VAIO VGC-RA50L7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO VGC-RA50L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGC-RA50L7の価格比較
  • VAIO VGC-RA50L7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA50L7のレビュー
  • VAIO VGC-RA50L7のクチコミ
  • VAIO VGC-RA50L7の画像・動画
  • VAIO VGC-RA50L7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA50L7のオークション

VAIO VGC-RA50L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月29日

  • VAIO VGC-RA50L7の価格比較
  • VAIO VGC-RA50L7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA50L7のレビュー
  • VAIO VGC-RA50L7のクチコミ
  • VAIO VGC-RA50L7の画像・動画
  • VAIO VGC-RA50L7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA50L7のオークション

VAIO VGC-RA50L7 のクチコミ掲示板

(970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGC-RA50L7」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-RA50L7を新規書き込みVAIO VGC-RA50L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7

スレ主 FF11最高!さん

FF11をするために改造を進めていますが
ある程度いい形になってきました。
さらにこれを使ったらいいよみたいな
アドバイスがあればお願いします。
メモリ 512M→1024MB増設
グラフィックボード RAIDEN 9800 PRO
サウンドボード DENON SE−150PCI
こんな感じです。
これでベンチテスト6000以上をマークしています。

書込番号:3545983

ナイスクチコミ!0


返信する
快速さん

2004/11/25 18:27(1年以上前)

通信環境は、もちろん光ですよね?

書込番号:3546008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/11/25 18:40(1年以上前)

それで満足出来ない廃な貴方にはHDDレイドのコースを二つ。
そのマザーにオンボードレイドはついていないと思いますのでまずIDE、S-ATAならプロミスのレイドカードを。HDはWDのWD360GDかWD740GDを2発でレイドを組み、スワップ対策に単騎で速いHDDを付け加える。
(松)
浚に極上コースを望むならアダプテック社のU320レイドカードと15000回転のスカジHDDでレイドを組む。(特松コース)
浚にやるなら電源、マザーメモリ、CPUを64アスロンでNF4チップ搭載939マザー、PCI-EX接続のレイドとVGAはGF6800UでSLI接続2枚挿し・・。黙って数十万コースか(>_<)

書込番号:3546052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/11/25 19:42(1年以上前)

回線のこだわりといえば無駄かもしれませんが、光のベーシックコースにして他のユーザからの帯域強奪に対抗してみたり・・。時間帯で重くならない・・ような気がするだけですかね?(^o^)

書込番号:3546240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2004/12/06 15:53(1年以上前)

レジストリ 値 はちゃんと 増やしたメモリかcpuの2次キャッシュを
有効利用するように変えましたか?

これだけいじれる人なら、ムダレスですね^^;

書込番号:3593797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RA51.61.71新発売

2004/09/13 19:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7

クチコミ投稿数:490件

10月2日発売のRA51,61,71シリーズの追加機能はメモリ2Gバイト、1.6Tバイト(400Gバイト×4)のHDD、RAID設定なしといったカスタマイズに対応と「デジタル放送録画対応iLINK端子」ぐらいかな。
ハイビジョンカメラ関連の「VAIO Edit Components Ver.5.0」と「DVGate Plus Ver.5.0」はアップグレードで対応するらしい。

DO VAIOの方は全く変化がないのでしょうか。

書込番号:3260088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/09/13 19:18(1年以上前)

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/

ざっと見た感じですが、あまり「変化なし」 に見えますね。
マウスでの操作性の改善は、今後も図られないのかもしれません。
録画マニアの方には、非常に残念です。

● 追加機能  「おまかせ まる録」機能

「サッカー」や「グルメ」など興味のあるキーワードを設定するだけで、
自動的に関連する番組を予約録画する「おまかせ・まる録」。
見たい番組がVAIOにどんどんたまります。

※ 「テレビ王国」の「自動録画サービス」(無料)を利用します。
※ 「Do VAIO Ver.1.2」へのアップデートにて対応予定。

書込番号:3260134

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/09/13 23:03(1年以上前)

バイオもDVDスーパーマルチを搭載するようになったね
昔のベータからVHSに変わるのと同じかな?

reo-310

書込番号:3261389

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/09/14 00:03(1年以上前)

結局どうせ他社に追従するのならもっと早くから
DVDスーパーマルチにして欲しかったと
思うバイオの既購入者は多いでしょうね。

書込番号:3261795

ナイスクチコミ!0


デジモンUさん

2004/09/14 22:43(1年以上前)

トロッケン2号 さん。 こんばんは、

>DO VAIOの方は全く変化がないのでしょうか。

直接は関係ないかもしれませんが、少しは改善?

高画質化ソフトウェア「Motion Reality LE」搭載 されましたよ!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/feat2.html
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-V202/feat1.html
type Vに搭載された高画質エンジン「Motion Reality」を
ハードではなく、ソフトで行なっているみたいですが・・・

どの程度、綺麗に表現できるのか、早く見てみたいですね。

デジモンでした。

書込番号:3265347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2004/09/15 00:01(1年以上前)

デジモンUさんこんばんは。紹介のリンク早速みました。
Type Vはハードウェア処理だから Motion Reality で
Type Rはソフトウェア処理だから Motion Reality LE ですか。
Type RはCPUの性能が高いからソフトウェア処理が可能ということですか。
Do VAIOと関係ないと思いますが、VAIOは後から買うほど得ですね。

書込番号:3265838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RAの次期バージョンも間近かな

2004/09/08 12:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7

クチコミ投稿数:490件

ソニーのハイビジョンカメラHDR-FX1が10月15日発売となっているが、
その編集ソフトはバイオの次期バージョンでの DVgate plusを使うようになっている。
そうなると、RAのバージョンアップも間近ですね。楽しみです。

書込番号:3238583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ニューバイオ

2004/08/28 09:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7

都合でRA-50以外にバイオをもう一台購入予定ですが、どうせ購入するなら同じ物より、新しい方を購入したいのですが、ニューモデル又は夏モデルのバージョンアップ版みたいなものが、いつごろ出そうとかいううわさってあります? 秋冬というのは予想できるのですが。

書込番号:3193369

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃはあああさん

2004/09/01 20:00(1年以上前)

これまでの新発売の傾向を見ると、ソニースタイルが予定数完売になってから20日前後でニューモデルの発表です
だとすると、26日前後が怪しいにゃ

書込番号:3211421

ナイスクチコミ!0


にゃはあああさん

2004/09/01 20:02(1年以上前)

追伸です
9月の26日前後です

書込番号:3211426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリースティックのアイコンが・・・

2004/08/28 07:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7

スレ主 yu_kun_papaさん

【メモリースティックのアイコンがリムーバルディスクに
 勝手に変わる現象について】

やっと、SONY VAIOカスタマーリンクにて
同症状を認識していただくことができました。

また、【メモリースティックのアイコンを修正するプログラム】
CD−ROMを郵送してもらい、解決しました。

ここの掲示板で多くの方々に親切にアドバイスしていただき、
感謝申し上げます。
同症状が発生して、お困りの方は機種にかかわらず
請求なさってはいかがでしょうか?

書込番号:3193151

ナイスクチコミ!0


返信する
さがはらさん

2004/08/29 09:13(1年以上前)

yu_kun_papaさん、無事解決してよかったですね。

>やっと、SONY VAIOカスタマーリンクにて
この「やっと」と言う言葉に、SONY VAIOカスタマーリンクの個々のユーザに対するサポート意識やレベルの低さと、それに対するyu_kun_papaさんの苦労が伺えます。私も、VAIOカスタマーリンクには苦労させられたのでよくわかります。ご苦労さまでした。

書込番号:3197651

ナイスクチコミ!0


デジモンUさん

2004/08/29 14:27(1年以上前)

yu_kun_papa さん。すごいな〜

SONYさんによく押し切られずに解決されましたね、
見習わなければいけません。
VAIOカスタマーリンクの「リカバリーして下さい。」には、
自分も毎度苦労しています。

心配していましたが、なにはともあれ、解決出来て本当に良かったです。
どうも、お疲れ様でした。

書込番号:3198701

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu_kun_papaさん

2004/08/29 21:57(1年以上前)

電話では、知識のないオペレーターが「リカバリしてください」
程度のことしか言ってくれませんし、
HDなど周辺機器を増設していたり、OSをUPしているだけで、
必ず保証外って言われます。
購入時のままソフトも入れず使う人って、まずいませんよね。
結局、問題を解決しようとする姿勢すら見せず、逃げ腰です。
私たち一般ユーザーは、原因の究明より、
起こっている現象を改善する為のアドバイスが欲しいわけです。
まあ、SONYさんには真の技術者はいないみたいですね。

書込番号:3200418

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu_kun_papaさん

2004/08/29 21:58(1年以上前)

愚痴ってばかりで、言い忘れました。
皆様、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:3200427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコンはパソコンか。

2004/08/12 23:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7

スレ主 明日は明日の風が吹く!さん

現在光デジタル出力からAVアンプに繋げて聞いているのだ!
しかし!
若干だがノイズが入る!
こりゃサウンドボード買うしかないか・・・。
AUDIOとしてDVDプレイヤーとして使う方要注意!
まぁ小さなボリュームなら気にならないが・・・。
追伸!RA50でもAVアンプにDTSのデコーダーが付いていればDTSも再生できるなり!

書込番号:3137206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO VGC-RA50L7」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-RA50L7を新規書き込みVAIO VGC-RA50L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGC-RA50L7
SONY

VAIO VGC-RA50L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月29日

VAIO VGC-RA50L7をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング