VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W500のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

(1307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Norton Antivirusの更新

2003/10/08 19:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 シマンテックさん

更新ってどうやるんですか?
90日の期限が切れるみたいなんですが、これが初パソコンなので
よくわかりません。
シマンテックのページに飛んで、一覧表からどれをカゴに入れたら
いいのか・・・
「よくある質問」も読んでみたんですけど・・・。
どなたか教えてください!

書込番号:2011570

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/08 19:57(1年以上前)

17日に2004が発売になるけど、アップグレードしたほうがいいじゃない
http://www.symantecstore.jp/upgrade_top.asp

(reo-310でした)

書込番号:2011597

ナイスクチコミ!0


スレ主 シマンテックさん

2003/10/08 20:16(1年以上前)

返信有難うございます。
投稿後にもう一度シマンテックストアに戻って探してみたところ、
「動画で説明」というやつがあって、それ見たらできました。

でも2003の延長キーだったんで、もうちょっと待って2004にすれば
よかったんですかねー。
ありがとうございました!

書込番号:2011650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2003/10/02 22:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

わくわくしながら開封し、電源を入れたところ、なかなか立ち上がらず、電源ボタンを長押しして再起動したら、「次のファイルが壊れているたか存在しないため Windowsを起動できません Windows\System32\Config\System」「セットアップCDで修復して下さい」と表示されました。
最初の電源ONで、いきなりなんだぁ??と動揺しています。
付属していたCDって、リカバリ起動ディスク1枚だけだったので、なおさら焦っています。
どうしたらいいのでしょうか?
Y電器で展示・在庫品を購入したのがまずかったのかな?
展示品ではありませんと言われたし、新品と思えるビニールテープも張ってあるのだけれど・・・
これって、WinXPの初期不良ですか?
購入店で、返品交換をしてもらった方が良いのでしょうか?

書込番号:1995239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/02 22:47(1年以上前)

リカバリしたら、なおるのは、初期不良と言わなかったりしますよ・・・
リカバリディスクってCD−ROMだと何枚もいるので、DVDの場合もあるけどね・・・

それと、SONYの場合、初期不良はメーカにださないといけないよ。

書込番号:1995297

ナイスクチコミ!0


スレ主 動揺さん

2003/10/02 23:37(1年以上前)

セットアップCD=リカバリ起動ディスクでしょうか?
とりあえず、このCDを入れてやってみます。

書込番号:1995503

ナイスクチコミ!0


スレ主 動揺さん

2003/10/03 00:13(1年以上前)

リカバリ起動ディスクを使っても、だめでした。
「Blitter.dllが見つからなかったため・・・」と、リカバリさえも出来ません。
VAIOのQ&Aを見ると、ハードディスクの故障に該当するような感じですが、販売店での返品交換は可能でしょうか?
なにせ開封して初めての電源ONで起動しないのですから・・・
在庫がもうない製品だし、どうしたらいいものでしょうか?

書込番号:1995658

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/03 00:24(1年以上前)

購入した店舗で相談するほかはないでしょう
在庫がないなら返品か修理扱いのどちらかしかないのでは。

(reo-310でした)

書込番号:1995687

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/10/03 00:59(1年以上前)

>販売店での返品交換は可能でしょうか?

通常なら在庫無いなら修理扱いになりそうですね。

※ごねていっそのこと返金してもらい、すっきりしたらどうですか?

書込番号:1995794

ナイスクチコミ!0


ぼんこんさん

2003/10/03 11:18(1年以上前)

全く同じ現象を購入六ヶ月のRZ60で経験しました。
その時こちらでいろいろ質問し
リカバリーや起動ディスクなど教えて頂き試みましたがダメでした。

結局HDD交換になりました。

書込番号:1996618

ナイスクチコミ!0


スレ主 動揺さん

2003/10/08 00:53(1年以上前)

カスタマーセンターに電話したら、本体と保証書の返品交換となりました。SONYには在庫があったようです。皆さん、ありがとうございました。交換品は、ちゃんと起動しました。

書込番号:2009917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DV編集に必要なメモリ

2003/10/06 03:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

W500を購入したのですが、Ulead Video Stadio7をインストールして、DV編集をしようと思っています。
メモリを増設するつもりですが、256MB追加で十分でしょうか?
それとも512MB追加にした方がよいのでしょうか?

書込番号:2004832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/10/06 08:20(1年以上前)

最低256MB追加でしょうー。あとはお金がかけれるだけ、認識するまでと、量品メモリでしょうー。これはあとからよくわかることです。メモリ使用量が多い作業するものでは。(*^^)v

書込番号:2005018

ナイスクチコミ!0


スレ主 UOAさん

2003/10/07 01:22(1年以上前)

最低256MB追加で、後はふところと相談します。

ありがとうございました。

書込番号:2007389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音が・・・

2003/09/27 21:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 gyakusanさん

ヤマダ電器で衝動買いして買ったものの、CPUファンの音がまるで炊飯器が稼動しているようなぶぉーんっと凄くうるさいのです。どなたか静音対策なさっている方お教え願いませんか。

書込番号:1981968

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲーム好き!さん

2003/09/28 20:24(1年以上前)

dosでファンの電圧を下げるか
ファンを付け替える
どちらにしても初心者には無理

書込番号:1984533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

圧縮保存した映像を見るには?

2003/09/27 07:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 デミアンさん

CD-Rに映像を圧縮して保存したものを見るにはどうしたらいいのでしょうか。Windows Media Player、及びReal One Playerでは音しか再生されませんでした。今、W500をなにもいじらずに使っていますが何かソフトを付けたさなければ駄目なのでしょうか。

書込番号:1980161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/09/27 07:58(1年以上前)

とりあえず、コーデックを入れましょう。

書込番号:1980175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/27 08:35(1年以上前)

コーデックを入れてなければ音しか再生出来なかったりするからね・・・
DivXあたりを入れるとみれそうな気がするけどね・・・

書込番号:1980232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/27 10:27(1年以上前)

どこかにコーデックの何でも詰め合わせみたいなのがあったな・・・忘れた

わからなかったら真空波動研で調べて見よう
http://www.forest.impress.co.jp/library/shinkuhadoken.html

書込番号:1980434

ナイスクチコミ!0


蟹鯖さん

2003/09/27 15:18(1年以上前)

DivXの場合、Codecが入っててもWMP8で再生できない場合があるそうな。この場合、WMP6,4で再生できるので、すでにCodecが入っているなら試してみては?

書込番号:1981039

ナイスクチコミ!0


蟹鯖さん

2003/09/27 15:30(1年以上前)

Codecの詰め合わせ<NimoとかK‐Liteがありますが、「不具合が出ることがあるので慎重に…」なんて書いてあるものだから怖くて入れてません。(^^;

書込番号:1981063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/27 15:32(1年以上前)

何で圧縮したか知らんけど、とりあえず
ffdshowをいれてみる。

書込番号:1981071

ナイスクチコミ!0


スレ主 デミアンさん

2003/09/27 23:58(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございました。
やはりソフトなしでは見られないのですね。コーデックというのには何種類もあってどれが適当かというのを調べるためにさらにソフトが必要なのですね。素人の私にはかなり難しそうです。さらにコーデックの種類によっては不具合がでるものもあると言われると私も恐くて入れられません。あきらめるしかないか・・・。

書込番号:1982375

ナイスクチコミ!0


蟹鯖さん

2003/09/28 01:31(1年以上前)

あ、ごめんなさい。「不具合がでるかも」は色々な種類のコーデックが1つのパッケージになっているもののことです。個々のコーデックの導入については(無論不具合が出る可能性はゼロではありませんが)それほど危惧することもないかと思われます。
何か、脅かしてしまったようで申し訳ないのでお詫びに。

真空波動研
http://216.239.53.104/search?q=cache:MvhS2CeqLWYJ:www.forest.impress.co.jp/library/shinkuhadoken.html+%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E6%B3%A2%E5%8B%95%E7%A0%94&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

DivX Codecダウンロードサイト(英語)
http://www.divx.com/

書込番号:1982676

ナイスクチコミ!0


蟹鯖さん

2003/09/28 01:35(1年以上前)

あら?真空波動研のリンクの貼り方がおかしいうえに、すでにたかろうさんがリンクされていたのですね。失礼しました。
と、いうことで真空波動研については上記たかろうさんのリンクからどうぞ。

書込番号:1982690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種で

2003/09/26 03:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

この機種でファイナルファンタジーオンラインは快適にやれますか?

書込番号:1977378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/26 03:24(1年以上前)

出来ないに1票

書込番号:1977386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/26 03:26(1年以上前)

ほぼ無理。機種自体がゲームに向かない。

書込番号:1977389

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/26 09:37(1年以上前)

少しグラフィック・アクセラレータについて勉強したほうがいいよ
3Dゲーマーならなおさらね。

(reo-310でした)

書込番号:1977733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W500
SONY

VAIO PCV-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-W500をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング