
このページのスレッド一覧(全258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年6月28日 09:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月27日 23:43 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月27日 23:14 |
![]() |
0 | 10 | 2003年7月7日 09:47 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月7日 09:49 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月7日 09:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


購入後まず、ネットに接続!と意気込み、設定をしていたのですが、
アナログ回線での接続がうまくいきません。
トラブルシューティングで「COMポートが無効になっている可能性が
あることを検出しました」と出たので、指示では「コントロールパネルの
デバイスマネージャを開き、「ポート(COMとLPT)」をダブルクリックし、モデムが使用するポートを有効に..」と出るのですが、その「ポート」項目がないのです..。
アナログ回線なのにダイアル音がしないので、「トーン」設定になっているんじゃないか、と思うのですが..。
はなから躓いて困っています。どなた様か、サクッと解決してもらえませんでしょうか?
0点

ひょっとして、パルス回線ですか?
それなら、電話番号の前に、確か「P」を入れるんだったと思いますが。
(間違っていたら、ごめんなさい。)
書込番号:1709192
0点




デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


スカイパーフェクTVを接続したのですが、
映像を見ることができません。
リモコンの入力切替を押してVIDEO INPUTの状態にして
受像しているのですが、間違っている気がしています。
もしかしてTVチューナーのプロパティで番組追加の
登録が必要なのでしょうか?
ちなみに別のアナログテレビではしっかり受信できています。
マニュアルをひととおり見たのですが解決できません。
かなり基本的なところでつまづいています・・・
この掲示板には同様の質問がないようですので
教えていただけるうれしいです。
よろしくお願いします。
0点

コピーガードのかかっているペイパービューとかペイパーデイの番組じゃないでしょうか。
普通の(100や900番台じゃない)チャンネルならそれで映っていいと思いますけど。チューナーの外部出力からW500の入力につないでるんですよね。
原因がスカイパーフェクTVだからなのか、W500はなにか設定しないと外部入力が出来ないとかW500の不調とかなのか、原因切り分けのためビデオデッキつないでビデオテープを再生してみてはどうでしょう。
書込番号:1708438
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


僕は中学生でPC初心者です。質問はTVで録画したVHSテープからサッカーのダイジェスト版を作りたいのですがVIO PCVーW500でDVD編集はできるのでしょうか?教えて下さい。
0点




デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


お恥ずかしい話ですが、w500購入と同時にブローバンド接続を16Mにした
うれしさで、思わずネットサーフィンをしてしまい、突如変なサイトの画面が
不定期に出現する現象に悩んでいます。
IEとOEを稼動しているときに現れます(当然ですが)。
インターネットオプションでクッキーの削除やファイルの削除をしたのですが
直りません。
これって、ウィルスの一種なのでしょうか
(ノートンでの完全チックもやったのですが…)。
どなたか、対処の方法を教えて下さい
(最悪は買った状態に戻す作業しかないのでしょうか?)。
0点

デスクトップにピンク系のアイコンはないかな?
しらない物があるなら削除、プログラムの追加と削除でも確認削除してください
原因不明ならシステムの復元で戻してみたら。
(reo-310でした)
書込番号:1707113
0点

リカバリを薦めます。で駄目ならゴミ箱へHDDをすてるか、替えましょう、まあここまでしなくても大丈夫ですが、念のためリカバリを。(>_< )( >_<)イヤー
書込番号:1707141
0点


2003/06/27 16:17(1年以上前)
スパイウェア駆除ツールを使うといいかもしれません。
「Ad-ware」というフリーソフトとかはどうでしょう。
上記の字句をYahoo辺りで検索で。
書込番号:1707251
0点




2003/06/27 18:16(1年以上前)
皆さん、サジェスチョン有難うございました。
デスクトップ上にはピンク系のアイコンはありません。
アプリケーションも見てみましたがそれらしき物は
見当たりません。
もうしばらく様子を見て、リカバリにトライします。
マニュアルではリカバリディスクを使用しなくても再セットアップ
が可能と書いてありますが、付属で付いているリカバリ起動ディスク
は何のために使用するのでしょうか。
また、Cドライブのみのリカバリで問題は解決するのでしょうか。
厚かましいお願いですが教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:1707514
0点

よくプログラムファイルの中に入りこんでいますよ、日時で判断出来るときがありますが、すべてファイル表示でみますので、あやまって削除には気ーつけてください。
書込番号:1707580
0点

買って間もないのでしょう?
なら大事なものだけバックアップとり、
気分一新してHDDからCドライブのみリカバリーしましょう。
書込番号:1707692
0点

インターネットオプション->全般タブ[設定(S)]->[オブジェクトの表示(O)]の中に、怪しいものが有るかもしれません。
他には、スタートアップに何か登録されてるとかですね。
書込番号:1707897
0点

スタートアップはこちらを参照ください。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/180disabl_autorun/disabl_autorun.html
書込番号:1707983
0点


2003/07/07 09:47(1年以上前)
スタート画面からファイル名を指定して実行 regeditを入力して レジストリーのチェックをしてください
初心者の方にはお勧めしませんけど・・・
書込番号:1737201
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


教えてください!
PCとTVをどっちも同じくらいでやるなら「どこの何」がいいんでしょう?いろいろここの掲示板読ましてもらったんですが決断できず・・。
専門的な話になるとさっぱりついていけません。
予算は20万までで、下の掲示にも出てましたがどこで買うのが安いのか、安い通販サイトなんかもあったら教えてください!
どなたか教えてください!
0点


2003/07/07 09:49(1年以上前)
同じく 別々に買うに一票
書込番号:1737203
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


皆様、初めまして。
題名にさせていただいた通り、デザインは好みとしてTV録画ができるという点にとても惹かれています。私の主な使用目的はネット閲覧一日3〜5時間、ネットゲーム、MP3の視聴、CD作成等なのですが、これらにTV録画が加わるとして(同時に、という事ではありません)性能的に問題はなさそうなのでしょうか?(ペンティアムの方が良い、メモリ足りない、グラフィックボード?が・・・etc)また、画質は気にしませんが過去の書き込みに「DVD観るとコマ送りみたい」という発言があり、それも気になっています。どうも量販店の店員さんは良い事しか言ってくれない気がしてしまうので・・・初心者質問かもしれませんがどなたかお教えいただければ幸いです。
0点


2003/06/27 15:43(1年以上前)
3Dゲームをするとか、ビデオのエンコードをしながら、ということでなければ、Celeron2GHzは十分かと思いますよ。もちろん、CPUは速ければ速いほうが快適ですし、個人の主観(体感度)もありますが。
ただし、(TV録画など)ビデオを扱うのであれば、メモリだけは増設して512MBにはしたほうがいいかと思います。
> 「DVD観るとコマ送りみたい」
とのことですが、なんだろう?残りメモリがなくなってスワップしてたか、他の処理がCPU食ってたか。PenIII 800MHzのノートでも普通にDVD再生できるのでW500でそんなことになるのは、性能以外の問題ではないでしょうか?
書込番号:1707181
0点



2003/06/27 16:15(1年以上前)
>謎仕様さん
長文お読みいただき、またご返信ありがとうございます!
なるほどやはりメモリは増やしておいた方が安心なんですね。
DVD視聴も性能的には問題ないということで、購入を決めようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:1707245
0点


2003/07/07 09:56(1年以上前)
ネットゲーム(ファイナルファンタジーオンライン)については このPCでは 上手く動きません ベンチマークで1500ぐらいがやっとだと思います
オンラインゲームをするなら ペンティアム4 1.8以上 ビデオカード(AGP接続)DDR 64M以上のメモリー搭載のものを乗せましょう
テレビ録画は キャプチャー機能がしょぼいので テレビみたいに綺麗には映らないのであまり期待しないで下さい
書込番号:1737216
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





