VAIO PCV-RZ55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-RZ55のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ55の価格比較
  • VAIO PCV-RZ55のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ55のレビュー
  • VAIO PCV-RZ55のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ55の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ55のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ55のオークション

VAIO PCV-RZ55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月17日

  • VAIO PCV-RZ55の価格比較
  • VAIO PCV-RZ55のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ55のレビュー
  • VAIO PCV-RZ55のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ55の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ55のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ55のオークション

VAIO PCV-RZ55 のクチコミ掲示板

(401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ55」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ55を新規書き込みVAIO PCV-RZ55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2004/11/23 23:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

スレ主 Taka58さん
クチコミ投稿数:206件

RZ53の書き込みがないのでここにしました。
メモリを512MB増設しようと思うのですが、バッファローか
IOデーターのものにしようと思うのですがメモリの相性ってあ
るんでしょうか? どちらがお勧めですか?

書込番号:3538954

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/24 15:41(1年以上前)

Taka58さん、こんにちは。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=43426

http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=032&typecd=-1&pccode=62391&catecd=1
で分かりますか?

どちらもしっかりとしたメーカーが保証してますので値段と納期も考えてお好みで。

書込番号:3541231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MP3作成について

2004/05/08 16:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

スレ主 pengincafeさん

RZ52のユーザーです。
音楽CDをMP3で作成をする時、バイオのソフトだとREALONEPLAYERで作成できますが、ビットレートが96Kビットまでしかデータ保存できません。それ以上のビットレートでデータ保存するときは有料でアップデートしなくては駄目だそうです。
沢山の音楽CDをMP3に変換してベスト版CDを何枚か作ろうと思っているのですが、
MP3を作成するとき、ビットレートはどのくらいのレートでデータ保存すればいいのでしょうか?
その際に、使用するソフト、できれば無料ソフトでデータ保存に適しているソフトは何が良いでしょうか?
少し、掲示板にふさわしくない質問かもしれませんが、どなたか音楽CD→MP3作成について詳しい方がいれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2784596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/05/08 16:53(1年以上前)

Apple - iTunes が良いかと。デファルトでは160ですが自分は128です。
フリーソフトで良いです。

書込番号:2784656

ナイスクチコミ!0


スレ主 pengincafeさん

2004/05/08 17:37(1年以上前)

返信有難う。
早速、アップルのITUNEのサイトでダウンロードします。
私は、Ipodをまだ持っていませんが、もしIpodを購入したときも便利になるのかな?
とにかく、色々試してみます。

書込番号:2784781

ナイスクチコミ!0


N2-tronさん

2004/05/08 17:42(1年以上前)

mp3ならEACで吸い出して、午後のこ〜だで変換で問題ないと思います。
自分は最近はmp3ではなく、apeで保存してますが。

書込番号:2784790

ナイスクチコミ!0


スレ主 pengincafeさん

2004/05/08 18:22(1年以上前)

返信有難う。
EACとAPEを検索しましたが、何のことだか分かりませんでした。
午後のコーダはMP3作成のフリーソフトですね。
私は、既にMP3の音楽データがPCに10ギガを超えるぐらい大量にあるので、MP3で作ろうと思っています。



書込番号:2784908

ナイスクチコミ!0


neeさん
クチコミ投稿数:32件

2004/10/01 21:16(1年以上前)

192Kbpsでやっていたほうがいいですよ。
128Kbpsだと、シュワシュワっと聞こえます。音質にもよりますね。

書込番号:3337759

ナイスクチコミ!0


西山渡さん

2004/11/10 16:35(1年以上前)

こんなサービスあるんですが、これって使えますか?
http://www.gms-i.net/

書込番号:3483743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GigaPocketで外付HDDに保存する方法

2004/05/22 17:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

クチコミ投稿数:13件

RZ63を使っています。GigaPocketの説明にSony純正のiLinkハードディスクに直接保存できると書いてありますが、他社製のIEEE1394やUSB2.0接続の外付HDDでも直接保存は可能でしょうか。
実際にそのような使い方をされている方がいらっしゃいましたら、参考までにどの外付HDDを使っているのか教えていただけますでしょうか。私はIODATAのHDA-iU250かBUFFALOのHD-250U2を購入しようかと考えています。

書込番号:2836896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2004/05/22 20:06(1年以上前)

失礼しました。過去ログをよく見直してみたら、[2727531]HDD増設について に外付HDDにも録画可能と書かれていました。

書込番号:2837400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RZ55のモニター

2004/05/15 03:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

スレ主 はじめまして!!さん

先日RZ55L7を購入し、現在使用しているのですが、モニターを付属のものではなく、もともと所有していたvictor製のPCのモニターとしても使えるテレビ(型番:AV-32EM6)にしようと試みています。ですが、電源を入れたときに最初に表示されるSONYロゴ、続いてWindowsXPロゴは表示されるのですが、その後すぐに画面が消え、テレビ側に信号が入力されていないような状態になってしまいます。一応、victor、SONYの両方に電話し、聞いてみましたが、どちらとも解決には到達できませんでした。結局、映らない理由もわからず、現在は付属のモニターを使用しています。

できればもともと所有していたvictor製のテレビを使いたいので、わかる方がいましたらご返信のほうお願いします。

書込番号:2808937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/05/15 05:29(1年以上前)

本体の出力信号のリフレッシュレートがVictor製のモニタとあっていないんで
しょうか?
60Hzとか75Hzとかあるようなので、調整してみてはいかがでしょうか?

バイオのマニュアルにはモニタケーブルはDVI,アナログのコネクタは同時に利用しないように、と注意書きがありましたがいかがですか?

書込番号:2808987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/15 15:55(1年以上前)

同時接続で表示する場合にはnVidiaのドライバを入れる必要があります

書込番号:2810310

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめまして!!さん

2004/05/15 22:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
DVI,アナログコネクタのうち、アナログの方しか使用していませんので、その辺は大丈夫だと思います。

単純にモニターとして使用するテレビ事態が古すぎるなんてことはないですかね??

>すたぱふさん
一度試してみます。わざわざありがとうございます。

書込番号:2811615

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめまして!!さん

2004/05/16 04:58(1年以上前)

>すたぱふさん
本体の出力信号のリフレッシュレートを変えて試してみましたがやはりだめでした。

書込番号:2812751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

スレ主 やっとRZさん

機種はRZ65Cですが、今回はグラフィックボードに関してなので、FX5200を使っているRZ55のところに書かせていただきます。

本体と液晶ディスプレイとを別々に購入しました。しかし、デジタル接続で繋いだ時にかぎりディスプレイにノイズが出る事がわかりました。
黒や青などのところに無数の赤いドットノイズがでるのです。

ディスプレイ会社(三菱)に聞いたところ、FX5200とFX5600特有の症状だといわれました。デジタル接続で規定以上のノイズを乗っけて出力しているとの事でした。

同じような状態を経験されたかた。解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、書き込みをよろしくお願いします。

書込番号:2782696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2004/05/08 13:55(1年以上前)

私は機種RZ63C、グラボはFX5600に三菱の液晶ディスプレイRDT178M(BK)をデジタル接続してますけどそういう症状は一切ありません。
参考までに。

書込番号:2784190

ナイスクチコミ!0


ゲフーββさん

2004/05/08 16:22(1年以上前)

そんな現象聞いたことが無い。
GPUが悪いのかディスプレイが悪いのか知らないが許しがたい不具合ですな。
ちなみにRZ62、モニターRDT176S(三菱)をデジタルでつないでいるけどドットノイズ無しです。

書込番号:2784575

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっとRZさん

2004/05/08 22:22(1年以上前)

瞑想一直線さん、ゲフーββさん返信ありがとうございます。
ちなみに、ディスプレイはRDT192Sです。

三菱のお客様相談センターによると、同じような症状の報告が複数あるとのことでした。HPなどにその事について載せているかとたずねると、載せていないとの言われました。また、うちの製品が問題なのではないですとはっきりと付け加えられました。

症状の方は、長い時間PCをつけていると、消えるときもあります。温まると症状が出ないのかなあと思ったりしています。

書込番号:2785945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2004/05/05 16:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

スレ主 ひで123412さん

このPCでハンゲームをやってるんですが、ゴールドウイングだけがなぜかできません。ハンゲームの質問コーナーもみつからないし、このビデオカードじゃできないんですかね?古いPCでもできたのに何故できないんでしょうか?どうすれば解決するかおしえてもらえませんか?自分でもいろいろ調べてみますのでどうかアドバイスおねがいします。ちなみにこれがそのゲームの動作環境です。  
ご推奨する環境は以下のとおりです。
CPU : PentiumIII 1GHz以上、メインメモリ256MB以上、
OS : Windows2000またはXP、DirectX: 8.0以上
HDD : 80MB 以上の空き容量、ビデオカード : 32MB以上のメモリを搭載する3Dアクセラレータカード。
※i740の場合にはプレーが出来ません。
より安定したプレーをご希望される方は、Direct X 最新バージョンをインストールしてお試しください。Direct Xは「ダウンロード」メニューにあります。それでも安定したプレーが出来ない場合は、ご使用のビデオカードのドライバーをメーカーの最新版にアップデートして見てください。※これらのグラフィックドライバーは弊社ではサポートしておりません。

書込番号:2772676

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうき224さん

2004/05/07 02:41(1年以上前)

ども。
僕はハンゲームってやった事無いので詳しい事は分からないのですが。
オンラインゲームならばファイヤーウォールやルーターの設定って可能性もあるんじゃないかと。
スペックを見る限りVAIOのせいではなく、ネットワークが原因だと思うんですけど……。
力になれずすみません。

ファンの人が集まってるHPを見つけたのでここで聞いてみてください。
http://www4.ocn.ne.jp/~ramusara/

書込番号:2779043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ55」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ55を新規書き込みVAIO PCV-RZ55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ55
SONY

VAIO PCV-RZ55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月17日

VAIO PCV-RZ55をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング