VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W500のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

(1307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W500のファンうるさくないですか

2003/06/19 07:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 shige222さん

W500を使用の皆さん、質問がありますのでよろしくお願いします。
W500を使用中なんですが、キーボードを折りたたんで、しばらくしたら、ファンが高回転になってうるさくなりませんか?
キーボードを開いている方がうるさくないのですが皆さんいかがでしょうか?
静音ファンとの取り替えできるのでしょうか?
できるとしたらどこのがおすすめなのでしょうか?

書込番号:1682177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/06/19 10:38(1年以上前)

交換はできんでしょ。

書込番号:1682416

ナイスクチコミ!0


くまのフーさんさん

2003/06/19 11:09(1年以上前)

うるさいといえば、うるさいけど実際は、再起動のときや、CPUを
酷使してるとき位じゃないかなぁ〜。
こんな物だと思いますよ。

ファンの音なんて、気にする人は気になるしね。
これから購入予定の人もいるので、不安材料にならなきゃいいけど(笑)個人的には、納得のいくレベルですね。
もう一台、98のVAIOを所有してるけど それよりか、◎です。

書込番号:1682475

ナイスクチコミ!0


ドラえもんsさん

2003/06/19 15:12(1年以上前)

僕なんて開いた状態でスクリーンセーバーの時にものすごい速さでまわってますよ!だからいつもスタンバって席をはずします。

書込番号:1682921

ナイスクチコミ!0


ケイン濃すぎさん

2003/06/20 22:34(1年以上前)

W102ユーザーですがやっぱり、開いた状態でスクリーンセーバーの時にものすごい速さでまわっています。変ですよね。Wって???

書込番号:1686595

ナイスクチコミ!0


ドラえもんsさん

2003/06/21 02:54(1年以上前)

まぁあれだけ凝ったスクリーンセーバーだったら仕方ないとおもうしかないですよね!だけど気になって消しちゃうから意味がないんで
すけどね!!!

書込番号:1687427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問

2003/06/18 20:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ガッツ11さん

office入ってなくてもインターネット(Windows)出来ますか?

書込番号:1680612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/18 20:40(1年以上前)



インターネット=Windowsじゃないよ。WindowsはOSの名称。

書込番号:1680617

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/06/18 20:58(1年以上前)

ガッツ11 さんこんばわ

windowsにはInternet Explorer(IE)というInternetに接続するブラウザーが付属していますから、Officeが入っていなくても、Internetは可能です。
また、メールもOutLook Expressというメーラーが有りますので、どちらも可能です。

書込番号:1680666

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッツ11さん

2003/06/19 20:06(1年以上前)

引っ掛かりに引っかかっていたものがなくなりました(^0^)素人な私に丁寧にありがとうございます

書込番号:1683461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

字幕放送について

2003/06/18 19:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 エスプレッソフラペチーノさん

W500を買おうか迷ってるんですが、TVを見るときに字幕放送で見れる番組は字幕つきで見れますか?もし見れるとしたら、字幕つきで番組を録画することも可能でしょうか?パンフレットとか見てもそんな説明はまったくないので気になっています…

書込番号:1680369

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/06/18 21:11(1年以上前)

エスプレッソフラペチーノ さんこんばんわ

スペック表を見たかぎり、2ヶ国語には対応していますけど、文字放送には対応していません。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W500/spec_master.html

書込番号:1680719

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスプレッソフラペチーノさん

2003/06/19 00:48(1年以上前)

あもさん
こんばんわー
 返信ありがとうございます。やっぱり対応されてなさそうですよね。。。
ちょっとがっかり(T△T) NECの同時期に発売されてたデスクトップには字幕放送対応とありましたので、ちょっと期待してたんですが、まだみたいですね。しくしく。(>△<)
         今後のソニーに期待します!!(^0^)/

書込番号:1681667

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/06/19 18:01(1年以上前)

2年半前(2000年10月)に発売されたNECのパソコンでも字幕見れますよ。

書込番号:1683191

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスプレッソフラペチーノさん

2003/06/26 22:42(1年以上前)

tosi_240_hiroさん
ありがとうございますー
返事遅くなってごめんなさい。。
結局先週の木曜にW500購入しました♪
嬉しくて嬉しくて…

書込番号:1705442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2003/06/18 12:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 せいこついんさん

W500を購入したいとおもっています
メモリーの増設は自分でも出来ますか?
その際メモリーはどのようなものは購入したらよいのですか
例えばDDRSDRAMのなんとか?
どのような型番とかが良いのかアドバイスお願い致します
純正のほうが良いのかな

書込番号:1679431

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/06/18 12:45(1年以上前)

買うときに「このパソコンで動作保障のある増設メモリーをください」と言って一緒に買うのがいいでしょう。純正にこだわる必要は無いと思います。

書込番号:1679439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/18 12:49(1年以上前)

>メモリーの増設は自分でも出来ますか?



サードパーティのメモリを購入するのをお勧めします。大半の量販店でこれにあうメモリをくれといっただけで店員がだしてくれる。
純正をかわなくてもいいでしょう。
ただし、バルクは買わない方がいいと思うけど・・・ 動作保証がないので・・・

書込番号:1679454

ナイスクチコミ!0


スレ主 せいこついんさん

2003/06/18 12:50(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます

書込番号:1679459

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/06/18 12:54(1年以上前)

ご自分でメモリの種類も判断できないレベルなのに
この機種で増設にチャレンジするとは・・・。

側面あければ増設できるデスクトップとは違うんで、
まぁ壊さないように気を付けて下さい。

書込番号:1679472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/18 13:00(1年以上前)

つける技術がなければ、同時にかってなら、店がサービスでしてくれるかもしれないけどね。基本的には有償サービスだけどね。

書込番号:1679491

ナイスクチコミ!0


矢印さん

2003/06/18 15:11(1年以上前)

マニュアル見た感じでは、そんなに難しくなさそうだけど・・・

取扱説明書 P.161〜
ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/man/4674990011.pdf

書込番号:1679764

ナイスクチコミ!0


いいねW500さん

2003/06/18 15:53(1年以上前)

後ろのボタンを押しながら右にスライドすれば
簡単に開くので普通のPCより簡単だと思いました。
メモリの種類は店員さんに聞くのが一番だと思います。

書込番号:1679839

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/06/18 16:13(1年以上前)

>マニュアル見た感じでは、そんなに難しくなさそうだけど・・・

おりょ?ホントだ。
いやー申し訳ない。
初代Wのメモリが結構奥まったところにあったんで、
あんまり変わってないと決めつけてました。
その辺のユーザビリティは改善されてるんですねぇ・・・。
つうことは、sonyのパソコンはもうバラシても保証外にならない?

書込番号:1679877

ナイスクチコミ!0


謎仕様さん

2003/06/18 16:23(1年以上前)

お店においてある古い対応表だとW500が載ってなくて店員さんの頭の上に?が飛ぶかも知れないです(^^;

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/maker/pcom/w02.html#memory

で、サードパーティ側が保証しているメモリは分かりますよ。
(ただし、上記URLにある通り、ソニーが動作保証するものではないですが)

書込番号:1679897

ナイスクチコミ!0


もっきさん

2003/06/23 15:59(1年以上前)

>>http://www.rakuten.co.jp/lennox/index.html

前にみちのくさんが教えてくれた所は親切で良かったですよ〜
私が購入したのは【512MB PC2700 CL2.5 184pin DDR(D512PC2700)】
ですがやっぱ512MB増やすと違いますね〜!!
768MBは伊達じゃない!!
保証も5年付いてますし、全こみ11000円は安いと思う
バルクで4500円〜ありますが、、、安心って事で

書込番号:1694925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2003/06/18 12:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 せいこついんさん

W500を購入したいと思っています
メモリーを増設するのは自分で出来ますか?
またその際増設するメモリーは純正でなければだめですか
純正でなくても大丈夫であればどのようなものを購入したらよいのですか
(型番等)
あまり詳しくなくくだらない質問ですが宜しくお願い致します

書込番号:1679412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

クリーンアンインストール

2003/06/16 23:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 いいねW500さん

この機種にプリインストールされている
ももんがクラブおためしゲームって使わないので
きれいにアンインストールしたいのですが
どうすればできるのでしょうか?

あと、キーボードが使いにくいのでUSBキーボードを使用しているため
キーボードを常にテレビポジションにしているのですが
起動時にGiga Pocketが立ち上がらないように
設定ってできるのでしょうか?

書込番号:1675198

ナイスクチコミ!0


返信する
謎仕様さん

2003/06/17 01:09(1年以上前)

あ、それは私も訊きたいです(^^;

「今すぐとろう!バイオメールアドレス」とか
「大事なデータはウェブポケット」とか
「デジタル画像をもっと楽しく」とか
「テレビ電話サービスのご紹介」とか
「おトク情報紹介」とか
「オンライン学習ストアーご紹介」とか

要らんアイコンが多いのは最近のPCなんでしゃあないとしても、消す方法ぐらい教えておいて欲しいもんです。

書込番号:1675585

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいねW500さん

2003/06/17 02:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
パソコンを購入してまず最初にやることって
いらないソフトの削除ですからね。
余計なソフトは入れないで欲しいです。
アプリケーションをデリートして
後はレジストリをいじらないとやっぱり駄目なんですかね?
せめてアプリケーションリカバリの時に
インストールする物を選択できたら良いんですけどね。

書込番号:1675771

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2003/06/17 18:30(1年以上前)

まぁゲームとかは問題ないだろうけど・・・
  けっこうサックリ常駐しているの多いから下手に削除すると
  ゴミだらけですね。 スイーパーソフトかなにかで完全削除
  も出来るそうですけど場所とか構成なんかわからんし^^。
  フォルダ作って押し込んどきますか・・・・

書込番号:1677069

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいねW500さん

2003/06/17 23:21(1年以上前)

ゲーム目的ならほかの機種を買いますよね。
ももんがクラブおためしゲームはファイル削除で対応します。
あと、サポセンに確認した所
キーボードをTVポジションでブートした場合
Giga Pocketが自動的に立ち上がるのは避けられないそうです。
仕方ない、キーボード使わないけど
開けっ放しにしとくか。。。

書込番号:1678080

ナイスクチコミ!0


謎仕様さん

2003/06/18 00:24(1年以上前)

「ももんがクラブおためしゲーム」がインストールされているディレクトリは、よく見たら「C:\Program Files\Sony\Easy Signup」の下で、これって、「オンライン学習ストアーご紹介」の一部でした。

なので、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から、その「オンライン学習ストアーのご紹介」をアンインストールすれば、バッサリ消えてくれるはず...ですが、スミマセン、自分ではまだ試せていません。

もしかして間に合わなかったかな? もう消しちゃいました?

書込番号:1678361

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいねW500さん

2003/06/18 01:04(1年以上前)

環境設定やLinuxインストールに大忙しでまだやってませんでした。
オンライン学習ストアーのご紹介をアンインストールしてみます。
またmedia5体験版もいらない。。。
真っ先にアンインストールしたのは
ISPのサインアップ系のソフトでした。
全くいらない。。。

書込番号:1678495

ナイスクチコミ!0


謎仕様さん

2003/06/19 11:37(1年以上前)

「オンライン学習ストアーのご紹介」をアンインストールしました。
「ももんがクラブおためしゲーム」も「media5体験版」もきれいさっぱり消えてくれました v(^^)

また、「おトク情報紹介」もアンインストールしました。

別段問題なく、デスクトップと[スタート]-[すべてのプログラム]は、かなり整理できましたよ。

# 残るは「今すぐとろう!バイオメールアドレス」だけです(^^;

書込番号:1682513

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいねW500さん

2003/06/20 02:52(1年以上前)

私もさくっとアンインストールしました。
これですっきりしました。
後はキーボードがTVポジションの時のブート時に
勝手にGiga Pocketが立ち上がらないようにするだけです。
レジストリを探ってみる事にします。

書込番号:1684678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W500
SONY

VAIO PCV-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-W500をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング