VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W500のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

(1307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

気になることが一つあります

2003/07/02 17:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 もひぼんさん

わたくしんちのバイオW500は、今のところ調子いいんだけど気になることが一つあります。
DVD見るのも、TV見るのも、CD聞くのも、PCでゲームするのもなぜか音が小さいような気がします。ボリュームいっぱいにしてるんですが。
とくにDVDと、TV見る時は特に小さいような気が・・・。
これって、何かどっかに設定するようなものがあるんですか?
どなたか教えてください。

書込番号:1722250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/02 17:55(1年以上前)

最低ボリュームが本体とWINと再生ソフトの3っつはあると思うけど
すべていっぱいにしてある?

書込番号:1722277

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/02 17:59(1年以上前)

メインのボリウムでなく使用しているソフトのボリウムを調整して見ては

(reo-310でした)

書込番号:1722292

ナイスクチコミ!0


リポ核酸さん

2003/07/03 00:59(1年以上前)

タスクバーのボリュームコントロールを、ダブルクリックで調整しても小さいのでしょうか?

書込番号:1723716

ナイスクチコミ!0


スレ主 もひぼんさん

2003/07/03 13:09(1年以上前)

皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
DVD見るソフトの「POWER DVD」の設定の中に
それらしきものがありました。PCがデスクトップかノートかを選ぶところがありました。
それでも少し音量が小さいような・・・。
もしかして、気のせい?

書込番号:1724729

ナイスクチコミ!0


yahoo使いさん

2003/07/06 23:06(1年以上前)

スピーカーが小さいので 最大出力が小さくなっています あまり大きな音がでるようにすると 音割れするので メーカーのほうが大きな音がでないようにしていると思われます

書込番号:1736114

ナイスクチコミ!0


通りがかりstarさん

2003/07/08 15:47(1年以上前)

昨日、ヨドバシで見てたのですが、これってモニタ左サイドにあるボリュームが小さくなっているのでは?
左サイドに回すとこが2つあって、上が液晶のバックライトの明暗、下がスピーカーのボリュームだった、と思うのですが。。。
そこのボリューム上げてもだめですか?
もし他のPCと混同してたらごめんなさい。。。

書込番号:1740976

ナイスクチコミ!0


スレ主 もひぼんさん

2003/07/12 00:56(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。
解決しました。ボリュームコントロールをダブルクリックしたらいつもと違うコントロールパネルが出てきました。その中で「WAVE」の項目のボリュームがものすごく小さく(下のほうに)なってました。そこは触ってないのでデフォルトがそうなってたのでしょう。そこを最大にするとやたら大きくなりました。私は、てっきりココは触ってはいけないところだと思ってました。

書込番号:1751517

ナイスクチコミ!0


スレ主 もひぼんさん

2003/07/25 08:56(1年以上前)

この件について追加情報があります。
ボリュームコントロールで調整しても、バイオW500の場合、「REAL PLAYER」側で音量調節すると、「WAVE」と「CD player」の項目が連動して変化します。
カスタマサポートに問い合わせ判明しました。
他のアプリでは、こういう現象は無いとのことです。
つまり、REAL PLAYERで音量を小さくした結果、「WAVE」の項目まで小さくなり結果として、他のギガポなどで音が小さく聞こえなかったようです。
みなさん、REALPLAYERでは音量調節は止めましょう!!

書込番号:1794900

ナイスクチコミ!0


スレ主 もひぼんさん

2003/07/25 18:01(1年以上前)

どうやら、私だけが知らなかったみたいです。
どうも他の機種でもREALPLAYERで音量を操作すると連動して
「WAVE」「CDPLAYER」の音量が変化するみたい。
ここの皆さん、知ってました?。

書込番号:1795832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンが・・・

2003/07/02 10:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ちひろやさん

リモコンが電源の緑のボタンしかいう事を効かなくなってしまったり、キーボード裏の5個のポッチが点かなくなったって事皆さん有りますでしょうか?
やっぱり故障?

書込番号:1721462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メディアプレイヤーとフラッシュ

2003/07/01 17:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 sonystylaさん

無事に購入して色々と機能を試しています。
WMPについてお伺いしたいのですが、MP3を聴く際にPCポジション・全画面表示の時の視覚エフェクトを、画面一杯にする事はできないのでしょうか?
それと、FRASHを使ったWebページを見る時にエラーが出る事が多いのですがどこを調整すればよいのかどうしてもわかりません。FRASHは最新版にしてあるのですが・・・お分かりの方がいらしたら教えて下さい!

書込番号:1719439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート

2003/07/01 16:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 スライムバスさん

アップデートってされていますか?なんかHDDの容量とってしまいそうで、一般的にふつーはやるもんでしょうか? 個人の好き好きでしょ? と言う意見が帰ってきそうですが、参考までにみなさんはどうしてます?

書込番号:1719243

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/01 16:14(1年以上前)

Winのアップデートのこと?
やらないと、ハッキングされたりしますよ(やってもされることがありますが).
Win自体、穴だらけなんでそのまま使うのは自殺行為に近いと思います.
・・・中には不具合のあるものもありますけど、情報集めて個別に回避しましょう.

書込番号:1719264

ナイスクチコミ!0


謎仕様さん

2003/07/01 18:49(1年以上前)

Windows Update、VAIO Updateともに、漏らさずアップデートしてます。
確かに「やらないと爆発する」ってなことはないですが、いつでも最新状態の方が気分的にもいいと感じる性分なので(^^;

スレネタから外れますが、TMPGEncってメーカーサイトでアップデータが出てますね。あれはVAIO Updateでは通知されないのかな?

書込番号:1719521

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/01 22:08(1年以上前)

必要な物だけWindowsUPDateすればいいじゃない
いつも半分以上残っているけどね。

(reo-310でした)

書込番号:1720132

ナイスクチコミ!0


スレ主 スライムバスさん

2003/07/02 11:56(1年以上前)

みなさん、ご指示ありがとうございます。
今日早速帰ってやろうと思いました。
PS アップデートするとHDDの容量が増えていってしまいますか?気にするほどでもないのかな?

書込番号:1721633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご意見ください!

2003/06/30 05:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ヨッシータンクさん

VAIO W500とVALUESTAR FS VS500のどちらを購入するか検討しています。
どちらも液晶一体型のデザインが気に入っていて、スペック的にほぼ同格
なので悩んでいます。どちらかと言うとVS500のワイヤレスキーボードが
使いやすそうで、画面にへばりつかずに済むのでいいのかな?と思うのですが、(あとマウスで無くトラックボールですね)そのへんの使い勝手は
どうなのでしょうか?リビングに置いて家族と一緒にネットをしたりすることが多いのでワイヤレスがいいのでしょうか?それと今までバイオシリーズをずっと使って来て、NECのパソコンを一度も使ったことがないのでVS500に決めるには漠然とした不安があるのですが、、、特に何も気にすることはないのでしょうか?VS500の口コミ情報の数がW500にくらべて圧倒的に少ないのも気になる一つなのですが、、、もし似たスペックでお勧め
の機種があれば教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。

書込番号:1715664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/06/30 05:48(1年以上前)

VS500は評判はあまり聞きませんが、悪いモデルとの評判もあまり聞きま
せんですね。
キーボードは、本体から外れた方が好きか、ノートのように付いていた
方が好きか、この辺は個人の好みかと思います。
あと、VS500のトッラクボールが使いにくく感じるのでしたら、たいした
価格ではありませんから、ワイヤレスマウスを別途購入されてはいかが
でしょうか?
VS500が使いやすそうだなと思う点は、ドライブが前面にある点です。
あとは、液晶の色の好みだと思います。
実は一体型の中では、自分はFMV L22Dの液晶が一番好みだったりします
ので、やはり物を見て判断された方が良いと思いますが。

書込番号:1715683

ナイスクチコミ!0


ジュンちゃん・_・さん

2003/07/03 10:38(1年以上前)

W500を買おうと思って店に行き、結局VS500を買いました。
持っているデジカメのメディアがSDだったのもあり、「一応見てみるか」ってな感じで
VS500を見てみたら、音もいいしDVDはマルチドライブだし、
前面スロットインだし、キーボードはワイヤレスだし、
デザインも結構好みだったのもあって、すっかり寝返ってしまいました。
購入したのは6/29で、まだ1週間も使っていませんが、私的にはVS500にして
良かったと思っています。(値段はW500よりちょっと高かったけど)
やはりワイヤレスキーボードは使いやすいです。特に私は机で使うわけではなく、
ベットの横においてテレビ代わりにも使っているので。
それと前面スロット。側面だったら置く場所が本体の横幅より余計に必要になりますからね。
人それぞれの使い道によると思いますが、VS500もなかなか良いですよ〜。
人気はダントツW500ですけど。
実は私もデジカメがSONYだったら迷わずW500だったかもです。

書込番号:1724398

ナイスクチコミ!0


太ちゃんパパさん

2003/07/10 06:20(1年以上前)

やっぱり、W500とVS500を天秤に掛けている人多いんですね。
それにしても、どうしてW500の方が圧倒的に人気があるのか
不思議でしょうがありません。
デザインの差だとはよく聞きますが、officeがないとか、DVDが等倍速だとか
正直いって、現行夏モデルとは思えない機能ばかりです。
もし、W500の方がここが優れている!とかVS500はこの辺がちょっととお考えの方がいたら是非教えて下さい。

書込番号:1746132

ナイスクチコミ!0


ホホホッさん

2003/07/11 09:51(1年以上前)

w500の参考ページ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1054636672/l50

書込番号:1749345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TV画質について

2003/06/30 02:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 おにぎり1番さん

W500とHS22BL5のTV画質について質問です。
この2機種はコンセプトは違うかもしれませんがVAIOの中で
スペックや価格帯が比較的に近くてどちらを購入するかで
今、大変迷っています。(この2機種以外の選択は今のトコありません)
両機種ともにTVチューナー内蔵でギガポケットで録画したり視聴したり
出来るということですが、ズバリ画質に差は無いのでしょうか?
この価格帯で高画質を求めたら怒られちゃうかも知れませんが、
液晶17インチワイドのW500と15or17型TFT液晶のHS22
それだけの違いしか両機種のTV画質にはないものなのでしょうか?
お分かりの方がもしいましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:1715587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/06/30 03:22(1年以上前)

パソコン本体内でのTV画質は、ほぼ同等かと思います。
ただ、液晶面での画質を気にされるなら、HS22BL5の方はディプレイ出力
がアナログ出力(ディスプレイ出力(VGAタイプ、D-sub15ピン×1:引用
下記URL))しか持っていませんから、デジタル接続のW500の方が上の
ように思いますが。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS92/spec_master.html

書込番号:1715611

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎり1番さん

2003/06/30 14:58(1年以上前)

スナドリネコさん、まだ正直決めかねていますが、
購入の際には参考にさせていただきますね
ご親切にありがとうございました!

書込番号:1716395

ナイスクチコミ!0


yahoo使いさん

2003/07/06 23:11(1年以上前)

はっきり言わせてもらって アナログ デジタルのレベルでなくて キャプチャーカードの性能が録画の良し悪しを決めます このPCで使っているカードはあまり良いものを使っていませんし 液晶だからさらに画質が落ちます しかもビデオカードもオンボードのままですし このパソコンにあまりTVを期待しないで下さい

書込番号:1736137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W500
SONY

VAIO PCV-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-W500をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング