VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W500のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

(1307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メディアプレイヤーとフラッシュ

2003/07/01 17:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 sonystylaさん

無事に購入して色々と機能を試しています。
WMPについてお伺いしたいのですが、MP3を聴く際にPCポジション・全画面表示の時の視覚エフェクトを、画面一杯にする事はできないのでしょうか?
それと、FRASHを使ったWebページを見る時にエラーが出る事が多いのですがどこを調整すればよいのかどうしてもわかりません。FRASHは最新版にしてあるのですが・・・お分かりの方がいらしたら教えて下さい!

書込番号:1719439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ソニーの

2003/06/29 13:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 シャット999さん

ソニーの製品は壊れやすいとよく聞きますよね。私自身MD,CDウォークマン、MDコンポ、VEGAの故障でソニー製品には良い思い出がありません。そのてんパソコンはどうなのでしょう。W500の購入を考えていますが、OFFICEが無い事と、評判の悪さで迷っています。量販店の方も、安いという以外に(液晶も普通だし)特に他に優れている点はあまりないとおっしゃっていたので。。。初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:1713340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/29 13:36(1年以上前)

>量販店の方も、安いという以外に(液晶も普通だし)特に他に優れている点はあまりないとおっしゃっていたので。

シャット999 さんはこいつのデザインはどう感じていらっしゃるのでしょうか?
このPCの一番いいところはデザインだと思いますけど。

特別壊れやすいとは思いませんが、心配なら量販店の長期保証に入っとくといいでしょう、これはどこのメーカーのPCでもいえることですけどね。

書込番号:1713380

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/06/29 13:58(1年以上前)

>私自身・・・・ソニー製品には良い思い出がありません

PCに限ったことではなく、HDDにしろ液晶にしろなんであれ
自分自身が嫌な思いでしかないのであれば、
そのメーカーを避けた方がいいと思いますが。

書込番号:1713427

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャット999さん

2003/06/29 13:59(1年以上前)

デザインはとてもいいと思います。省スペースだし。デザインは好きなんですが、性能がどうなのか、ということなんです。一番痛いのはofficeが入ってない事なんですね。それに加えて他の性能も万一悪ければ、違うメーカーの製品にしようか迷っているのです。

書込番号:1713429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/29 14:39(1年以上前)

性能は仕様表を比較すればわかるでしょう
取り立てて悪いって感じはしませんね、前のWの足らない所を補って
いいバランスに、できてると思います。
オフィスは別途購入になりますが、価格的にも妥当なのでは。

書込番号:1713511

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/29 15:17(1年以上前)

売り上げランキングでは1位だね
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/desk_w.html

(reo-310でした)

書込番号:1713566

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/06/29 17:04(1年以上前)

パソコンとしては、値段にしても性能にしても悪くないと思いますよ。
でもあまりいい思い出の無いメーカーならやめた方がいいかも・・・。
もしなにか不具合があったときにm、とても後悔すると思います。

メーカーにかかわらず、5年保証はお勧めします。

書込番号:1713786

ナイスクチコミ!0


くまのフーさんさん

2003/06/29 17:43(1年以上前)

そこまで、SONYが疑心暗鬼なら やめたほうがいいんじゃない?

「Office」は僕も買いましたよ、値段を気にするなら
OPEN Officeでも、使ったら?
ここで、相談して購入しても先入観あったら、後悔しますよ。

納得して買いましょうね。

書込番号:1713873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/29 20:34(1年以上前)

バイオのなかでは壊れやすいほうでしょう。
毎日キーボード折り畳んでたら不具合はでるかのうせいはある。耐久性面ではシンプルなRZの方がつぶしはきくし、いいのでは?

書込番号:1714292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/06/29 10:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 サヒズカさん

W−500の購入を考えています。
インターネットをしたいと思っていますが、一人暮らしで携帯電話しかありません。固定電話は必要ないのですが、電話回線を引いた方が良いのでしょうか?また、平均的なインターネット使用(プロバイダ含む)の月額はどれくらいでしょうか?初歩的な質問で申し訳有りませんがお教え下さい。

書込番号:1712885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/06/29 11:29(1年以上前)

サヒズカ さん こんにちは。

ADSLにしたいなら電話線(電話加入権)が必要です。
電話線のタイプとか電話加入権については、過去ログにたくさん載っていますので読んでみてください。(ブロードバンドのカテゴリです。)
もしお住まいの地域がFTTHのサービスエリアに入っているなら、FTTHにするのも1つの手です。
月額料金がADSLより若干高いようですが、ADSLのように距離の影響は受けませんので良いかもしれません。

月額料金はおおよそですがADSLで5000円ちょっと(電話線の基本料金含む)で、FTTHが6000〜7000円くらいだと思います。

書込番号:1713054

ナイスクチコミ!0


スレ主 サヒズカさん

2003/06/29 12:22(1年以上前)

ワーブ9発進さんご返答有り難うございました。
過去ログを「ブロードバンド」で検索してみます。

書込番号:1713185

ナイスクチコミ!0


梅昆布さん

2003/06/29 17:47(1年以上前)

電話回線ひきたくないなら@FreeDやAirH"という手もあると思う。
ブロードバンドとは比較できないほど遅いけど…
@FreeDは6/30まで初期登録料無料ですよ。月々5000円ほどで使い放題。
他にノートとか持ってるならお奨めです。

書込番号:1713880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

消費電力

2003/06/26 17:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 life2さん

電気代をきにする者です、既にW500を購入してるのですが、TV予約をすると、当然パソコンは電気を入れぱなしですが、その時の消費電力はカタログの・・約85W(最大約270W)/スタンバイ時約3W・・の3Wでしょうか?
使っている時の音、熱が気になるもので質問させてください。

書込番号:1704428

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/26 18:33(1年以上前)

最大350W電源の自作PCを毎日8時間くらい稼働させています。
毎月の電気代は4000円前後です。
嫁さんと二人暮らしで、嫁は結構TVを見ています。

PCの電気代なんて、あんまり気にしなくてイイと思いますよ。
おそらく数百円でしょう(^^

書込番号:1704629

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/26 18:47(1年以上前)

スタンバッテルのでしたらメモリしか消費してないはずですね。
起動させてアイドル状態では当然消費量も多いでしょう。
電気のメーターメモって1時間でどれ位使ってるか東電サイトで計算
してみればよいでしょう。(笑

書込番号:1704668

ナイスクチコミ!0


スレ主 life2さん

2003/06/26 19:19(1年以上前)

返事どうもです、気にしないようにします・・毎月の電気代が¥20,000から
\25,000になるくらいかな?

書込番号:1704740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/06/26 20:18(1年以上前)

>毎月の電気代が¥20,000から\25,000になるくらいかな?
そんなには、変わらないと思いますが ^^)

書込番号:1704890

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/26 20:39(1年以上前)

>毎月の電気代が¥20,000から
\25,000になるくらいかな?

結構使ってますね。
エアコンなどがついてるの?
私は今月10、944円でしたけど…(^.^)

書込番号:1704952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/26 20:41(1年以上前)

RZ72を24時間付けっぱなしにして付きに1200円ぐらいです
W500なら900円ぐらいです。
スタンバイにしたり、休止モードで時々電源はいるならつきに200円も行かないです

書込番号:1704959

ナイスクチコミ!0


スレ主 life2さん

2003/06/27 11:43(1年以上前)

皆様、いろいろありがとうです、私の所は家族が多いせいか冬の電気代は30000近くまで行きます、1000円ぐらいなら誤差範囲ですね。
ありがとうございました

書込番号:1706775

ナイスクチコミ!0


シャット999さん

2003/06/29 13:18(1年以上前)

私なんて電気代毎月2000円だー

書込番号:1713342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポート(COMとLPT)が..

2003/06/28 04:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ハク坊さん

購入後まず、ネットに接続!と意気込み、設定をしていたのですが、
アナログ回線での接続がうまくいきません。
トラブルシューティングで「COMポートが無効になっている可能性が
あることを検出しました」と出たので、指示では「コントロールパネルの
デバイスマネージャを開き、「ポート(COMとLPT)」をダブルクリックし、モデムが使用するポートを有効に..」と出るのですが、その「ポート」項目がないのです..。
アナログ回線なのにダイアル音がしないので、「トーン」設定になっているんじゃないか、と思うのですが..。
はなから躓いて困っています。どなた様か、サクッと解決してもらえませんでしょうか?

書込番号:1709176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/06/28 05:11(1年以上前)

ひょっとして、パルス回線ですか?
それなら、電話番号の前に、確か「P」を入れるんだったと思いますが。
(間違っていたら、ごめんなさい。)

書込番号:1709192

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/28 09:50(1年以上前)

http://www.coo-cyber.com/support_2/win/winxp.Setup1.htm

(reo-310でした)

書込番号:1709546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スカパー

2003/06/27 23:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 わさびぷりんさん

スカイパーフェクTVを接続したのですが、
映像を見ることができません。
リモコンの入力切替を押してVIDEO INPUTの状態にして
受像しているのですが、間違っている気がしています。
もしかしてTVチューナーのプロパティで番組追加の
登録が必要なのでしょうか?
ちなみに別のアナログテレビではしっかり受信できています。

マニュアルをひととおり見たのですが解決できません。
かなり基本的なところでつまづいています・・・
この掲示板には同様の質問がないようですので
教えていただけるうれしいです。

よろしくお願いします。


書込番号:1708352

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/06/27 23:43(1年以上前)

コピーガードのかかっているペイパービューとかペイパーデイの番組じゃないでしょうか。
普通の(100や900番台じゃない)チャンネルならそれで映っていいと思いますけど。チューナーの外部出力からW500の入力につないでるんですよね。
原因がスカイパーフェクTVだからなのか、W500はなにか設定しないと外部入力が出来ないとかW500の不調とかなのか、原因切り分けのためビデオデッキつないでビデオテープを再生してみてはどうでしょう。

書込番号:1708438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W500
SONY

VAIO PCV-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-W500をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング