
このページのスレッド一覧(全236スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


今まで、年齢が50歳になってたの気が付かなかった(泣)
ところで、W500のTV機能はやはり OSを起動していないとダメなんですね? 他社の様に、TVだけ簡単に見れるとかいったような機能はないんでしょうかね?
発売を前日に控えて質問するのもなんなんですが…。
ご存知の方いらっしゃいますか?
0点

>W500のTV機能はやはり OSを起動していないとダメなんですね?
たぶんそうだと思います。今までも同様にOSを起動しないとダメでしたので。
>他社の様に、TVだけ簡単に見れるとかいったような機能はないんでしょうかね?
他社のようにというのは、どのようにでしょうか?大半のものが、OSを起動させないとダメだったはずですが。
書込番号:1601949
0点

可能なのはTVチューナー内蔵タイプの液晶搭載、つまりチューナーが2個ないと無理だねその分値段も高いけどね
20万以下じゃ無理です、安くあげたいならスタンバイモードで起動時間を短くすることです
待なら今年の暮れに新BIOS搭載モデルならOSを起動しなくて済むけどね。
(reo-310でした)
書込番号:1601978
0点



2003/05/23 20:32(1年以上前)
早々のレスどうもです。
て2くん>reo-310さんの言うような物です(言葉たらずでした)
reo-310さん>そうですよね。値段適にきびしいですよね。
先程、PC屋を2,3見てきました。やはりTVはOS起動後のみでした。
ちょうど展示の仕度をしている所だったので、PC屋でTV機能で見せてもらいましたが、やはり RZにあるようなTVチューナーではないので、
思ったほど綺麗ではありませんでした(RZのは、見ていませんが)
やはり液晶TV兼用と言う訳にはいかないようですね。
本体の質感や、キーボードの質感は思ったよりも「カチッ」としていてよかったです。 各店舗、展示品の納品しかないようで、その場で購入しようとしましたが、ダメでした1週間くらいかかるようです。
SONYSTYLEの各策なんでしょうね…。店員さんも「あれば売れるのに…」と
嘆いていました。
年末モデルまで、待っていると本当に買えなくなりそうなので(春モデルから物色していたので、そろそろ飽きてきました(笑))W500で行こうかなと思います、明日 探し回ってみます。
書込番号:1602390
0点


2003/05/23 21:18(1年以上前)
これ買います。
愛媛県の宇和島市にあるOAシス○ムプ○ザで、本体価格193,000円だそうです。明日入荷するそうです。
テレビ機能ですが、(予約)録画もパソコンを立ち上げておくのでしょうか?
まぁ、買ってから確かめてみます。
それにしても、他社ですが、キムタクと謎の男のCMはおもしろいですね。
そちらを買ってしまいそうでした。
書込番号:1602482
0点

>(予約)録画もパソコンを立ち上げておくのでしょうか?
サスペンドか設定で休止をサポートを選択すればOKです。
もちろん完全にウインドウズを終了させたら×です。
(^^ゞ
書込番号:1602567
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





