
このページのスレッド一覧(全258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年7月20日 18:37 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月19日 01:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月19日 01:17 |
![]() |
0 | 7 | 2003年7月21日 17:18 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月18日 07:13 |
![]() |
0 | 7 | 2003年7月23日 09:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500



iEPG で予約録画すると付いたような気がしたけど。
他に何かあるのかな〜
書込番号:1776335
0点



2003/07/19 21:28(1年以上前)
返事ありがとうございます。確かに返事は付くのですが、そのタイトルが「平成15年7月20日フジテレビ」みたいなもので、あまり役に立ちません。私としては「平成15年7月20日あるある大辞典」みたいな番組タイトルが欲しいんです。
書込番号:1776418
0点

テレビ王国とかTVガイドとかで iEPG 予約をすると付くけどな〜
http://www.tvguide.or.jp/
http://www.so-net.ne.jp/tv/
W500 は普通版のギガポだよね。
書込番号:1776550
0点


2003/07/19 22:25(1年以上前)
W500でテレビ王国のiEPG 予約をしてますけど、ちゃんと番組名も付きますよ〜
書込番号:1776596
0点



2003/07/19 22:30(1年以上前)
え!本当ですか?おかしいな、今日ヤ○ダ電気で店員さんに頼んで録画してもらったら、日にちとテレビ局しか出なかったのに!?でも番組名まで出るんですね。安心しました。ありがとうございました。
書込番号:1776622
0点

注意点
予約録画ではiEPGでタイトルも入力されますが、リアルタイム
録画の場合(録画ボタンを押す)は日時しか入りません。
書込番号:1779202
0点





デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


リモコンが突然動かなくなることないですか?
電池は大丈夫だし、テレビとPCの切り替えスイッチもちゃんとPCにしてるし。電源切ったり点けたりはできるんですよ。
何よりも、ついさっきまで問題なく動いてたから何か設定をいじった覚えもないんですけど・・・。
リモコンモード設定でちゃんと「PC1」に合わせてます。
何なんでしょう?ちなみに先週買ったとこです。
あと起動中の音がこんなにデカイとは・・・びっくりしました。
突然ものすごくデカくなったりして・・・音楽とか映画見てる時にそうなられると困りますね
0点

一旦ドライバをいれなおしてみてはいかが?
まぁ、PCは小さい方がうるさいですからねぇ
RZとかの方が静かですよ。
書込番号:1774229
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


PS2‖ SCE、外付けHDDの原産国の表記に誤り、「シンガポール製」が「日本製」に
6月12日から店頭販売を行っているPS2の外付けHDD『SCPH-20401』の原産国表記が、
日本で製品が完成したという判断に基づき「Made in Japan」と表記していたのですが、
SCE社内調査の結果、製造の主要工程はシンガポールで行われており、
シンガポールを原産国として表示することが適切であるという結論になって
0点


2003/07/19 21:59(1年以上前)
どこが不祥事なのかよくわからん。
牛肉とかならまだしも。。。
保証とサポートがしっかりしてれば、いいのでは?
原材料を賃金の安い海外工場に売り、そこで組み立て半製品にし、
それを日本で買い取る。なんてことはどこのメーカーでもやってるでしょ。
書込番号:1776515
0点



2003/07/19 23:00(1年以上前)
主要工程がどこで行われるかによって 製品の品質の良し悪しが出ます
なので 簡単な部品の製造は外国で済ましても 重要な部分は日本で行うこれが外国で最も信頼されているMIDE IN JAPANの高い品質につながっています
おんなじ製品でもMADE IN JAPANの製品とそうでないものは2〜3割値段が違うのはそういうことです
だから今回のことについては 品質の悪いものをよく見せかける
不当表示になったために 変更されたものです
こないだの電気ショックといい 今回のことといい 消費者軽視の傾向は改められなければならないと思います
書込番号:1776736
0点

引っ込みがつかなくなって後付の理由付けただけに読めるよ。
書込番号:1776956
0点



2003/07/20 05:30(1年以上前)
私には真実から目をそむけているだけに見えるけど(藁
書込番号:1777628
0点


2003/07/20 20:36(1年以上前)
同感です。
書込番号:1779522
0点


2003/07/21 17:18(1年以上前)
MADE IN JAPANですか、面白いこと言いますね(^_^)
だいたい、今の電化製品はキーパーツ(LCD,HDD,MEM,CPU等)を製造する国と、それをマウントする国は異なるんですよ。 さらには、それに付随するソフトウェアも複数の国で開発されたりしている。
どの部分も大事で、不具合も起きやすいです。日本製だからと言って
品質が良くなるとはかぎりません。
ましてや、日本の工場で作られているのはどうかといえば、
結局、主要部品は海外から輸入して、それを製造ラインで組み立てているのは、パートの方や日本語も通じない南米の方々ですよ。
それでも、MADE IN JAPANですか?
書込番号:1782735
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


w500を購入して色々と設定もし終わって快適に使用しているのですが
そろそろパソコンの中の整理もしたいなと思っています。
インターネットの接続も出来たので、デスクトップにある
『インターネット接続サービス』とか
スタートメニューの『あたまどり』とか『media5体験版』
とか削除しようと思うんですが、マニュアルとかに
不必要なソフトの削除のしかたとか書いてありましたっけ?
どこのページ見ればいいんですか?
皆さんは何削除してます。
ド素人ですいません。
教えて下さい。
0点

>マニュアルとかに
不必要なソフトの削除のしかたとか書いてありましたっけ?
書いてあるでしょう。Windowsのファイルの削除のしかたも
書込番号:1771203
0点

コントロールパネルの中に『プログラムの追加と削除』という項目がありますから、
そこから使わないソフトを削除しましょう。
自分も先ず、プロバイダー入会関係はすべて削除しますね。
(^^ゞ
書込番号:1771672
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


寝室にPCを置いて、寝る前にTVをみて、撮ったビデオを編集したいと思い、購入予定です。PCも詳しくないので、これくらいしかPCを使わないなら十分な機能なのですか、教えてください。
0点


2003/07/16 22:59(1年以上前)
このPCにTV機能とビデオ機能だけを求めての購入はお勧めできません
テレビとハードディスクビデオ買った方がすごく綺麗だしすごく安く済みます(使い勝手も良いし)
このPCを買う理由は デザイン&初心者向け そのくらいです
書込番号:1767544
0点



2003/07/17 08:16(1年以上前)
ホホホッさん有難うございます、僕の文章が悪すぎました、今PCが有るのですが5年前ので、メモリー等の増設も何もして無く、デジタルデオとデジタルカメラを購入したのですが、その編集という意味です、インターネットもしたいのでPCを買い換えようと思いました。
デザインが気に入ってます、TVは普通に見れるのでしょうか?
書込番号:1768633
0点


2003/07/17 08:27(1年以上前)
私もバイオを使っていますが、ビデオとしての使い勝手はとても便利です。
今までのビデオは使わなくなりました。(画質を気にしなければ)
テレビとしては、予約中に他の番組が見れないなどチューナーが一つのために不便を感じることはありますが、概ね満足のいく使い勝手です。
リモコンもあるのでまさにビデオチューナーからテレビを見るのと同じ感じです。
書込番号:1768648
0点


2003/07/18 17:30(1年以上前)
僕も、テレビ・ビデオ・PCの3役を期待してW500を買おうと思ってました。近くの量販店でTVアンテナを接続して展示していたので、TV画面を画面全面で見たんですが、ちょっと画質の荒さが気になりました。
で、現在は購入計画を練り直し中です。
書込番号:1772725
0点


2003/07/18 17:56(1年以上前)
フルサイズで近くで見ると「ちょっと。。。」って思いますよね。
適切な距離で見ればそれほどでもないと思います。
他のメーカーのもと比べてもそれほど変わらないと思います。
デザインはWが一番良いと思います。
ギガポケットは決して使いやすいと思いませんが。。。
ALL IN WONDERは良かったなぁ〜
書込番号:1772773
0点


2003/07/23 02:51(1年以上前)
私も、今のパソコンが壊れかけていることと、DVを編集しDVDにダビングするという目的でこの機種を候補にいれているのですが、このパソを使ってDVDに焼いたとき、そのDVDをテレビで見たときDVの画像より質が落ちますか?ハードディスクDVDレコーダーで
編集した方がきれいにですか?初心者的質問ですいませんが、どうぞ宜しくお願いします。m(_ _)mぺこり
書込番号:1788323
0点


2003/07/23 09:49(1年以上前)
間違いなく画質は落ちます
綺麗に見たいなら専用機を使ったほうが間違いなくいいです
W500のキャプチャーはおまけみたいなものですから
書込番号:1788725
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





