VAIO PCV-W701B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W701Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W701Bの価格比較
  • VAIO PCV-W701Bのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W701Bのレビュー
  • VAIO PCV-W701Bのクチコミ
  • VAIO PCV-W701Bの画像・動画
  • VAIO PCV-W701Bのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W701Bのオークション

VAIO PCV-W701BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-W701Bの価格比較
  • VAIO PCV-W701Bのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W701Bのレビュー
  • VAIO PCV-W701Bのクチコミ
  • VAIO PCV-W701Bの画像・動画
  • VAIO PCV-W701Bのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W701Bのオークション

VAIO PCV-W701B のクチコミ掲示板

(271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W701B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W701Bを新規書き込みVAIO PCV-W701Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノーマライズについて

2003/11/27 18:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 り〜〜んさん

Wの購入を検討している者です。
私はCDやCS等、異なったソースから楽曲を
MP3化しております。

「SonicStage Mastering Studio」のカタログに
「バイオに録音した曲の音量を自動調整するノーマライズ
機能を備えます。異なるメディアから録音した曲も、一定
の音量で楽しめます。」とありました。

実際に購入した方にお聞きしたいのですが、
この機能を使用すれば、実際に違う録音レベルの曲を連続
再生しても違和感はありませんか?

書込番号:2169685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリについて教えてください

2003/11/26 17:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 88331166さん

W701Bにメモリを購入し増設または交換をしようと考えています。
自分なりに調べた結果下記のメモリが対応していると思われますが
あまり自身がありません。
  DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5
対応しているかどうか教えていただけないでしょうか?
お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

書込番号:2166164

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/26 17:43(1年以上前)

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Vaio/W/w701b.html

PC2700(DDR333)だね。その他は合ってるがこれは規格の話。
メーカー製ならサードパーティ製を薦めます。
ノーブランドは動作確認がないため必ず動くとは云えない。

書込番号:2166184

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/26 17:46(1年以上前)

補足
3200は上位規格なので2700として動きます。

書込番号:2166188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/26 18:10(1年以上前)

PC3200の方が流通しているのでまぁ、私ならそれ買って載せますけど。
特に速くなることはないです
統一してCPUかえれば速くなる可能性あるでしょうけど

書込番号:2166257

ナイスクチコミ!0


スレ主 88331166さん

2003/11/26 18:17(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
サードパーティ製のメモリが安心して使用できるのですね?
早速サードパーティ製のメモリを購入し増設したいと思います。
大変参考になりました。
sho-shoさんお忙しい中教えて頂きありがとうございました。
またご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんがよろしく
お願い致します。本当にありがとうございました。

書込番号:2166282

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/26 21:23(1年以上前)

いえ、暇だからこんなことしてます(^^♪

書込番号:2166905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音量について

2003/11/26 12:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 S.Catterさん

録画した映像やDVDの音量が最大でも小さいんですけど、どうしたらいいんでしょうか。DVDについては説明書の方法は試しましたが...。

書込番号:2165574

ナイスクチコミ!0


返信する
masy-tさん

2003/11/26 16:38(1年以上前)

スタート−コントロールパネル−サウンド、音声−システム音量の調整
で、ボリュームは上がっていますか?

タスクバーに音量アイコンを配置 にチェックを入れておくと
タスクバーに調整アイコンが登録されて便利です。

書込番号:2166041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします。

2003/10/17 01:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 りんご0330さん

はじめまして、このパソコンの購入を考えてます。
パソコンはインターネットやテレビ、音楽鑑賞に使うぐらいで、深いことはしない予定です…。部屋が狭いので今あるTVの代用にも使えればいいなぁと考えています。
そこで質問ですが、このモニターを使ってPS2などの家庭用ゲーム機は利用できるのでしょうか?ビデオ端子を使えばできる(?)…どうも他の記事を見てもわからないので…。
もし利用できる場合はどれくらいのサイズで表示されるのでしょうか?その他、長所短所等教えていただければ嬉しいです。
質問ばかりですみません、よろしくお願いします。

書込番号:2036067

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/10/17 02:12(1年以上前)

>どうも他の記事を見てもわからないので…。

だったら、あなたにとっては難しいのでは?
安いテレビ買ったほうがよいんじゃない?

書込番号:2036115

ナイスクチコミ!0


ベガファンさん

2003/10/17 02:29(1年以上前)

>深いことはしない予定です…。

じゃあテレビを買いなさいよ!

書込番号:2036133

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/17 08:23(1年以上前)

液晶TVと安いノートでも買ったほうが便利
ハードエンコのTV機能は画像処理して表示するからタイムラグを生じるからリアルタイム表示したいゲームには向かないね。

(reo-310でした)

書込番号:2036415

ナイスクチコミ!0


楼蘭さん

2003/10/17 11:08(1年以上前)

PCの液晶とテレビを比べたら動画を再生するのは(特にゲームは)テレビが良い。
テレビを買いなさい

書込番号:2036680

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんご0330さん

2003/10/18 01:41(1年以上前)

みなさま、早速の返信ありがとうございます。
ゲームをすることについてはアップスキャンコンバーターを用いて対応したいと思います(その場合は多の機種にします)。
「深いことはしない」というのが誤解を与えてしまったのかも…。
最初はTVを買おうと思っていたのですが、部屋のスペースも無いですし。MP3・デジカメを利用するのでパソコンは必要になるんです。それで今使ってるパソコン(5年以上前)のHDが8Gぐらいしかなくて…買い替えを考えています。そして我が家にも光ファイバーがくるらしくて…。
そこでまたまた質問をお願いします!
いいCPUのものを買うということに越したことは無いと思うのですが、やはり光ファイバーならPentium 4 が良いと思いますか?インターネット程度ならそれほど変わらないでしょうか?その他の作業ではあまり高度な処理をすることは無いと思います。
お忙しい中すみません、アドバイス頂けないでしょうか。

書込番号:2038660

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/10/18 05:34(1年以上前)

やっぱ、テレビ買ったほうがよいんじゃない?
CPU云々より、他のところが大事な気がします

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp
この手の質問をする方って、実際に買ったら、実は他のところが気になりだしてという感じがしますわ
ペンティアム4のCPUが最高だと思っているのなら、それでよいかと思いますけど?
後から「あの時、ペンティアム4かっておけば・・」て思わなくてすむように

書込番号:2038892

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんご0330さん

2003/10/19 23:38(1年以上前)

遅れてすみません、お忙しい中アドバイスありがとうございました。
どうも書きこむ板が違ったようですね、すみませんでした。
購入についてはもう一度考え直してみます。

書込番号:2044779

ナイスクチコミ!0


メビウス2さん

2003/11/26 12:54(1年以上前)

>ハードエンコのTV機能は画像処理して表示するからタイムラグを生じるからリ>アルタイム表示したいゲームには向かないね。

ん?外付けキャプチャボードならわかりますが、オーバーレイ表示なら
特にラグは発生しないはずですが。。

書込番号:2165618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2003/10/04 13:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 ゆーぱーさん

W500と比較すると、スピーカーから出る音のMAX値が低くなったように思うのですが、同じ事を感じていらっしゃる方いますでしょうか?
店頭で比較したのですが、どう聞いてもW500の方が音が大きい。もちろん、Windows上のボリュームコントロールを両方とも同条件にしてです。
W501Bも同じく音が小さいです。スピーカー自体が変わってしまったのでしょうか?

書込番号:1999505

ナイスクチコミ!0


返信する
gonsanさん

2003/10/05 16:20(1年以上前)

う〜ん、さすがにPen4を搭載すると前みたいに安くはいきませんから、他のところを多少落としたというのは考えられますね。
電力的な面で(意外にも店ってタコ足配線)ダメだったのかもしれませんしね。
家のPCで音をMAXにすることはないので、あまり関係はありませんが・・・
通常で使う音量を考えてみては?

書込番号:2002922

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーぱーさん

2003/10/06 14:38(1年以上前)

そうですね。確かに実用レベルでは問題ないのかもしれません。
ただ、何と言うか音の幅というか響きというか、W500はある程度の音量でも迫力があったのですが、701Bは全然ちゃちい音に聞こえたもので・・・
いくつかのお店で試しても同じでした・・・

書込番号:2005590

ナイスクチコミ!0


gonsanさん

2003/10/10 22:16(1年以上前)

なるほど。
家はなぜか本格的なオーディオ機器をそろえてるのでわかります(20〜60万程度のもの
ただ、あの薄っぺらいスピーカーじゃムリかもしれませんね・・・(本格的なスピーカーの大きさは半端じゃないですから

書込番号:2017238

ナイスクチコミ!0


るるぴかどんさん

2003/10/26 01:50(1年以上前)

ついにW701購入しました。TV兼用ってことで購入したのですが
ホント音量が小さい…離れてTVを見ようと思ったら音が…小さい
これではTVの意味が…PC用のスピーカーを繋げたら音量は大きく
なりますかね〜

書込番号:2063043

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーぱーさん

2003/11/23 13:23(1年以上前)

やっぱり!実際の購入者の方がおっしゃるなら、間違いなくスピーカー自体が変わってますね。W501は結構イイ音するのでお気に入りだったのですが、W701を購入予定の方はご注意ください。

書込番号:2154630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCのストリーミング映像を・・

2003/11/18 10:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W701B

スレ主 〆青島刑事さん

このPCに限らないのですが、PCでしか落とせないストリーミング映像をくっきり見たくてTVに出力して見る方法はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:2137971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/18 14:43(1年以上前)

(1)ストリーミング映像をHDDに動画ファイルとして保存する。
(2)その動画ファイルを再生してPCから外部出力してTVにつなぐ。

(1)はフリーソフト探してください。
(2)は外部出力の端子がついてないと大変ですが・・・

不親切でゴメン。

書込番号:2138470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/18 16:29(1年以上前)

ストリーミング再生のものを保存出来るものはありますよ。 ただし、ご自分で探してください。ただ、ダウンロードしようと試みてもなかなかダウンロード出来ないサイトもありますので。

S端子とか外部出力の出来るPCを用意してそれで再生するのがいいですね・・・

書込番号:2138670

ナイスクチコミ!0


スレ主 〆青島刑事さん

2003/11/18 17:01(1年以上前)

SINGOさんに、て2さん どうもありがとうございました。

早速とりかかってみようかと^^
ちなみにストリーミング映像はJRAの過去レースビデオで
馬券の役にたてようと見てるのですが、PCの液晶だと
ゴール前しか馬の区別がつかず困っていました。
これで勝って新しいPC買うぞ〜w
失礼しましたw

書込番号:2138747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W701B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W701Bを新規書き込みVAIO PCV-W701Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W701B
SONY

VAIO PCV-W701B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-W701Bをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング