VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W500のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

(1307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

パーテッションについて

2003/07/07 16:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ドッペルゲンガーさん

W500を購入した後に、説明書を見て
Cドライブを80Gに変更しようとしましたが、
デフォルトでは設定で50Gまでにしかならないんですね・・
W500でパーテッションマジックなど使用して
パーテッション分けされた方がいらっしゃったら、
ソフトを使用して分ける方法が可能かどうか教えてください。

書込番号:1737930

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/07 17:50(1年以上前)

Cを80Gなんてする意味ないと思うけども。 50GもCがあれば十分では?

書込番号:1738059

ナイスクチコミ!1


梢雪さん

2003/07/07 18:31(1年以上前)

はっきりいってCは10GBもあれば十分だと思います.
Cの方が大きいと、リカバリのときバックアップが大変ですし。

書込番号:1738156

ナイスクチコミ!0


w500さん

2003/07/07 22:56(1年以上前)

windows XPのproにバージョンアップすれば出来ます

書込番号:1739253

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/07 22:57(1年以上前)

普通の使い方はCドライブはOS、アプリケーションソフト
Dドライブをデータの保存に使うからCドライブは10GBあれば間に合うね
Cドライブの容量を多くしたいのは何故?

(reo-310でした)

書込番号:1739260

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドッペルゲンガーさん

2003/07/08 11:01(1年以上前)

たくさんのご意見有り難うございます。
Cを大きくとりたい理由は、
管理者とユーザー(共にパス制限付)で分けた場合に、
管理者の方だけに大きなデータ(ムービー等)を保存したいからです。
ユーザーには、見られないようにしたいのです。
XPのproにする方法やDドライブに圧縮フォルダを置いて
パスをかける方法もあるようですが、できればCを最大にしたいです。
お手数おかけ致しますが、ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:1740543

ナイスクチコミ!0


trywcvさん

2003/07/08 22:46(1年以上前)

どこに置こうが、そのデータのアクセス権を設定すればいいだけでは?

書込番号:1742262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/09 03:37(1年以上前)

Cに大きなファイルをおいてるとパフォーマンスが低下するおそれがあるから私は絶対にしませんね・・・
MyDocumentsをCからDにするぐらいだし・・・

書込番号:1743223

ナイスクチコミ!0


●●●さん

2003/07/12 15:36(1年以上前)

MyDocumentsをCからDにするぐらいだし・・・
CにあるMyDocumentsをDに移せるのですか。
やってみましたが、コピーは出来ましたが、リンクはされませんでした。やり方があるのでしょうか。

書込番号:1753018

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2003/07/12 17:55(1年以上前)

MyDocumentsのプロパティから出来ると思いますが...

書込番号:1753345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ギガポの予約取り消し

2003/07/07 11:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 グランドベガ!!さん

先日HDDの整理をしている時にギガポフォルダの中に無い筈のファイルがありビデオカプセルを削除したときのゴミと思い削除してしまいました。その後ギガポの予約を変更しようとしたところエラーとなってしまい取り消しも変更もできなくなりました。ギガポの予約をしたらギガポフォルダにダミーのmpegファイルやらができるのですね。4つも予約していたのに、再予約もできず、やっぱり、再インストしかないのでしょうか。ちなみに削除後HDD復活ソフトで復活させて、ファイルを戻してみましたが駄目でした。

書込番号:1737388

ナイスクチコミ!0


返信する
ホホホッさん

2003/07/07 22:58(1年以上前)

サポートセンターに電話してください

書込番号:1739261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SONIC STAGE

2003/07/07 11:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 モペットパペットさん

SONIC STAGE使っている時(手入力中)、間違って、ジャンル名にアーティスト名を入れてしまいました。それは、なんとか直せたんですけど・・・、そのとき間違って入力したアーティスト名がジャンルの中に記録として残ってしまってるんですけど、消せないんでしょうか?? (一度、入力したアーティストとかは再度入力しなくてもマウスで選べるようになりますよね!? あんな感じで、ジャンルの中に人の名前が入ってて。) なんか気になるんです〜。
消し方知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:1737314

ナイスクチコミ!0


返信する
ホホホッさん

2003/07/07 23:00(1年以上前)

サポートセンターに電話してください。

書込番号:1739270

ナイスクチコミ!0


スレ主 モペットパペットさん

2003/07/08 09:20(1年以上前)

やっぱりそれしかないのかなぁ〜。重箱のすみ突っつくような質問しちゃいましたよね? ごめんなさい・・・。

書込番号:1740416

ナイスクチコミ!0


モペットパペットって何?さん

2003/07/08 20:58(1年以上前)

もうサポセンに連絡済み?

でなければ、
Menu→設定→プレイリスト→項目の編集→ジャンルの編集

で、どう?
SONIC STAGE ver1.5 での話だけど。

書込番号:1741779

ナイスクチコミ!0


スレ主 モペットパペットさん

2003/07/09 09:09(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます〜。
今日うちに帰ったらやってみます。

書込番号:1743491

ナイスクチコミ!0


スレ主 モペットパペットさん

2003/07/10 09:33(1年以上前)

モペットパペットって何?さん、ありがとうございます。
言われたとおりでできました。感謝です!!

PS モペットパペット←芸人(!?)だと思います・・・。芸人じゃなかったらごめんなさい。

書込番号:1746339

ナイスクチコミ!0


それはパペットマペットですね。さん

2003/07/15 14:16(1年以上前)

.

書込番号:1763017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー機能って?

2003/07/06 21:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 SLAMDUNKさん

先日、W500とSoundGateのLAM−Z10を購入しました。どちらとも、特にデザインがよくとても気に入っています。
本題に入りますが、W500とZ10をつなげた時に、SonicStageのソフトを使用したときにはZ10のスピーカーから音がでるのですが、Giga PoketでTVを見たときなどにはZ10のスピーカーからは音が出ないのでしょうか?もしできるのであれば、ぜひ教えていただけないでしょうかm(__)m

書込番号:1735846

ナイスクチコミ!0


返信する
ホホホッさん

2003/07/07 23:11(1年以上前)

著作権保護のため 違法なダビングには PCの方とコンポの方両方でチェックがかかっています
違法なことをしていないか 確認しましょう

書込番号:1739351

ナイスクチコミ!0


スレ主 SLAMDUNKさん

2003/07/08 22:33(1年以上前)

どうも(^^)調べてみます。

書込番号:1742210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画中に他チャンネルはみれますか?

2003/07/05 14:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ばなばなさん

Wのスタイルに惚れて、財布の中もかえりみず買っちゃいました。

ところで、TVの録画中に、他チャンネルのテレビを見ることってできないんでしょうか???
どなたかご教示のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:1731156

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/07/05 14:37(1年以上前)

できません。チューナーが一個しかついてませんからね。

書込番号:1731177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばなばなさん

2003/07/10 15:45(1年以上前)

どうも、返事遅くなりましたがありがとうございました!

書込番号:1746934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/07/04 21:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ピコルナさん

PCV-W500の購入を考えておりますが、同機でDVD鑑賞する際、音声を5.1chのドルビーサラウンド・システムで再生することは可能でしょうか?本体の側面にある光デジタルオーディオ出力端子は、5.1chドルサラ・アンプに接続することができるのでしょうか?先日、量販店でチラッと見たときは端子の形状が異なっているように思いました。もし、この点がクリアされれば購入するつもりです。どなたかご教示のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:1728812

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/04 21:32(1年以上前)

総合カタログを見れば書いてあります、可能。

(reo-310でした)

書込番号:1728853

ナイスクチコミ!0


w500さん

2003/07/07 09:28(1年以上前)

音質も良いけど 画質のほうが大事だと思いますけど
DVD鑑賞したいなら DVDプレイヤー&テレビのほうがいいと思います
DVDプレイヤーなんて 1万円もしないで売っているのだし・・・

書込番号:1737168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W500
SONY

VAIO PCV-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-W500をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング