VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W500のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

(1307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Click to DVDで書き込めない

2003/10/20 18:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 マギーバイオさん

MPEG2ファイルをDVD-videoにしとうとClick to DVD(最新ver.1.3)で書き込もうとしたのですがDVDドライブの電源が入っていません。電源を入れてください。みたいなエラーがでます!!内蔵DVDドライブなのにありえねぇ〜〜!!
OK押すと記録可能なDVDを入れてください。とでて書き込み開始できません・・。新品のDVD-R,DVD-RW(TDK、ソニー製)を試しましたが・・。デバイスマネージャーで調べても正常に動作しています。他のDVDもちゃんと観れます。サポートセンターにtelして言われた通りセーフモードでDVDドライブをアンインストール>インストールしました。

が・・・どーやってもできません!!修理行きかなぁ・・。助けてください。

書込番号:2046657

ナイスクチコミ!0


返信する
マギーバイオ2さん

2003/10/25 23:43(1年以上前)

どうやらスパイウェア駆除ソフトがDVDドライブのドライバを消去してしまっていた(かも)ようです。Cドライブをリカバリして無事直りました。あ〜あせった・・。

書込番号:2062570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

システムの復元って?

2003/10/20 13:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 りさっぺさん

不具合があったので「システムの復元」をしようと試みたのですが、復元ポイントがみんな消えてしまってるんです。カレンダーで前月の表示も出来ないし、復元したい日付は解かっているのですが・・・
あと、不具合というのは、スタンバイの後、再開しようとすると再起動してしまうの。どなたか原因ご存知ないですか?

書込番号:2046175

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/20 14:04(1年以上前)

マイコンピューターのプロパティーでシステムの復元で復元を無効にチェックが入っていません?
チェックがないなら、復元ポイントのあるとこまで後は戻すほかはないでしょうね

reo-310

書込番号:2046186

ナイスクチコミ!0


スレ主 りさっぺさん

2003/10/20 22:48(1年以上前)

復元したい日をさかのぼって人為的に入力できないのかなあ?

書込番号:2047458

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/20 23:21(1年以上前)

復元ポイントが作成されていなければ無理ですね。

書込番号:2047640

ナイスクチコミ!0


スレ主 りさっぺさん

2003/10/21 03:21(1年以上前)

ありがとうございました。
「無効」にもなってないし、どうしてポイントが作成されないの?
「デスクのクリーンアップ」をよく実行するけど、それが原因かなあ?

書込番号:2048270

ナイスクチコミ!0


ぱちぱちくん2さん

2003/10/21 23:16(1年以上前)

ディスクのクリーンアップの詳細オプションで、
システムの復元でクリーンアップを実行されているのでは
ないでしょうか?

書込番号:2050603

ナイスクチコミ!0


スレ主 りさっぺさん

2003/10/22 00:09(1年以上前)

クリーンアップで「復元」の項目があるのですか?

書込番号:2050866

ナイスクチコミ!0


スレ主 りさっぺさん

2003/10/22 03:04(1年以上前)

見つかりました。
でも詳細オプションは開いたことがないです。

書込番号:2051309

ナイスクチコミ!0


スレ主 りさっぺさん

2003/10/25 23:19(1年以上前)

まだ直らないよー

書込番号:2062457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ムービーメーカーとDVカメラで?

2003/10/16 17:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 影見鳥さん

@ムービーメーカーで編集をした映像をDVカメラを使わずに
  TVで見ることは出来ないでしょうか?
  絶対に無理だと思いますが
  もし「できる!」と言う人がいましたら教えて下さい

Aやはりダメとなりますと
  この為だけにDVカメラの購入を検討しますが
  ムービーメーカーで編集をした映像をメディアプレーヤーで見ますと
  つなぎ目の切り替え効果が若干こま落ち状態に感じます
  DVカメラで編集再生をした方がおられましたら
  その辺、気持ち良く見られるでしょうか?

                 よろしくお願いします

書込番号:2034551

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/10/16 19:47(1年以上前)

1について
お持ちのパソコンがビデオ出力端子を装備している、ダウンスキャンコンバーターを所有している/購入する、ビデオ出力デバイスを装備している/購入する、グラフィックボードをビデオ出力端子付きのものに載せ替える、などすればDVカメラがなくともテレビに映せると思います。
画質は方法、装備により異なります。

2について
PCV-W500はCeleron 2.0MHzですよね。WMVにエンコードされているなら、ビットレート設定などが低すぎるという可能性もあると思います。
もしお持ちのパソコンの再生時のパワー不足が原因なら、DV-AVIでDVテープに書き戻すことにより改善される可能性もあると思います。
昔、CPUパワーが低くパソコンでまともに再生できなかった頃はテープに書き戻してビデオで見るのが普通でしたから。

書込番号:2034764

ナイスクチコミ!0


スレ主 影見鳥さん

2003/10/17 18:37(1年以上前)

大変参考になりました
1のお答え、早速検討します

          ありがとうございました

書込番号:2037408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

わかる方がいたら教えてください

2003/10/15 14:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 お局様さん

Giga pocketでTVを鑑賞中にPCカードスロットにアダプタをつけたコンパクトフラッシュを挿入したところ、突然TV画面が動かなくなり、音声だけが聞こえる状態になりました。Ctrl+Alt+Delを押しても応答せず、しょうがないので電源ボタンを長押しして一旦電源を切りました。

PCカードスロットからアダプタつきのコンパクトフラッシュを抜き、
再び電源を入れ、通常どおりに起動できたので再びPCカードスロットに
入れたのですが、今まででてきたウィンドウ(操作をどうするか聞いてくるウインドウ)が開かないのです。マイコンピューターを見てもリムーバル記憶領域があるデバイスのところにアイコンが出ていないので認識されていないような気がします。
今までは問題なく使えていたのでコンパクトフラッシュやアダプタの相性の問題ではないと思います。

また、Giga pocketが起動できなくなりました。起動しようとすると
「ソニーテレビチューナーデバイスのオープンに失敗しました」
というダイアログが出て、それ以上何もできません。
コントロールパネルのTVチューナーを開こうとすると
「TVSETUP:518
Fail Ischdb-read:Initialize()function.(Ox8007000e)」
というエラーダイアログがでます。

システムの復元をしてみたのですが症状は変わりません。
どなたか以上のような症状を経験した、または問題の解決方法が
わかる方がいらしたらどうかご指導ください。
よろしくおねがいします。

長々と書いてしまいすいません。

書込番号:2031296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初めまして

2003/10/10 12:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 キレ子さん

五月にVAIO PCV-W500 を購入してパソコン起動時に最近電源が勝手に落ちる現象があります。とても困っています。故障なのでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:2015984

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/10/10 12:14(1年以上前)

おかしな状態なら我慢せずサポートセンターに電話して下さい。

書込番号:2015992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/10 12:14(1年以上前)

何らかのメッセージウィンドウが開いて数十秒後に落ちるならウィルスの可能性あり
青一色の画面の白文字で英文が出てきて・・・ならOSかハードウェアがおかしくなっている
いきなりスパンと落ちるなら中でCPUの冷却が大変なことになっている
可能性あり
知らない間に机の上のものがスリープボタンを押しているのは勘弁してください

書込番号:2015995

ナイスクチコミ!0


yumi2002さん

2003/10/10 18:14(1年以上前)

うちも先日まったく同じ状態になりました!
こちらの掲示板でウイルス(ワーム)の可能性があると教えてもらい
ウイルスチェックしたのですが検索されなくて
サポートにメール(電話はフリーダイヤルではないので)
で問い合わせてもいろいろと試してといわれるばかりで
結局、リカバリしたのですがそれでも電源が落ちるので
修理に出したら、電源ユニットの異常でした!

時間や手間をかけさせたれたあげく、故障って......
なんか買うときに一体型のPCではどこのメーカーも同じくらいな
感じで、見た目でバイオ選んでしまいましたが、かなり後悔してます^^;

書込番号:2016643

ナイスクチコミ!0


スレ主 キレ子さん

2003/10/10 19:35(1年以上前)

みなさん沢山の返信ありがとうございます。ウィルスだと思い検索しましたが出なかったので たぶんユミさんと同じ症状かもしれないので修理に出したいと思います!バイオって故障多いって聞きますけどほんとうかもしれないですね!修理したらダウンロードしたソフトやデジカメの画像は消えてしまうのですか?

書込番号:2016809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/10 23:44(1年以上前)

検索してもでないかもね、定義ファイルが古いと。
カウントダウンでないでいきなり不ちっと切れるなら埃でも吸気口に詰まって熱暴走で、自己遮断してるかもしれないから掃除機で吸ってみましょう

書込番号:2017624

ナイスクチコミ!0


スレ主 キレ子さん

2003/10/14 12:27(1年以上前)

おかげさまで修理にだし対応も良くてすぐに修理してくれて直りました!スイッチング電源がおかしかったらしいです。みなさんありがとうございました!

書込番号:2027997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どなたか

2003/10/09 13:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 サイコロ123さん

ラジオステーション内のジャズからAccuRadioなのですが、昨日までは難なく聞くことができたのに、今日聞こうとすると、仕様が変わっていてどう操作すれば聴くことができるのか‥‥(ホームページが英語なゆえ)。本体とは関係の無いことなのですが、どなたかわかるかたいらっしゃいましたらおねがいします。

書込番号:2013593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W500
SONY

VAIO PCV-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-W500をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング