
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年5月11日 22:34 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月10日 00:26 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月30日 22:53 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月8日 01:36 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月6日 07:01 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月2日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V11(W)


義理の妹が購入したのですが、マウスもキーボードも動かないと泣きの電話がありました。私がセットアップしたときは何も問題はなかったのですが、数日後起動してみたらそういった状況だったようです。ワイヤレスなんか使ったことがなく、しかも私の手元にないもので、対処出来ません。どうすればよいですか?どなたか教えてください。
0点


2004/05/11 01:04(1年以上前)
マウス&キーボードが充電されてないとか…
詳しい状況が分からないとどうしようもないですねぇ。
書込番号:2795184
0点

ここで又聞きに書くんじゃなくて
妹さんが直接サポートに電話した方が話が見えるんじゃないかな?
書込番号:2795202
0点


2004/05/11 22:34(1年以上前)
キーボードとマウスの裏にあるためしにCONNECTボタン押してみては、どうでしょう。
反応しなかったとき押したら直ったよう事があったと思います。
書込番号:2797982
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V11(W)


つい最近、V11(W)を購入した初心者です。
BS放送を受信して見たいと思っているのですが、
この機種では不可能なことなのでしょうか?
今日パソコンショップの店員に聞いたところ
「基本的にPCでBSは見れない」と言われました。
(NECの40万円くらいするPCなら見れる」と言ってました・・・)
単純に分配器などで電波を分配すれば見れるのかと思っていたのですが・・・。
尚、普段はSONYのVEGAでBS放送を見ています。
自分なりに色々と調べてはみたのですが、限界です^^;
ご助言よろしくお願い致します。
0点

視聴はできます、録画できないから意味がないと思いますが。
reo-310
書込番号:2791311
0点


2004/05/10 00:19(1年以上前)
チューナー入れて外部入力、アナログBSなら大丈夫っしょ。このPC単体じゃだめだけど。
書込番号:2791350
0点



2004/05/10 00:26(1年以上前)
reo-310さん、灰色の幽霊ネイティヴダンサーさん、早速のお答えありがとうございます。
>reo-310さん
録画は出来ないんですね・・・残念ですが、仕方ないですね。
>灰色の幽霊ネイティヴダンサーさん
アナログBSなのですが、「チューナーを入れて外部入力」というのは
具体的にどのようにすればいいのでしょう?
BSチューナーを買って外部入力でPCと接続、ということでしょうか?
すいません!ホント、機械オンチで・・・
書込番号:2791365
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V11(W)


2ヶ月使用し大変満足しておりますが、電源のオン・オフ時、スピーカーから、”プチッ”とゆう小さな音がして気になります。(音量には関係ないようです)こんな症状の方、他にいらっしゃいますか?製品としてこのようなものなのでしょうか?
0点


2004/04/30 13:02(1年以上前)
私のはそんな症状ないです、コンセントのさし方を逆にしてみて下さい
症状が緩和されるかもしれません
書込番号:2752319
0点



2004/04/30 22:53(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。試してみましたが、変化ありませんでした、やはり気になりますので、メーカーに確認してみます。
書込番号:2754111
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V11(W)


発売後、気に入ってすぐ購入しました。
この頃、PCを立ち上げると頻繁に起こることがあります。
立ち上げ後1〜2分後に画面が明るくなったり暗くなったりと息(?)をするように30秒前後ちらつき、数分おきにずっとちらつきます。
この件で先日サポートセンターに電話をしたところ、PCタップを使っている場合、
そういうことが起こるかも、とのことでした。
確かに使用していますが、はずしても変わりませんでした。
こういう症状の修理は有償になると言われました。
購入してまだ間もないのに、悔しい気がします。
有償なのが普通なのでしょうか?
サポートセンターに連絡後、今度はキーボードの「X」がほとんど
へこまなくなりました。
認識はしますが、何かはさまっているかのような感触です。
特に「X」を過剰に使用はしていません。
見てみても何もはさまってないようですが、このキーボードはキーを1つずつはずして、掃除等を個人で出来るタイプなのでしょうか?
(これはまだサポートセンターに聞いていないです)
私のバイオがハズレだったのでしょうか?
皆様のご意見、よろしくお願いいたします。
0点

一度リカバリーしてみたら、それでも同じ症状なら故障だから担当を変えて交渉しよう
交渉が苦手ならパソコンに詳しい人に交渉してもらいましょう
後は買った販売に相談したらいい。
reo-310
書込番号:2668896
0点

> こういう症状の修理は有償になると言われました。
そんなはずは、ないですよ〜。
保障期間内である限り、またあなたの過失がない限り、
そうそう無効にはならないはずです。
書込番号:2671526
0点



2004/04/08 01:36(1年以上前)
reo-310様、いであ〜様
お返事ありがとうございます。
皆様にそういっていただけて、安心しました。
一度、リカバリーをしてみたいと思います。
その後はダメなら有償にならないように頑張って交渉したいと思います。
書込番号:2678320
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V11(W)
MPEGファイルですので、
少なくとも、メディアプレーヤーで見ることは
できるでしょう。
書込番号:2667672
0点


2004/04/05 21:30(1年以上前)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0930/ubiq25.htm
上のリンク先のレポートでは、
「なお、クライアントは、バイオシリーズ以外のPCにもインストールして利用することも可能だが、稼働保証はバイオシリーズのみとなっており、他社製PCで利用する場合には自己責任で、ということになる。」
とあります。
大丈夫じゃないでしょうか?
書込番号:2670220
0点



2004/04/06 00:43(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
謎なのはbaba1111さんご紹介のリンク先の
「サーバーはTVチューナが内蔵されているバイオシリーズにプレインストールされており、サーバーにクライアント用ソフトウェアインストールファイルが用意されており、ノートPCなどのクライアントにインストールして利用できる。」このクライアントPCにインストールする方法がマニュアル見ても
載ってないことです・・・。
書込番号:2671172
0点

VAIO Media > 他のVAIOで楽しむには
を実行させれば説明とともにインストーラが入手できます。
書込番号:2671602
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V11(W)


PC購入を考えているものです。富士通のRSにするかこれにするか。スペックは気にしていないのですが、持ち運び移動ができるかが知りたいです。RSは現在1台使っていて、取っ手が付いているので片手で持ち運び移動が楽にできます。この機種はどうでしょうか?どなたか教えてください。
0点

この機種は持ち運びには向かないです。
(^^ゞ
書込番号:2656215
0点

持ち運びって室内ですよね(笑)
一体型のほうが楽なような気がします。。。
書込番号:2657758
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





