
だいたいバイオは常駐アプリがはじめから多いと思いませんか

書込番号:991543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/09 21:31(1年以上前)

簡単ワンタッチボタンとか、ヘルプとかそういうのは常駐から殺しておきます。

ついでにプロバイダやらAOLの勧誘をすべてアンインストールしておきます。不要なアイコンを抹消するぐらいかな

書込番号:991761

ナイスクチコミ!0


スレ主 teruくんさん

2002/10/10 10:59(1年以上前)

いろいろ試しまましたがだめでした
ひきつずきサポートに調査依頼しときました
原因がわかったらまた報告いたします

書込番号:992736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iMacとどっちが速い?

2002/10/08 02:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

現在iMacを使用しています。
液晶iMacのコンボモデルです。
700MHz PowerPC G4、NVIDIA GeForce2 MX、512MB SDRAM メモリ、
というスペックなのですが、この102とどちらが速いですか?
(メモリを同じにした場合。つまり、CPUの差なのですが・・・。)
一概に比べられないと思いますが、圧倒的な差とかあるんでしょうか?

書込番号:988959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/08 03:16(1年以上前)

圧倒的な差とはいきませんがPCV-W102の方が速いでしょうね。
でもグラフィックは内蔵ですからPowerPC G4の方が上でしょう。

書込番号:988976

ナイスクチコミ!0


スレ主 rin-riさん

2002/10/08 03:51(1年以上前)

そうなんですか。ありがとうございます。
両方併用しようと思って、使い分けをしたいのですが、
どちらがメインがいいかなあ、と思って。

書込番号:988989

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/08 15:27(1年以上前)

メインで何をするかによって違ってくると思います。
Web関係なら絶対Winの方がいいと思います。Macはいろいろ制限があるし、なんと言ってもIE使用ではブラウジングが遅い!他のブラウザを使うことをお勧めします。ウイルスを恐れるならMacのほうが良いかもしれませんが、、、(^^;
Winでネットに繋ぐ場合(常時接続ですよね?)はファイヤーウォールやウイルス対策ソフトは必ず入れましょう。

書込番号:989628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

皆様に質問

2002/10/02 19:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

皆さんこんにちは。現在、W102の購入を考えています。素人の質問で申し訳ないのですが、どこかのカキコで、W102の2次キャッシュが128kに減ったとの記述を見ました。2次キャッシュって何なんでしょう?また、パソコンを使用するに当たって、具体的に、どんな影響があるのでしょう?
私の使用目的は、インターネット、office全般の使用、テレビの視聴・録画、デジカメの写真管理です。もし、不都合があるならば、購入をHSHS(P4.2Gとというモデル)に変更することも考えています。HSとの比較もしていただければなお可です。お詳しい皆様、よろしくお願いします。

書込番号:978445

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/10/02 19:36(1年以上前)

http://www.google.com/search?num=30&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=2%8E%9F%83L%83%83%83b%83V%83%85&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

ウィラメットコアのセレロンになったんでしょう。
その用途なら充分です。

書込番号:978456

ナイスクチコミ!0


スレ主 香澄さん

2002/10/02 19:43(1年以上前)

わっ、早い!!!皇帝さん、早速のご返事ありがとうございます。

これから、詳しく読んでみますね。

書込番号:978466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/02 21:14(1年以上前)

TV録画した物をTVで見たりVHSなどの外部機器に書き出すことはできません

それ以外のことはできます

書込番号:978613

ナイスクチコミ!0


ぽとんとさん

2002/10/02 22:33(1年以上前)

主な用途に録画が入ってますね。この機種は録画している時間
他のソフトの作業は辛いです。
録画は30分から2時間くらいだと思いますが、その間他の作業を
しないのであればこの機種でいいでしょう。
他の作業もするかもしれないのでしたら、ギガポケットがハード
ウェアな他の機種がお勧めです。
たとえばコストを同じぐらいにしたいのであれば
ソニースタイルで買える夏にでたネットワークバイオなんかいいと
思います。

書込番号:978702

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/10/02 22:40(1年以上前)

キャプチャーしてる最中に他のソフト動かすと不安定になることは変わらないのでお奨めしないです。たとえハードエンコでも。

書込番号:978710

ナイスクチコミ!0


ぽとんとさん

2002/10/03 00:12(1年以上前)

そう?
録画中でもインターネットやWORD・EXCELLの操作くらいなら
問題なかったよ。ちなみにメモリは512Mにしてるけど・・・。
親のネトバで試してみた。

書込番号:978850

ナイスクチコミ!0


スレ主 香澄さん

2002/10/04 22:12(1年以上前)

皇帝さん,ぽとんとさん,NなAおOさん,貴重な情報ありがとうございます。

2次キャッシュの役割というのは以下のような理解で良いのでしょうか?

1次キャッシュ→2次キャッシュ→DDRというメモリーの順に,右に行くに従って記憶容量が増加するけれども,作業により時間がかかるようになる。という理解で良いのかしら???

この認識で良いのでしたら,私のような初心者にはあまり関係の無いようですね。 それに,2次キャッシュが少なくても,DDRという賢くて早いメモリーがきっと何とかしてくれそう・・・(^-^;)

次に,テレビ録画についてお二人の意見を参考にするならば,録画中には余計なことはせずに,大人しくしていたほうが「吉」みたいですね。(*゜ー゜)

お手数ですけどもう一つ質問です。一体型のキーボード少し使いにくそうなのですが,利用経験者の方,使い心地はどうですか?

書込番号:982163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/05 03:11(1年以上前)

まぁ、大丈夫でしょう。用途的には

実質前の機種のSDRAMの速度240ぐらいに対してこのDDRは900ぐらいでますんで大丈夫、
2次キャッシュが少ないけど前の101のセレロンのキャッシュの速度よりも倍ぐらい速いので問題ないと思います

書込番号:982725

ナイスクチコミ!0


スレ主 香澄さん

2002/10/08 07:29(1年以上前)

NなAおOさん,ありがとうござした&おはようございます。

具体的な数字のおかげで,なんとなく感じがつかめました。
早速,この機種を購入することにします。(⌒ー⌒)

書込番号:989088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードカバーについて

2002/10/07 01:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(W)

最近この機種を買おうと思っているのですが、
専用のキーボードカバーが見当たりません。
私はカバーがないと落ち着きませんので・・・。
誰か、このパソコン用じゃなくてもいいのでお勧めを教えてくれませんか?

書込番号:986779

ナイスクチコミ!0


返信する
PixyDustさん

2002/10/07 02:09(1年以上前)

SANWA SUPPLYのキーボードカバー「FA-TVAIOW」で良いと思われますが?キーボードの配列は、W101系と同じはず?http://www.sanwa.co.jp/

書込番号:986814

ナイスクチコミ!0


ぽとんとさん

2002/10/07 12:00(1年以上前)

W101系でいいよ。

書込番号:987351

ナイスクチコミ!0


スレ主 石松さん

2002/10/07 21:22(1年以上前)

ありがとうございます!
私の調べ不足だったようですね・・・。
本当にありがとうございました!

書込番号:988336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W102(W)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(W)を新規書き込みVAIO PCV-W102(W)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W102(W)
SONY

VAIO PCV-W102(W)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-W102(W)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング