VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

VAIO PCV-W500 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W500のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

(1307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

17型液晶

2003/06/15 12:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ヒューストさん

テレビがすごい!とのW500ですが、同じ17インチ程度のソニーの液晶テレビと同レベルのきれいさなのですか?
売り場で見る限りでは、相当に差があるように感じ、これを通常のテレビとしてつかうのは、つらいかな?とおもったのですが、実際のとこどうですか?

書込番号:1670138

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/15 12:37(1年以上前)

実際は自分で見たのだから他人に確認する必要ないでしょ。

書込番号:1670149

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒューストさん

2003/06/15 12:38(1年以上前)

売り場の方の説明では、いくつにも分配しているせいだというのです・・・。ですので、お持ちの方や液晶に詳しい方お願いします。

書込番号:1670153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/06/15 13:50(1年以上前)

グラフィック機能はチップセット統合型で、ビデオメモリも32Mと少なく、非力。
CPUもCerelonで非力。
これだけ見ても、テレビ並の画質を期待するのは難しいと思います。

書込番号:1670332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/06/15 17:10(1年以上前)

修正・・・Celeron。

書込番号:1670817

ナイスクチコミ!0


ぽこぽこ123さん

2003/06/23 00:15(1年以上前)

ひとつ前のソニーの液晶テレビの画質に似てますよ。

書込番号:1693509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Linux

2003/06/15 12:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 いいねW500さん

最初はTRを購入しようかと思っていたのですが
何処も在庫なしの状態だったので
我慢できずにこの機種を買ってしまいました。

この機種にRedHatをインストールしたのですが
画面の表示が1024*768しか選択できませんでした。
1280*768で表示することって可能なのでしょうか?
また、ワイヤレスLANを使用しているのですが
LinuxでワイヤレスLANを使用するには
カーネルの再構築が必要になってきます。
色々と試してみたのですが無理でした。
(ブートすらできなくなりました)
どのようにすればいいか詳しい方教えてください。

書込番号:1670107

ナイスクチコミ!0


返信する
肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2003/06/16 13:13(1年以上前)

リナックスで動かすのは想定してないからなぁ^^

 もともとこの状態で色々作るようになってますので・・・・
 画面はドライバーが無ければ無理でしょう。
 SiSにドライバーがあれば動くかも知れませんね。
 ワイヤレスLANは判りませんが、USBを構築してそこに
 ワイヤレスLANを認識させるか、PCMCIAカード利用
 出来れば動作可能かもしれません。
 なんにしても基本部分しかうごかなそうだなぁ^^。
 すいません お役に立てなくて・・・

書込番号:1673544

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいねW500さん

2003/06/16 22:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
1280*768表示は難しそうなのであきらめます。
しかし、ワイヤレスLANは使用できるようにしたいため
acpiのパッチを当てたのですがおそらく上手くいっていません。
Linuxカーネルのバージョンが2.4.20-8なのですが
2.4.20用のパッチを当てても問題はないのでしょうか?

書込番号:1674859

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2003/06/17 18:36(1年以上前)

で、聞いてみたんですけど・・・

  ワイドはSiSにはリナックス用は無いらしいが
  アメリカのユーザーサイトに埋まっていると情報
  もあるけど、やめたほうがいいらしい。

  パッチは基本的に大丈夫らしいのですが一部重複
  するらしいのでやってみなっくす^^だそうです。

書込番号:1677081

ナイスクチコミ!0


よちよちペンギンやらふさん

2003/06/20 02:43(1年以上前)

http://atsu.hp.infoseek.co.jp/vaio/02.html
は参考にならないでしょうか?
ついこの間、VAIO−C1にredhatをインストールしました。
C1 linux で検索をかければ、解像度関係が結構出てきます。
もう少し分かりやすいサイトがあったのですが、数ヶ月前のことなので、
何で検索したのか覚えてないです。すみません。
的外れな回答かもしれませんが、素人なのでご勘弁を。

書込番号:1684661

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいねW500さん

2003/06/20 03:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
肉丸君さん>
ワイド化は忠告通りやめておきます。
パッチは当ててみて判断するしかなさそうですね。
よちよちペンギンやらふさん>
早速ブックマークさせていただきます。
最近、新しいカーネルがリリースされたので
それベースでカーネルの再構築に挑戦してみます。
他に何かカーネル再構築関連でよいHPがあったら教えてください。

書込番号:1684687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アナログビデオ

2003/06/15 08:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 vaioあかちゃんさん

アナログのビデオデッキで再生したものを、W500のディスプレイでみることはできますか?どなたか教えてください。

書込番号:1669506

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/15 12:54(1年以上前)

ギガポケットの外部入力端子にVHSビデオをつないで、ギガビデオプレーヤーを
立ち上げたら見れます。
(^^ゞ

書込番号:1670199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンの音は改善されている??

2003/06/15 06:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 W101ユーザーさん

私は初期のW101ユーザーなのですが、ファンの音が結構耳について困っています。W500はこの点については改善されているのか、どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。ちなみに会社で使用の505ノートも非常にうるさいです。

書込番号:1669359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

17.5型ワイド液晶

2003/06/13 22:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 matsumatsumatsuさん

W500の購入を考えています。そこで質問なのですが、17.5型のワイド液晶の文字のサイズは、15型や17型の液晶に比べてどうなのでしょう?15型と17型を比べると15型のほうが文字が大きいのですが、17.5型はどうでしょう?

書込番号:1668141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/13 23:41(1年以上前)

15型と17型を比べると15型のほうが文字が大きいのですが、17.5型はどうでしょう?

文字サイズと画面のサイズは関係ありません。
関係あるのは画面のサイズに対しての液晶の解像度です

17インチはSXGA(1280x1024)です
17インチの縦の解像度は1024で15インチXGA(1024x768)の横幅と同じです。
17.5インチは(1280x768)ですから横幅が広いし、より15インチより文字が大きいのではないでしょうか。


注、文字は任意的に大きさを変えれます。

書込番号:1668534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FS2002は?

2003/06/13 22:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 KIJのおじさんさん

W−500にフライトシュミレーター2002を入れた方いますか?
この手のゲームには不向きなグラフィックアクセレーターだとは承知していますが どの程度遊べるでしょうか Direct X8.0aに対応した3Dアクセレーターカードが必要とありますが 教えてください

書込番号:1668107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/13 23:43(1年以上前)

フライト系はあまりスムーズではないがなんとか動く程度かと思うけどな

オンボードですし、増設不能ですからRZ52買ってRadeon9700Pro買った方が幸せですよ。

Wで今年以降出た新作は遊べませんがRZならアップグレードで2005年まで使えるでしょう。

書込番号:1668544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W500
SONY

VAIO PCV-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-W500をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング