このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50
スピーカーを単体で使いたいのですが
電源が特殊で本体直結のため単体では使えません
汎用アダプタを繋げれば単体で使うことができますか?
どういうアダプタを選べばいいですか?
宜しくお願い致します
0点
PCのアクティブスピーカーの電源端子のところに、センターが+で周囲がマイナスと言う意味の図形と、12V-1.2Aという表記がありますよね。
12Vで15W程度の供給能力があるACアダプタを改造して接続すれば使うことが出来そうです。
ただし改造になりますので、作業と使用は自己責任で行ってください。
書込番号:10182458
0点
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%9B%BB%E6%A9%9F-%E6%B1%8E%E7%94%A8%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-%EF%BC%B3%EF%BC%B7-%EF%BC%A1%EF%BC%A3%EF%BC%8D%EF%BC%A4%EF%BC%A3-%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%B6/dp/B001TRXVZE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1253413099&sr=8-1
スピーカーがDC12V5Wなので端子の径が合えば上記の市販汎用アダプタが使えるんですかね?
書込番号:10182502
0点
>スピーカーがDC12V5Wなので端子の径が合えば上記の市販汎用アダプタが使えるんですかね?
スピーカーの最大出力は5W+5Wになっています。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/spec.html
片チャンネルのスピーカーだけ見ていませんか?
先ほど書いたとおり12V×1.2A=14.4W(約15W)程度は必須でしょう。
リンク先のACアダプタは12V×0.5A=6Wなので足りないと思います。
ちなみに、ACアダプタの端子形状は普通オスですし、アクティブスピーカーの電源ケーブルもオスですから、そのままでは使えません。どちらかに何らかの改造が必須です。
書込番号:10182590
1点
失礼、ケーブルを使わずにスピーカー側のコネクタに直接接続できれば改造は不要ですね。
ただしこういった汎用ACアダプタに不足しているコネクタと、電源ケーブルのコネクタの形状が同じかどうかは買って比べてみないと分からないです。
私も検索してみましたが、12Vで15W供給できるアダプタは見つかりませんでした。
書込番号:10182657
0点
たびたびすいません、先ほどの文章は「不足」ではなく「付属」です。
書込番号:10182662
0点
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89-EAC-2000-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B001MW596A
↑ではどうなんでしょうか?12V2000mA
あとは端子の径次第で使えそうな感じですが
値段が微妙です
新しいスピーカ買ったほうが安いかも
書込番号:10182987
0点
Amazonの説明からは読み取りにくいのですが、12Vで供給できるのは1Aです。
http://joshinweb.jp/av/884/4964731102937.html
私だったら、プラグ形状が合わない可能性も含めリスクがあるので買いません。
スピーカーの購入を考えます。
書込番号:10185972
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







