VAIO PCV-HX61B7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV VAIO PCV-HX61B7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-HX61B7の価格比較
  • VAIO PCV-HX61B7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HX61B7のレビュー
  • VAIO PCV-HX61B7のクチコミ
  • VAIO PCV-HX61B7の画像・動画
  • VAIO PCV-HX61B7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HX61B7のオークション

VAIO PCV-HX61B7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • VAIO PCV-HX61B7の価格比較
  • VAIO PCV-HX61B7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HX61B7のレビュー
  • VAIO PCV-HX61B7のクチコミ
  • VAIO PCV-HX61B7の画像・動画
  • VAIO PCV-HX61B7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HX61B7のオークション

VAIO PCV-HX61B7 のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-HX61B7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-HX61B7を新規書き込みVAIO PCV-HX61B7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVgate Plusの使い方

2004/11/01 16:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX61B7

Do VAIOで録画した番組をCMなどカットしてDVDに書き込みたいんですが、編集の仕方がわかりません。すべてのプログラムのなかにはいっているDVgate Plusを使えば編集できると聞いたんですが、やってみたところ使い方がわかりませんでした。誰か詳しい人いたら使い方の手順を教えて下さい。お願いします。

書込番号:3447970

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/03 18:44(1年以上前)

(手元のDVgate Plusのバージョンは1.3、そちらは1.2?たぶん画面の違いはないとは思いますが・・・)


1、立ち上げて出てくる「モード・接続機器選択ガイド」は〔次へ〕を一回押します

2、「実行したい機能を選択してください」で「動画を編集して、形式を選択してファイルに出力する」を選び〔次へ〕

3、〔起動〕をクリック

4、画面左の「クリップリスト」の〔ファイル追加〕をクリックしてDドライブ「VAIO Entertainment」フォルダ内の編集したいDoVAIO録画済みのファイルを選びます

5、「クリップリスト」下の〔編集〕をクリック

ここからが編集操作になります。

6、再生ボタンを押して「IN(開始の位置)」「OUT(終了の位置)」を決めていると時間がかかるので、中央の橙色のスライダーをマウスでドラッグしてだいたいの位置までいっきに動かし、微調整は再生ボタンと「15フレーム送り」「15フレーム戻し」で決めていきます。最後のここだ!という位置は「コマ戻し」「コマ送り」で決めます。最後に〔OK〕をクリックして編集内容を決定します。

7、この画面でできるのは、読み込んだ映像のうち「ここからここまでを使う」ということです。番組はCMが何回か入るので、一番最初のCMまでができたら手順4でもう一度同じ番組のファイルを読み込み、今度は最初のCM後から2回目のCMまで、を指定・・・・・この繰り返しでクリップリストに映像を追加していきます。

8、番組の最後まで編集が終わったら、クリップリストの横の「出力先」で〔HDD〕が選ばれているとを確認して、下の〔ファイル出力設定〕をクリック。出てきた画面の「保存先フォルダ」の右にある〔参照〕でDドライブの「Contents」を選んで「保存先フォルダ」を変更します。

9、クリップリストの画面まで戻って、クリップリストの横にある「出力開始」の赤い丸をクリック

これでDドライブの「Contents」というフォルダに編集されたファイルが出力されます。「Contents」に保存した映像ファイルはDoVAIOから開けますので、DoVAIOの画面からDVDへの書き込みを行います。

長くなりましたが、いかがでしょう?

書込番号:3456187

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/03 22:36(1年以上前)

すみません!Do VAIOから「Contents」フォルダのMPEGをDVDに焼ける・・・と勘違いしてました。
実際にやってみたらそのMPEGをDo VAIOはDVDにできないので「Click to DVD」にて編集が終わったMPEGをDVDディスクにしてください。

書込番号:3457186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

起動時のブッ!

2004/10/20 14:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX61B7

スレ主 チロリン村さん

9月にHX61を購入したものです。
起動時(立ち上がって、まだノートンウイルスに×がついているくらいに)ブッ!とかわいい?音が鳴ります。これといって支障もないので、気にはしていませんが、ここの質問等に答えている方はみなさんとても詳しい方ばかりなので・・・みなさんのパソコンも同じように音がなるんでしょうか?故障などではないですよね?

書込番号:3405030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2004/10/10 20:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX61B7

スレ主 YASU04さん

5年ぶりの買い替えで
HX61B7かHX62B7の購入を考えております。
現在は512Mあたりが標準になっているようですが、
TV見ながら他のソフトを動かすのにメモリの増設は不要ですか?
前のPCではシステムをXPに上げたところ、当時推奨されてた256Mでは
動作に満足できす、メモリ増設したところサクサク動いてくれた
経緯がありますもので。

書込番号:3370596

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/10/15 01:44(1年以上前)

5年ですか。まだまだWindows98あたりが主流でVAIOも「なんとかDVビデオが編集できるようになった」時代ですから、今はほんといろんなことができるようになりましたよね。

512MBでもテレビを見る(Do VAIO)のと同時にインターネットやメール、ワープロは問題なくいけると思います。

「写真の加工をしたい」「ビデオ編集がしたい」のであれば増設をお勧めします。

書込番号:3386489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか・・・?

2004/10/07 11:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX61B7

スレ主 beergirlさん

デジカメの撮影画像が入ったSDカードをスロットに挿入しても、
何にも反応がありません。
説明書には「Windowsが実行する動作を指定する画面」が出ると
書いてあるのですが、何にも出てこないのです。
これって故障なのでしょうか?それとも何か方法があるのでしょうか。
パソコンを初めて買った初心者なので、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3358162

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/10/07 12:23(1年以上前)

beergirlさん  こんにちは。  ひょっとして お持ちのデジカメ付属のCD-ROMからドライバーをinstallすると 反応がありませんか?

書込番号:3358242

ナイスクチコミ!0


スレ主 beergirlさん

2004/10/07 13:34(1年以上前)

>力道山対ルー・テーズ戦(1957)さん
 
返信ありがとうございます。今まではデジカメからUSBケーブルを
つないで取り込んでいたので、ドライバーは既にインストールしているのです。ふと、そういえばこのパソコンってSDカード挿入するだけで写真取り込めるんだった、と思い出してやってみた訳なのですが・・・。
説明書にはこれといって何か設定をしなくてはいけないようなことも
一切書いてないですし・・・。むむむ・・・。一度サポートに聞いてみようと
思います(*_*)

書込番号:3358423

ナイスクチコミ!0


スレ主 beergirlさん

2004/10/07 14:21(1年以上前)

ああ、すみません。名前を間違えてしまいましたね・・・。
BRDさんですね、大変失礼いたしました。

書込番号:3358511

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/10/07 14:59(1年以上前)

はい、構いませんよ。
SDカード 使ったことがないので サポートか どなたか正解されると良いですね。

書込番号:3358587

ナイスクチコミ!0


向き、合ってますか?さん

2004/10/07 18:32(1年以上前)

向き、合ってますか?

書込番号:3359038

ナイスクチコミ!0


デジモンUさん

2004/10/07 20:39(1年以上前)

beergirl さん。 こんばんは、

スタート→マイ コンピュータ→リムバーブルディスクにアイコンはありませんか?
SDカードのファイル内は何もありませんか、認識すらしてませんか?

デジタルカメラは、どこのメーカーのメモリーでもほとんど認識してくれますが、
以前SanDiskのSDカードを使用した時にカードスロットが、相性問題で認識して
くれなかった事があります。
現在は、ハギワラシスコムのSDメモリーカード Mシリーズ256MBを使用してますが、
問題はありません。

SDメモリーカードのメーカー相性問題も考えられますので、
他メーカーのSDメモリーカードがあるならば一度試してみてください。

デジモンでした。

書込番号:3359382

ナイスクチコミ!0


スレ主 beergirlさん

2004/10/11 13:09(1年以上前)

みなさんご指導ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい、
申し訳ありません。
SONYのサポートに聞いてみたところ、反応しないときは、
デジモンUさんのおっしゃる通り、リムーバルディスクのアイコンから開くように、と言われました。
その後何度かやってみたら、どうも反応するときとしないときが
あるようで、やっぱり相性の問題なのでしょうね。
何はともあれ、そんなに心配することでもなさそうなので、
ほっとしました。本当にありがとうございました。
また何かわからないことが出てきましたら質問させて頂くので、
その際はまたよろしくお願いいたします。

書込番号:3373334

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/10/11 14:08(1年以上前)

了解。 もっと良い方法を いつか見つけられるかも知れませんね。
何かあったら また どうぞ。

書込番号:3373520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音について・・・

2004/09/30 10:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX61B7

スレ主 白梅ちゃんさん

同じコンピュータをお使いの人に質問です。
我が家で使っているPCですが、ファンの音がとても気になります。
子供がゲームをしたり、ウィルスバスター関係のプログラムなどが働くと、決まって「ウィーン」という大きな音が出てきます。
(たまに何もないときにもうるさくなります)
画像処理の関係なのかな?と、子供が言ったりもしますが・・・私にはわかりません。しかし、そんな子供たちもこのファンの音が気になっています。
このファンの音は自然なのでしょうか?これがこのPCの特徴なのですか?
あまりにもうるさいので、修理(点検)に出そうか悩んでいるのですが・・・。
教えてください(><)

書込番号:3332472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/09/30 11:11(1年以上前)

おかしくはないですね。
ゲームもウイルススキャンも大きな負荷をPCにかけるので、
CPU自体が大きく発熱します。
それを冷やそうとするからファンが回ります。そしてPentium4は決して発熱が小さいCPUではありません。

こういう筐体の大きくないPCに関してはその傾向はより顕著になります。
ただし、あまりにも常識を超えてうるさいようなら販売店に持ち込んでsください。

書込番号:3332493

ナイスクチコミ!0


スレ主 白梅ちゃんさん

2004/09/30 11:21(1年以上前)

いちごほしいかも… さん、
早速お返事いただきありがとうございます。
参考になりました(^^) 分からないおばさんな者で---(笑)
もう少し考えて・・・気になるようでしたら持ち込んでみます。

書込番号:3332513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えてます

2004/09/29 01:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX61B7

スレ主 おたつさん

この機種にはWindowsXPのインストールCDは付属しているのでしょうか?

書込番号:3327528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/09/29 01:17(1年以上前)

OS単体のディスクは付属していません。

書込番号:3327565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/09/29 19:49(1年以上前)

今は大半のメーカがOS単体のCDはついていませんね・・・
リカバリCDとかHDDリカバリになってたり自分で作ったりしますので・・・

もちろん、CDがなくても、CDを要求するようなものはHDDの中に入ってる。

書込番号:3329980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-HX61B7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-HX61B7を新規書き込みVAIO PCV-HX61B7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-HX61B7
SONY

VAIO PCV-HX61B7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

VAIO PCV-HX61B7をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング