
このページのスレッド一覧(全236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年6月23日 00:40 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月23日 00:38 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月23日 00:15 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月23日 00:11 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月22日 23:58 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月21日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


最近W500を購入して、ビデオ機能を大変便利に使用しています。テレビと同じようにWEB上にはインターネットラジオなるものがありますが、これを録音(ファイルとして保存)することはできないのでしょうか?
「対象をファイルに保存」としてもダウンロードされずに、
ストリーミング再生されてしまいます。
著作権の問題もあり、できないのかなと考えています。
がなんとなくできそうな気もします。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
0点

基本的に録音機能がないので再生のみです。
市販品に録音や録画できるものがありますので利用するか
音声出力からアナログ機器で録音というレトロな方法など
もあります。
書込番号:1693612
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


すいませんが、おしえてください。GigaPocketを使用してテレビを見ると、雑音が非常に多いのですが・・・これは故障なのでしょうか?今までPCV-W101を使用して見ていたときにはなかったのですが。誰か助けてください。
0点

1.音声入力が弱い
2.チューナー回路が変
3.再生サウンド回路が変
TVだけなのでしょうか、外部入力はどうなのでしょうか
音声CD等は正常に再生できるのでしょうか。
別のパソコンがあればピコプレーヤーをインストールして
録画を再生してみて雑音等異常があるか調べ正常なら再生
関係がおかしいとなります。
書込番号:1693602
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


テレビがすごい!とのW500ですが、同じ17インチ程度のソニーの液晶テレビと同レベルのきれいさなのですか?
売り場で見る限りでは、相当に差があるように感じ、これを通常のテレビとしてつかうのは、つらいかな?とおもったのですが、実際のとこどうですか?
0点

実際は自分で見たのだから他人に確認する必要ないでしょ。
書込番号:1670149
0点



2003/06/15 12:38(1年以上前)
売り場の方の説明では、いくつにも分配しているせいだというのです・・・。ですので、お持ちの方や液晶に詳しい方お願いします。
書込番号:1670153
0点

グラフィック機能はチップセット統合型で、ビデオメモリも32Mと少なく、非力。
CPUもCerelonで非力。
これだけ見ても、テレビ並の画質を期待するのは難しいと思います。
書込番号:1670332
0点


2003/06/23 00:15(1年以上前)
ひとつ前のソニーの液晶テレビの画質に似てますよ。
書込番号:1693509
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


ソニーW500か富士通L20CRで迷っています。
CPUがW500でCeleron2GHz、L20CRでPentium42GHzですよね。
同じ2GHzでもCeleronとPentium4とでは、かなり動作能力に違いがありますか?
またテレビの映りにも違いが出てくるのでしょうか?
素人質問ですいませんが、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点


2003/06/16 00:01(1年以上前)
>同じ2GHzでもCeleronとPentium4とでは、かなり動作能力に違いがありますか
用途によります。
>またテレビの映りにも違いが出てくるのでしょうか?
再生画質はCPUに依存しないので、出ません
梢
書込番号:1672367
0点



2003/06/16 01:11(1年以上前)
早速ありがとうございます。
今どき恥ずかしながら、これからデジカメで画像や動画の編集を始めようかと思っています。
ムービー買えるほどの予算がないので。
ならば、Pentium4のL20CRを選ぶのが賢明ですか?
デザイン的にはW500が気に入ってるんですけどね。
ただ気になることが・・・
今までノートを使ったことがないのですが、本体にキーボードがくっついてると操作しづらいでしょうか?
慣れの問題ですかね?
ウ〜ン・・・。
17.5型のワイドにキーボード一体、ちょっと気になるかな・・・。
書込番号:1672646
0点

以外に問題無く使えないですよ〜。
位置が変えることは出来ないので、寝ながらとかスタンスは
変更できませんが、画面との位置関係を固定できるし、折畳
めますので結構便利です。 キータッチもそれほど悪くはな
いのですけど、一部キーは位置的に使いにくいです。
書込番号:1673457
0点


2003/06/23 00:11(1年以上前)
デジカメの画像や動画の編集ならばCeleron2GHzで十分すぎます。
書込番号:1693494
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

2003/06/22 23:58(1年以上前)
TV並みの画質の意味がわかりません。
書込番号:1693439
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


W500のDVDドライブは東芝のSD-R6012ですがこれに対応したパケットライトソフトをご存知であれば教えてください。(インスタントDVDはクイックフォーマット可能となっていますが、このドライブでは可能か)後このドライブはRAMのreadはできる仕様(東芝の)になっていますが実際できるのでしょうか。(私はRAMの裸ディスクを持たないのでわかりません)
0点

いろいろあるので、ご自分でホームページをみて探されてみたらいかがでしょうか?
書込番号:1689853
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





