VAIO PCV-RZ55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-RZ55のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ55の価格比較
  • VAIO PCV-RZ55のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ55のレビュー
  • VAIO PCV-RZ55のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ55の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ55のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ55のオークション

VAIO PCV-RZ55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月17日

  • VAIO PCV-RZ55の価格比較
  • VAIO PCV-RZ55のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ55のレビュー
  • VAIO PCV-RZ55のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ55の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ55のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ55のオークション

VAIO PCV-RZ55 のクチコミ掲示板

(401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ55」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ55を新規書き込みVAIO PCV-RZ55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CLICK to DVDやDV gate plusを・・・

2004/02/02 23:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

スレ主 VAIOneerさん

こちらでお尋ねするようなことではないかも知れませんが、
どうぞよろしくお願いします。
自作PCにバイオのキャプチャーENX-18を挿してみたのですが、
CLICK to DVDやDV gate plusが使えなくて困っています。
使えるようにするにはどうすればよいか、
ご存知の方、ぜひ教えてください。

書込番号:2420528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

暴落?!

2004/01/30 06:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

この一週間でものすごい値下がりをしていますが…
人気無いのでしょうか(^_^;)

このスペックを他社製と比べると、やっぱ値頃感があると思うのですが。。。
いまいち決めかねています…

書込番号:2404893

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/30 20:22(1年以上前)

さっさと買わないと、また値上がりしますよ(笑)
RZは一通り値下げした後は、必ず上昇します。

>このスペックを他社製と比べると、やっぱ値頃感があると思うのですが。。。

そうですね。メーカー製PCの中では安いですね。

※ちなみに、PCショップではどうかと言えば一応話の参考に。

ツクモならRZ55とほぼ同等のスペックで(M-ATX じゃなくATX仕様ですが)
OS込みで94.000円ほどで今売ってます。(ビデオカード無しで)

Pen4 3.0CGHz
メモリPC3200 512MB(256*2)
M/B MSI製 865GNEO2-PLS
HDD 160GB(7200rpm)
DVD±RW
FDD
WinXP Home
PCケース (350W) ST-6688/350TS2


勿論、ギガポケット等のソフト類は一切ありませんが(笑)

書込番号:2406758

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/31 11:41(1年以上前)

RZ53も同じような値段展開だから普通だろうね
別に暴落とは思わないが。

reo-310

書込番号:2409200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いについて

2004/01/30 01:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

スレ主 ウルトラファンクションさん

アナログインターフェイスとデジタルインターフェイス(DVI)の違いについて教えてください。

書込番号:2404543

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/01/30 01:30(1年以上前)

画面の情報を、ディスプレイにたどり着くまでの経路でアナログ信号で送るか、デジタル信号で送るか、です。 1、2年くらい前まではアナログが主流でしたが、今はデジタルがはやってます。デジタルの方が、一般的に言って表示がシャープに出ます。

書込番号:2404556

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/30 02:14(1年以上前)

デジタルだとわざわざアナログに変える際のノイズや位相のずれが生じない
為にきれいです。

価格面では、液晶モニタではアナログは安くデジタルは高いです。

価格コムで
15型で33.000円未満の液晶モニタや、17型で41.800円未満の液晶モニタ
は皆アナログ接続です。
液晶ではデジタル接続でフルカラーだと更に高くなりますね。

書込番号:2404653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

応答なし続出。。。

2004/01/24 00:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

explorer.exeが重いのか、すばやい動きが一切ないのですけど。。。
R61から買い換えたらGIGAPOCKETのデータ移行ができないなど、現在不満だらけなのですが、使い方が悪いのかただいま試行錯誤中です。

書込番号:2380257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/01/24 09:48(1年以上前)

一度、リカバリしてみてください。
ソフト的な問題は、それで解決されるはずです。

おそらく、慣れてないため、使い方に問題があるのだと思います。
リカバリせずに、悪評価をつけるのは、やめましょうね。

書込番号:2381123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2004/01/24 10:54(1年以上前)

一応ご確認まで
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/03/23.html

書込番号:2381305

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kwanさん

2004/01/24 11:56(1年以上前)

短絡的過ぎました。反省します。

書込番号:2381486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/24 18:08(1年以上前)

いえいえ、新機種ですので、欠陥も考えられます。
とりあえずリカバリして、駄目なら書き込んでください。

まだ出ていないかもしれませんが、
アップデートなんかも、試してみると良いかもしれません。

書込番号:2382531

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/01/24 18:49(1年以上前)

ためしに、メモリーをたしてみる。

書込番号:2382665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/24 19:32(1年以上前)

ひょっとして、OS的に重いのでは?
XPは、デザイン設定をかなりオフにしないと、
2000のような快適な操作感は、得られないです。

コンパネ>システム>パフォーマンス>視覚効果>カスタムにして、
上から1、6、7以外は、オフにしてみてください。

他にも、最低限必要な事がいくつかありますが、
XPスピードアップ関係の本を買って、見てください。

書込番号:2382800

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kwanさん

2004/01/24 21:33(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
どうもexplorer.exeは応答なしになりやすいようです。
リカバリは出荷時と同じに戻すというのでよいのでしょうか?
発売日に買った状態で使用しているのですが、一度行ったほうがよいですか?

書込番号:2383216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/25 09:54(1年以上前)

> リカバリは出荷時と同じに戻すというのでよいのでしょうか?

