VAIO PCV-W701B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W701Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W701Bの価格比較
  • VAIO PCV-W701Bのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W701Bのレビュー
  • VAIO PCV-W701Bのクチコミ
  • VAIO PCV-W701Bの画像・動画
  • VAIO PCV-W701Bのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W701Bのオークション

VAIO PCV-W701BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-W701Bの価格比較
  • VAIO PCV-W701Bのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W701Bのレビュー
  • VAIO PCV-W701Bのクチコミ
  • VAIO PCV-W701Bの画像・動画
  • VAIO PCV-W701Bのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W701Bのオークション

VAIO PCV-W701B のクチコミ掲示板

(271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W701B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W701Bを新規書き込みVAIO PCV-W701Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビとして使いたいのですが・・・

2004/03/28 02:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 delaisseさん

はじめまして。

SONYのこのタイプのパソコンはキーボードを折りたたむとTVモードに切り替わるみたいですが、これはあくまでOSを起動しているときの話ですか?
普通のテレビだと電源を入れればすぐにテレビが映りますが、こちらのパソコンのほかにもテレビチューナーのインターフェイスを利用している場合など、テレビを映し出すmでにかかる時間はだいたいどれくらいなのでしょうか?Pentium4 2.4GHzくらいのパソコンという仮定でわかればお願いします。
OSとは関係なしに(?)テレビだけの機能を使いたいならば、やはりモニタにテレビチューナーを搭載してあるものを選ばなければならないのでしょうか?

こちらのパソコンを検討しているのですがテレビ起動までの時間がかかるなら諦めようかと思っています。ですがOSを起動させなければ見られないという場合でもPen4 2.4GHzである程度早い起動が望めるなら購入しようかなと思っています。

誰かおわかりになる方よろしくお願いします!!

書込番号:2637284

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷる1221さん

2004/03/28 03:45(1年以上前)

立ち上げ速度は量販店でいじって主観的に実感されてみてはいかがですか?早いといえば早いですし…。
チューナー内蔵型は観るだけならCPUとは無関係なのでしょうがDVD録画をしながらCD編集をじゃんじゃんやるなんて事を考えるとご指摘のスペックじゃないと厳しいのかな?お悩みを総合するとなんとなく実用域次第ではもっと廉価なので十分な気がしますが。

書込番号:2637402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/28 07:49(1年以上前)

ソフトとかたくさん入ってると起動が遅くなるからな・・・
個人的には5秒以内の立ち上がりが待つ限界だからすべて遅く・・・
TVってパソコンでみるよりもテレビでみた方がきれいだね。

書込番号:2637618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/03/28 15:58(1年以上前)

人間ってのは、「3秒」が待つ限界らしい。

それ以上になると、実際の時間の倍くらいに
体感しているそうです。

書込番号:2639016

ナイスクチコミ!0


スレ主 delaisseさん

2004/03/29 03:11(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。
時間ができたらお店にいって立ち上げてみます。
そして決めます。
最初はソフトが少ないので立ち上がりも早いかもしれませんがそれに惑わされないようにします!
少なくとも購入後は遅くなると考えます。
ですが待つ時間の限界が3秒とは…パソコンでテレビ鑑賞は無理かもしれません…。

書込番号:2641613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

501と701

2004/03/24 23:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

新しいバイオの購入を考えています。
701か501のどちらかにしようと想っているんですが・・・
違いといえばインテルの差と他に何があるんでしょうか?
テレビ番組をDVDに録画などということはあまりしないと想います。
音楽関係で使いたいのですが。。。。
どっちのほうが機能が良いのでしょうか?
どなたかご助言おねがいします。^^

書込番号:2625063

ナイスクチコミ!0


返信する
アベマさん

2004/03/25 00:27(1年以上前)

型落ち品ではありますが・・・。
違いはCPUでインテルの廉価版のセレロンか、同じくインテルの上位版のPENTIUM4。あと、ハードディスクの容量ですね。ソフトウエアは差はないと思います。用途が音楽関係ということですが、MP3ファイルを管理したり音楽の再生ということでしたら、値段で選ばれても良いかと思います。

書込番号:2625233

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaioioさん

2004/03/27 01:38(1年以上前)

ありがとうございます^^
では501にしようと想います。^_^

書込番号:2632972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードを取り外したい

2004/01/17 17:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 ブレマーさん

画面が横長で大きい点にひかれて購入しました。

ちょっとお尋ねしたいのですが、キーボードを折りたたむとギガポケットが起動するのですが、起動しないように設定できますか?

それから、キーボードを取り外すことは可能ですか?
外付けのキーボードを使いたいのですが・・・

書込番号:2356075

ナイスクチコミ!0


返信する
701Bは言った…さん

2004/01/31 01:47(1年以上前)

あなたのように 「好み」 の強い人には使ってほしくないんだよなぁ。
 ぼく。

書込番号:2408192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーの音いついて

2004/01/13 15:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 S.Catterさん

特にギガポケットで録画した映像やレンタル屋で借りてきたDVDの音が小さいです。スターのメニューでの操作はしました。やはり限界があるんですね。某電気店で聞いたところ無理とのことでした。何とかならないものですかね。またまた初歩の質問でスイマセン。
またこれだけに限りませんが特にオリジナルDVDの制作後、コンピューターを自動的にスタンバイ状態にはできないんでしょうか。
初歩でスイマセン。

書込番号:2340733

ナイスクチコミ!0


返信する
イヤホンさん

2004/01/30 03:01(1年以上前)

画面下のウィンドウズメニューのボリュームコントロールを開いて調節すればビデオカプセルの音もDVDの音もかなり大きくなりますよ

書込番号:2404723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDのDETAとVIDEO

2004/01/26 16:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 なる君さん

初心者です。DVDの録画をしようと思うのですが、DVDのforDETAとforVIDEOの違いが良くわかりません。よろしくお願いいたします。

書込番号:2390554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/01/26 18:35(1年以上前)

DATA=データ、VIDEO=動画です。
書き込みの際に分別しないと最終処理などが違うため、目的に
合わせたカテゴリーを選択するようになってる。

書込番号:2390860

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/26 21:56(1年以上前)

メディアの違いならどちらも使えますから心配はない。

reo-310

書込番号:2391710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/01/26 23:20(1年以上前)

中身は一緒。
videoの方には著作権料が含まれていますが、
価格には反映されていないことが多いですね。

書込番号:2392317

ナイスクチコミ!0


揚げ足鳥さん

2004/01/27 00:31(1年以上前)

だね、著作権料が上乗せされる分値段が高くなる。
音楽用CD-Rと同じ方式だねぇ
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/dvd_r_media/
CPRMって言うのが引っかかるが・・・

書込番号:2392808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポ(知り合いの701B)

2004/01/05 15:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 通り掛かりの…さん

知り合いの701にてテレビ録画(2時間)+カット編集+エンコ&オーサ&DVD焼きを行いました。
いまどきの倍速ドライブと比較すると、等倍ドライブの書き込みは遅いですねぇ。 これ、自分ならUSBの外付けをぶら下げるか、ドライブごと交換出来れば即時に手を入れたい部位の筆頭です。 
以上の作業はMPEG2(高画質)にてテレビ録画→DVDビデオ変換ですが、画質は普通な感覚であれば十分以上でしょう。 

ちなみに編集アプリの操作性はかなり不満でした。 矢印Keyが使えればもっと便利なのにね。 マウスだけではシビレてしまいます。

他の返答で、画像が遅れる?? 旨の書き込みがありましたが、
んなコトはありませんでした。 普通のテレビと並べてみましたが問題ありません。 外付けならともかく、一体型メーカー製品ならハッキリ遅れるものは
マズイっしょ。 

この液晶画面自体は綺麗で好みですが、テレビ画質は…こんなモンでしょうねぇ。少々荒っぽいかなぁ。 高品質追求の方にはNG間違い無しですが自分は不憫に思いません。 あとはご自身で判断を。

ソニータイマー…楽しみです。自分の知り合いのVAIOシリーズは皆元気なヤツが多いですが今回はどうでしょう。 
今回は「好運」が付いてそうなので期待してます。他人のですが。 (笑

書込番号:2308565

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W701B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W701Bを新規書き込みVAIO PCV-W701Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W701B
SONY

VAIO PCV-W701B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-W701Bをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング