VAIO PCV-W501B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W501Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W501Bの価格比較
  • VAIO PCV-W501Bのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W501Bのレビュー
  • VAIO PCV-W501Bのクチコミ
  • VAIO PCV-W501Bの画像・動画
  • VAIO PCV-W501Bのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W501Bのオークション

VAIO PCV-W501BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-W501Bの価格比較
  • VAIO PCV-W501Bのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W501Bのレビュー
  • VAIO PCV-W501Bのクチコミ
  • VAIO PCV-W501Bの画像・動画
  • VAIO PCV-W501Bのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W501Bのオークション

VAIO PCV-W501B のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W501B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W501Bを新規書き込みVAIO PCV-W501Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Windows Media Player について

2005/08/07 23:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B

クチコミ投稿数:5件

このパソコンでCDをやくと,市販のCDより音が小さくなって
しまいます。Windows Media Playerのボリューム調節で音量を最大まで上げても変わりません。何が原因なのでしょうか?

書込番号:4333478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/08 11:36(1年以上前)

ライティングソフトが原因でしょう。
エンコードするときにボリューム調整が可能なものがありますけどね。

書込番号:4334170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/09 09:19(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
>エンコードするときにボリューム調整が可能なものがありますけどね。
エンコードするとはどうする事なのでしょうか。パソコン初心者ですみません。教えて頂けると幸いです。

書込番号:4336125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2005/08/09 23:14(1年以上前)

F-アビシニアン さん こんばんは、目のかわいい猫ですよね。w

>このパソコンでCDをやくと,市販のCDより音が小さくなってしまいます。

■CD-Rなどのメディアに焼いたCDと市販のCDは、両方とも同じソフトで再生しましたか?

Windows Media Playerのボリューム以外に音量調整があります。

CDの音量調節は、ボリューム コントロール左端の「CD プレーヤー」ではなく、
その右にある「WAVE」で行って下さい。

通知領域に音量 (ボリューム コントロール) アイコンを表示する方法
1.http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0111200008495/index.html?p=PCV-W501B&q=%u30DC%u30EA%u30E5%u30FC%u30E0%20%u30B3%u30F3%u30C8%u30ED%u30FC%u30EB%20&c1=&c2=&c3=

2.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;279435

■最後に音楽CDのバックアップは、どの様な方法で行なわれたのでしょうか?

参考程度にSonicStage Ver1.6のCD作成方法を載せておきますね。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/howto/cdr/case1_sonic15.html

以上、∵_/ DIGIMON _/ ∵

書込番号:4337675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2005/08/09 23:50(1年以上前)

すいません!! [4337675]の書込み5行目と6行目ですが、訂正します。
 
誤 >CDの音量調節は、ボリューム コントロール左端の「CD プレーヤー」ではなく、
  >その右にある「WAVE」で行って下さい。

正 >CDの音量調節は、ボリューム コントロール右端の「CD プレーヤー」ではなく、
  >その左にある「WAVE」で行って下さい。

どうも失礼しました。左と右が逆ですね。 f(^_^;) エヘヘ・・・

書込番号:4337806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/10 06:13(1年以上前)

元のファイルを何か違う形式に、変換することをエンコードといいます。たまに、略して、エンコって言ったりするが。
CDからコピーする場合も一度PCの中に保存するためにエンコードをしていたりします。

書込番号:4338232

ナイスクチコミ!0


信城さん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/24 15:20(1年以上前)

すでに忘れてました。
みなさんレスありがとうございます。
せっかくのアドバイスがありながらいまだに修理に出してません。忘れたころに電源落ちますが、とりあえずなんとか使えてます。めんどくさいのでそのまま使おうかなと思ってます。

書込番号:4762203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B

スレ主 ふみ 1983さん

キーボードに紅茶をこぼして以来、文字がうまく打てません。
キーボードの中をきれいに拭くと治るよと助言をいただきましたが、
どうやって開けるのかが分かりません。
誰か分かる方、いらっしゃいませんか?
本当に困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:3603544

ナイスクチコミ!0


返信する
CLOCK UPさん

2005/02/11 01:15(1年以上前)

修理に出したほうが(゚з゚)イインデネーノ?
多分、綺麗に拭いてもαβοοηしてるかと。

書込番号:3913032

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/02/11 02:09(1年以上前)

http://vcl.vaio.sony.co.jp/rep/repstd/pcom/pcv_w_d.html

↑必ずこの料金がかかるとは限りません。一度「修理見積」に出して修理料金を正確に計算してもらうことをお勧めします。

PCV-W501Bは中古市場では12万以上はします(しかもあまり出回っていない)から、買い替えよりは修理がいいと思います。

何回か書きましたが「飲み物を置くテーブルとパソコンのテーブルは別にする」「キーボード防塵カバーhttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FA-TVAIOW2&mode=mainなどで撥水対策する」のを今後の対策方法としてお勧めします。

書込番号:3913218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい?

2004/11/25 21:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B

スレ主 chuutanさん

VAIOのパソコンPCV-W102を使用していますが、電源が入らない場合があります。電源を押すとオレンジのランプがつき、スタンバイ状態になります。こうなると、電源が切ることができませんので、コンセント抜くしかありません。解決策をお願いします。

書込番号:3546861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/11/25 22:50(1年以上前)

サポートに電話してサポートを受けます。

書込番号:3547166

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/11/26 01:38(1年以上前)

電源スイッチを4秒くらい押し続けても切れませんかね?

で、普段使っているとき一度電源のプロパティを見てみましょう。VAIOは特殊なので違うかもしれませんが、普通のマシンですとスクリーンセーバー設定画面の下にあるボタンから入れます。
そこで電源スイッチを押したときの挙動がスタンバイになっていたらシャットダウンに変更します。

書込番号:3548030

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/27 23:53(1年以上前)

chuutanさん、こんばんは。

電源が入らないのはどういったときなのですか?

「スタンバイで終了した後」「電源を切る、で終了した後」「キーボードのスタンバイボタンを押した後」

スタンバイになった後、キーボードのスタンバイボタンを押しても電源は入りませんか?

書込番号:3556168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVgate Plusについて・・・

2004/11/10 02:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B

スレ主 あんな667さん

はじめは普通に動画編集できていたのですが、最近編集しようとしたり、プレイビューを見ようとすると、不明なエラー!ってでてうまくできないのです。誰か解決方法わかる人教えてください。

書込番号:3482305

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/14 23:42(1年以上前)

あんな667さん、こんばんは。

Windows XP SP2にアップデートしてますよね?
VAIO Updateを使ってすべてのVAIOソフトを最新版にしていますか?

書込番号:3501840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU乗せ変えについて

2004/09/17 04:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B

たまたまこちらの製品が手元に入ったのでCPU乗せ変えを検討しています。
そこで質問なんですが、このM/BはW701Bと同じなんでしょうか?
もしそうなら533MHzのペンW2.8GHzまで積めると認識してよいのでしょうか?
本体をばらしてみられた方おられましたら、その時苦戦した場所や特に注意が必要な場所等ありましたらアドバイスお願いいたします。
一応自分でも模索してますので自己解決できたら、すぐに書き込ませていただきます。

書込番号:3274875

ナイスクチコミ!0


返信する
トワパパさん

2004/09/17 20:32(1年以上前)

私んちにも同型がありますが、FSB533の北森4 3.06Gなんてどうなのかな?
しかし、改造失敗の可能盛大だし金賭けるなら自作のほうがとおもったりして・・・
でも、改造→パワーアップ!!!は考えるだけでもウズウズしますよね♪
こまめに見ますので経過報告お願いいたします。

書込番号:3277000

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボヴさん

2004/09/18 23:07(1年以上前)

トワパパさん返事有難う御座います。
やっぱりFSB533MHzまで積めるんですかね?
本日地元のPCショップに相談行きましたところ、メーカー製のPCってことで全く相手にされず無理の一言でした。
しかしこのまま諦めるのいやだったので、ちょうど中古の手ごろなの(ペンCFSB400の2.0GHz)があったのでセレロンよりはいいかと買って帰り付けてみました。
結果として難無く交換できて無事動作もしておりますが、冷却ファンが微妙に取り付けできずに最初からついてる純正の物を代用しました。
BIOSの設定で温度上限を設定しておけば問題ないかと思っておりますが、もし問題あると思われる方がおられたらアドバイスお願いします。

最初は自作を考えてたんですがタマタマこの製品が手に入ったので、どうにかして使える物にしたくて模索してるところ友人のアイディアで「CPU乗せ変えたら?」の一言で始まった行動でした。
もうちょっと金銭的に余裕できたらさらに乗せかえようと思います。

書込番号:3282306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVgate Plus について

2004/08/10 22:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B

スレ主 登麻子さん

はじめまして。
VAIOユーザーのものです!
映像編集をしたいのですがDVgate Plusが入っていません。
DVgate Plusをダウンロードできるトコロはありますでしょうか?
自分でも調べてみたんですが、なかなか見つかりません。
ぜひぜひ教えてください!!

書込番号:3129364

ナイスクチコミ!0


返信する
トワパパさん

2004/09/17 20:17(1年以上前)

W501をお使いなら、VAIOの専用ランチャーからいけると思うのですが・・・
どうしてもなければ、再インストールか、修理に出してみたら?
・・・ってもう見てないか

書込番号:3276947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W501B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W501Bを新規書き込みVAIO PCV-W501Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W501B
SONY

VAIO PCV-W501B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-W501Bをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング