
このページのスレッド一覧(全258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月10日 02:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月9日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月5日 11:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月23日 19:43 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月19日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月13日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

2003/12/10 02:16(1年以上前)
私もそういう状態にしたかったのですが
ハードウェアで制御しているらしく出来ませんでした。
私も出来るならそうしたいので
方法があれば教えて頂きたいです。
書込番号:2215015
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


こんばんは。質問ですが、VAIOがSony MPEG2エンコーダーボードを使ってDVDの再生映像をテレビに出力できるソフトはMedia Bar DVD Playerだけなのでしょうか。実はこのソフトに不具合がおきてアンインストールしてしまったのでDVDの映像がテレビで見られず困っています。どなたか解決策またはSonyのMPEG2ボードを使ってテレビ出力できるソフトをご存知でないでしょうか。
0点


2003/12/09 20:40(1年以上前)
このモデルはPowerDVD XP for VAIOが付いてますよね。
これで見れると思いますけど。
書込番号:2213517
0点



2003/12/09 23:03(1年以上前)
ありがとうございます。その通りでした。お手数かけてすみませんでした。
書込番号:2214219
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


ファンの音がうるさいのは仕方ないと思って使っていますが
気が付けば最近 泡立つような?水の音?のようなブチュブチュ・ジュワジュワ・・って言うような音がずーっと鳴っている時があります。何なんでしょう・・(^_^;)こうゆうのは修理して貰えるのかな。。同じような方いらっしゃいませんか?
0点


2003/12/05 11:48(1年以上前)
私もこの間からそんな感じの音が鳴り出しまして、サポートに電話をしいろいろ指示していただいたのですがだめで修理頼んで昨夜帰ってきました。ファンの音プラス振動でしょ?ファンの音もかなりうるさかったんですよ。VAIOアップデートのモーションクロックのアップはやりました?このアップデートで直る時もあるそうなのですが。
書込番号:2197560
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500
VAIO UPDATEを適用すると、マシンが不安定になったりしませんか?メディアプレイヤーでの再生が途切れたり、マウスが数秒間操作不能になったりします。一時的にCPU使用率が100%になるのですが、いったいどのソフトが原因なのか分かりません。再インストールすれば直りましたが、VAIO UPDATEを全て適用したらまた同じ現象になってしまいました。同じような経験をされた方居られませんか?
0点


2003/11/23 19:43(1年以上前)
ハード・ディスクの項目ツールでデフラグしてみては、どうでしょう?
断片化が多いと動作が不安定なこともありますよ。
書込番号:2155620
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


Click to DVD Ver.1.3へのアップデートができずにこまっています。
アップデートファイルを自己復元する途中で〜extract_cab errorになってしまい復元できません。ファイルは何回もダウンロードしなおしましたし、サイズもあっています。サポートに聞いても原因不明でした。どなたか助けてください。[ぴったり 1 枚機能]が使いたいんです。しかもバージョン1.4にもできないんです。助けてください。
0点


2003/11/08 20:32(1年以上前)
アンインストールしてインストールしてみる。
「Click to DVD Ver.1.0」、「Click to DVD Ver.1.1」、「Click to DVD Ver.1.2」からのアップデートのみです。それより他のバージョンの場合は別に作業あり。ご自身のバージョンを確認してください。
書込番号:2106001
0点



2003/11/09 23:16(1年以上前)
Click to DVD のバージョンはW500購入時の1.2です。
ソニーのダウンロードページからダウンロードした9つのファイルを復元する時点でエラーになり、1つのアップグレードファイルにできないのですが、Click to DVD インストールしなおしたほうがよいのでしょうか?また、ダウンロードしなおして、しかも別のパソコンで自己復元しても同じエラーになってしまいました。ちなみに他の自己復元型のソフトをダウンロードしてみたらちゃんと復元できました。元のファイルがおかしいってことはないんでしょうか?
書込番号:2110590
0点


2003/11/16 17:01(1年以上前)
うちのW500は、ちゃんとヴァージョンアップできましたよ。
只今、1.3で使用中。1.4へサポートページ見ると不具合があるみたいなので解決するまで待ってます。
ちなみに
ファイル名:PK-000291-02
サイズ:76.0 MB (79,752,079 バイト)
ディスク上のサイズ:76.0 MB (79,753,216 バイト)
です。
書込番号:2132213
0点



2003/11/19 21:36(1年以上前)
マギーバイオ2さん、もひぼんさんありがとうございました。サポートに電話3回目でアップデートのCDを送ってもらい、無事アップデートできました。結局7回もダウンロードしてしまいました。何が原因かわかりませんが、とりあえずひと安心です。
書込番号:2142715
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


画面の明るさは左側のダイアルと画質と音質の設定以外で調節するにはどうすればいいんでしょうか?TVやメディアプレーヤーは調節できますが、ネットを見てると明るすぎて目が疲れます。
0点

コンパネ>画面>設定>詳細設定で、
色>明るさ あたりがあるかと思います。
別機種なのですが、この機種にも同じような設定があるかと…。
書込番号:2119615
0点



2003/11/13 23:50(1年以上前)
ありがとうございます。やってみましたが明るさなどの設定がありません。ネットやっていると明るすぎて疲れます。
書込番号:2123668
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





