VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W500のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500 のクチコミ掲示板

(1307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 nebozaruさん
クチコミ投稿数:30件

VAIO UPDATEを適用すると、マシンが不安定になったりしませんか?メディアプレイヤーでの再生が途切れたり、マウスが数秒間操作不能になったりします。一時的にCPU使用率が100%になるのですが、いったいどのソフトが原因なのか分かりません。再インストールすれば直りましたが、VAIO UPDATEを全て適用したらまた同じ現象になってしまいました。同じような経験をされた方居られませんか?

書込番号:2151422

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぶそくさん

2003/11/23 19:43(1年以上前)

ハード・ディスクの項目ツールでデフラグしてみては、どうでしょう?
断片化が多いと動作が不安定なこともありますよ。

書込番号:2155620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰かおしえて・

2003/11/13 23:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 まみ1216さん

キーボードはTVポジションにするとギガポケットが起動しますが、起動しないようにできませんかねー。

書込番号:2123691

ナイスクチコミ!0


返信する
tomas111111111さん

2003/12/10 02:16(1年以上前)

私もそういう状態にしたかったのですが
ハードウェアで制御しているらしく出来ませんでした。
私も出来るならそうしたいので
方法があれば教えて頂きたいです。

書込番号:2215015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボードの故障

2003/11/12 19:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 まぬけなおやじさん

先日、ちょっとした不注意でキーボードの上に水をこぼしてしまいました。
と言ってもそれほどたいした量ではなく、ほんのちょっと、ほんとにほんのちょっと、ほんの数滴だったのです。
しかし、それ以来、キーボードの一部のキーの入力に支障が生じ、正しく打てなくなってしまいました。
いやあ、こんなにちょっとしたことでこわれるなんて、とびっくりしました。
皆様もパソコンの前では、飲み物などの取り扱いには十分にお気を付けください。

さて本題ですが、実は、修理に出した販売店から連絡があったのですが、恐ろしいくらいの修理費用がかかると連絡があり、私、貧乏おやじは、どうしようか悩んでいます。

このパソコンは一体型ですが、キーボードの部分だけ取り外すことは可能なんでしょうか?
素人には、困難ですかね?
実は、キーボードだけなら、3000円くらいから外付けのキーボードは売っていますので、USB接続とかで対処しようかと考えているんですよ。
もし、できれば、この方法のほうが、使い勝手のほうは逆に向上したりするかもと思っております。
ワイヤレスキーボードなんかもいいかなと思っています。
どうでしょうか?
デザイン的にもおかしくなることもないですよね?
詳しい方のご指導をお願いします。

書込番号:2119423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/11/12 19:32(1年以上前)

>キーボードだけなら、3000円くらいから外付けのキーボードは売っていますので、USB接続とかで対処しようかと考えているんですよ

これでいいんではないですか? 3000円と言わないでも、
3桁でもいいのがあります。お気に召すか、召さないかはわかりませんが。
ぼくは3桁のばかりですが、ワイヤレスは2000幾らでしたけど、
気に入ったワイヤレスマウスに悪さするので、使っていませんが。

書込番号:2119511

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/11/12 20:34(1年以上前)

代表的なサプライメーカー、エレコムから標準キーボードが格安で発売されています。これで十分実用的です。デザインについては、好みが分かれますから何ともいえませんが。

書込番号:2119684

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぬけなおやじさん

2003/11/12 21:48(1年以上前)

ぼくちゃん. さん vaio55 さん お返事ありがとうございます。

今、私のバイオは、入院中ですが手術はまだです。現在は、前の古いパソコンを使用中です。

外付けキーボードの方向で検討しているのですが。

その際、現在本体についているキーボードは、不要となりますよね。
自分の場合、以前は、キーボードは、常時開けっ放しでした。
なぜなら、このキーボードはさほど頑丈そうではないので、頻繁に開け閉めしていると、いつかは、故障しそうなな気がしたからです。
また、オーディオポジションとかにすると、なんか重心がちょっと不安定になりちょっと揺れたりすると前に倒れたりしそうで心配なような気もします。皆さんそんな気持ちはしませんか?
キーボードを開いて初めて本体が安定します。
しかし、机の上を広く使いたいため、不要になったキーボードを常時開いておくわけにもいきませんので、キーボード部分を取り外してパソコン本体部分を軽くしたいのです。
そのようなことは、できるのかどうか、して良いものか?そうした場合、正常に動作をするのでしょうか?
とりはずして何か不都合な部分とかは、生じてきますでしょうか?
お気に入りのパソコンですし、これからも大事に使っていきたいと思いますので。
教えていただけましたら幸いです。

書込番号:2119938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2003/11/20 22:22(1年以上前)

個人でパソコン修理店経営しています。
おそらくノートPCのキーボードと同じ仕様だと思います。
過去にもノートPCのキーボードにコーラーやコーヒーをぶちまけたのを修理したことがあります。3層のフィルムで構成されていてキーの間からその隙間に液体が入ると液体がパックされたようになってキーがきかなくなっていました。
ノートの場合はフレキシブルケーブルでつながっているので基板からはずして手間がかかりますがキーをひとつひつ壊さないようにバラバラにしてフイルムを水洗いして乾燥させて組みなおしたらうまく動作しました。
だめもとでよろしければ修理してみましょうか?

書込番号:2146143

ナイスクチコミ!0


水が憎いよ〜さん

2003/12/31 00:07(1年以上前)

うちもです...2000円もしなかったキーボード買ってつないでいますが
使いにくいです。修理に出す勇気なくて...もしよろしければ見積どのくらいだったか教えていただけませんか?気付いたらコントラスト調節も出来なくなってました。関係有るのかな?

書込番号:2289682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W500について

2003/11/12 09:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 まみ1216さん

画面の明るさは左側のダイアルと画質と音質の設定以外で調節するにはどうすればいいんでしょうか?TVやメディアプレーヤーは調節できますが、ネットを見てると明るすぎて目が疲れます。

書込番号:2118280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2003/11/12 20:08(1年以上前)

コンパネ>画面>設定>詳細設定で、
色>明るさ あたりがあるかと思います。

別機種なのですが、この機種にも同じような設定があるかと…。

書込番号:2119615

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみ1216さん

2003/11/13 23:50(1年以上前)

ありがとうございます。やってみましたが明るさなどの設定がありません。ネットやっていると明るすぎて疲れます。

書込番号:2123668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FAXが送れない

2003/11/10 08:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ガンヨンさん

ワード、エクセル文章をFAXで送信しよとしてもダイヤル音はしますが、送れません相手先に異常が無いのは確認済みです。

書込番号:2111565

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/11/10 08:28(1年以上前)

送信手段は、何を使っているのでしょうか?
アナログモデム?
ISDNTA?
ADSLモデム?
また、FAXソフトは使っているのですか?

書込番号:2111583

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/10 10:02(1年以上前)

FAX送信はダイアルアップしかしか使えないけど、配線は間違いないかな?

reo-310

書込番号:2111710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Click to DVD のアップデートができません。

2003/11/06 15:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ポイツルさん

Click to DVD Ver.1.3へのアップデートができずにこまっています。
アップデートファイルを自己復元する途中で〜extract_cab errorになってしまい復元できません。ファイルは何回もダウンロードしなおしましたし、サイズもあっています。サポートに聞いても原因不明でした。どなたか助けてください。[ぴったり 1 枚機能]が使いたいんです。しかもバージョン1.4にもできないんです。助けてください。

書込番号:2098995

ナイスクチコミ!0


返信する
マギーバイオ2さん

2003/11/08 20:32(1年以上前)

アンインストールしてインストールしてみる。

「Click to DVD Ver.1.0」、「Click to DVD Ver.1.1」、「Click to DVD Ver.1.2」からのアップデートのみです。それより他のバージョンの場合は別に作業あり。ご自身のバージョンを確認してください。

書込番号:2106001

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポイツルさん

2003/11/09 23:16(1年以上前)

Click to DVD のバージョンはW500購入時の1.2です。
ソニーのダウンロードページからダウンロードした9つのファイルを復元する時点でエラーになり、1つのアップグレードファイルにできないのですが、Click to DVD インストールしなおしたほうがよいのでしょうか?また、ダウンロードしなおして、しかも別のパソコンで自己復元しても同じエラーになってしまいました。ちなみに他の自己復元型のソフトをダウンロードしてみたらちゃんと復元できました。元のファイルがおかしいってことはないんでしょうか?

書込番号:2110590

ナイスクチコミ!0


もひぼんさん

2003/11/16 17:01(1年以上前)

うちのW500は、ちゃんとヴァージョンアップできましたよ。
只今、1.3で使用中。1.4へサポートページ見ると不具合があるみたいなので解決するまで待ってます。
ちなみに
ファイル名:PK-000291-02
サイズ:76.0 MB (79,752,079 バイト)
ディスク上のサイズ:76.0 MB (79,753,216 バイト)
です。

書込番号:2132213

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポイツルさん

2003/11/19 21:36(1年以上前)

マギーバイオ2さん、もひぼんさんありがとうございました。サポートに電話3回目でアップデートのCDを送ってもらい、無事アップデートできました。結局7回もダウンロードしてしまいました。何が原因かわかりませんが、とりあえずひと安心です。

書込番号:2142715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W500
SONY

VAIO PCV-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-W500をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング