このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2004年4月6日 01:25 | |
| 0 | 1 | 2003年10月5日 18:49 | |
| 0 | 2 | 2003年9月21日 00:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B
この前チャンプでこのパソコン買ったのですが 新品のはずが 中古が来ました しかも購入時から対応の悪さには驚きでしたが こんな商品が来るのはびっくりです。 しかも電話すると 新品か中古かは私どもでは分らない。 また対応悪く 逆切れされました。 なぜ逆切れしてるのかと聞くと そんな細かいことはいいじゃないですかのこと・・・ おかしいですね。 パソコン初心者の皆さん 一度手元にきたら確認したほうがいいですよ。 今回もたまたまヘビーユーザーだったので気付きましたが わからないことのほうが多いと思いますので・・・・ かかく.COMさんのしんようがなくなりますね
0点
ここはあくまで価格だけで
サポート・品質は別の物ですからね
購入前に信用置けるか今度から グークル等で検索してほうがいいかもしれません。
書込番号:2561256
0点
チャンプはワースト3に入る通販だけどどね、コン件は価格comの板では有名だけどね。
reo-310
書込番号:2561308
0点
2004/03/16 01:10(1年以上前)
グークルてなに? ワースト三位て なんのですか? コン件て??? 用語がおおすぎて分らないです すみません
書込番号:2590296
0点
2004/04/06 01:25(1年以上前)
グーグル=検索サイトGoogle
ワースト3=悪いと評判の第3位
コン件は私にはよくわかりません
書込番号:2671294
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B
これはCel2.2で\167,590ですが、701BはPen2.4で\186,800・・・
Cel2.2は¥8,070でPen2.4は\19,800・・・
しかもシステムバスは701Bのほうが高い・・
こう考えるとこれはダメですね。
0点
貴方の考えなら後からCPUを交換したほうがいいね。
(reo-310でした)
書込番号:2003318
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W501B
W500を現在使用していますが、W501Bはオフィスパーソナルが付いて0.2GHzUPなのであまりスペックアップしてませんね。劇的に変わると逆にショックですが。DVDレコも等倍速だし。W701はせめて2倍速にしてほしかった。
0点
2003/09/19 13:19(1年以上前)
今回はP4になった事が目玉ですね。キーボードを折りたたむ辺りをもう少し考えて作ってほしかったですが。。。ぎこちなくて。
書込番号:1956465
0点
あっ賛成
あまりググッと来るものがありませんですね。
W500のままで十分(よかった^^)
でもソフトはVUP対応して欲しいなぁ・・・
書込番号:1961189
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