ついでに、パーテーション分けしてはどうでしょう?

> 発売日に買った状態で使用しているのですが、

実は私も、RZ-72P購入直後は、調子が悪かったです。
ギガポの起動に時間がかかり、動作もおかしかったです。
リカバリ+アップデートで、全てが解決しました。

あと、デフラグしました? 購入(リカバリ)直後は、
かなり分断化されてますので、何度か続けてやってみるべきです。

書込番号:2385090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2004/02/02 01:38(1年以上前)

R61からのGIGAPOCKETのデータ移行は、保存形式が違うので普通にはできません。
新機種を購入し不具合が発生している人に、むやみにリカバリや複数回のデフラグ、メモリの追加をさせるのはどうかと思います。
今回のように初期状態から調子が悪井場合は最初からユーザサポートに相談したほうがいいと思います。
いであ〜さんのように、はんぱな知識だけで人を混乱させるのはまちがいです。 知ったかぶりするのはやめてください。
いくらXPが重いからといってR61のWin98よりは快適です。
コンパネの設定方法なども決め付けるのはやめましょう。
そんなものは本人が好きにすればいいことですから。

ちなみにVAIOはリカバリすると完全には出荷状態には戻りません。
本当の出荷時にしかされていない設定があります。
調べた上で行ったほうがいいです。

書込番号:2417087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/01/22 10:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

スレ主 新規開拓さん

ハードディスクを増設したいのですが、できることならリムーバブルをつけたいんですが、可能でしょうか?こちらの希望としてはできることなら5インチのものをやりたいんですが。交換した方や情報知っている方など、よろしくお願いします。

書込番号:2374233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/22 11:19(1年以上前)

5インチベイにリムーバブルラックを付けたいということですね。

RZ55は空きベイが有るから可能とは思いますが、IDE接続の
タイプのものはケーブルの引き回しが無理かなと思います。
ですのでIEEE1394かUSB2.0タイプのものを買い
バックパネルから中にケーブルを引くのが良いでしょう。
内部にPCIカードを付けるならIDEタイプも可能です。

参考に
http://www.ratocsystems.com/products/dock.html
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/frmdk1.html

書込番号:2374279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/22 11:20(1年以上前)

訂正
>内部にPCIカードを付けるならIDEタイプも可能です。
ATAカードです。

書込番号:2374283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの選択

2004/01/18 00:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55

スレ主 損保1さん

この機種を買います。
そこで別にディスプレイが欲しいんですが、なにがよろしいでしょうか?
17型で、sonystyleのみ販売モデルってのもあるんですが、結構悩みます。
本体とディスプレイのメーカーはそろえたいのでおすすめを教えてください。
クリアブラックやら色々ありますが、その差も教えていただければ幸いです。
それでは宜しくお願いします。

書込番号:2357856

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/01/18 01:09(1年以上前)

ナナオの液晶19インチなんかいいと思います。
本体より長く使うからいいものを選ぶべきです。

書込番号:2357969

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/01/18 01:10(1年以上前)

SONYの17インチで揃えたいんですね・・・。失礼。

書込番号:2357978

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/18 01:30(1年以上前)

>本体とディスプレイのメーカーはそろえたいのでおすすめを教えてください

純粋にこれでいいんじゃないですか?
クリアブラック液晶なら何か問題があるのですか?

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00102211491
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ75P/spec.html

書込番号:2358050

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/18 10:45(1年以上前)

素直に液晶付属モデルのクリアブッラクじゃまずいの?
単品の液晶もパネルは同じだから違いはデザインだけね
単品がデジタル接続できるならいいけど、全てアナログ接続だからね。

reo-310

書込番号:2358943

ナイスクチコミ!0


スレ主 損保1さん

2004/01/18 13:16(1年以上前)

クリアブラック液晶ってのが目に悪いって話を聞いたんですが、本当なんでしょうか?
それ以前にクリアブラック液晶ってなんですか?
それと、VAIOはワードとかエクセルとかのソフトが付いてこないって聞いたんですが、本当なんですか?
そこら辺の知識は全然ありません。すいませんが、教えていただけませんでしょうか?

書込番号:2359432

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/18 20:49(1年以上前)

http://www.vaio.sony.co.jp/Misc/Data/Promotion/04q1_hx.html
こちらで詳しく調べたら、何故RZを選ぶのか。。。。

書込番号:2360935

ナイスクチコミ!0


ゆうき224さん

2004/01/19 01:37(1年以上前)

どこの情報か分かんないですけど別にクリアブラックが目に悪いって事はないでしょう。
眩しすぎて目に悪いってのなら輝度を下げればいいんでしょうし。
黒が引き締まってDVDとか見るのにいいらしいですけど。

RZにはワードとかエクセルは標準で付属しませんね。
ソニスタで買うなら一緒に買えますが。

書込番号:2362197

ナイスクチコミ!0


スレ主 損保1さん

2004/01/19 10:44(1年以上前)

クリアブラックは黒色が鮮明で、officeは付いてないん見たいですね。痛いです。
やっぱりHX80に決定です。

皆さんどうもありがとうございました。それでは失礼します。

書込番号:2362843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RZ55」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ55を新規書き込みVAIO PCV-RZ55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ55
SONY

VAIO PCV-RZ55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月17日

VAIO PCV-RZ55をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング