VAIO PCV-HX71B7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-HX71B7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-HX71B7の価格比較
  • VAIO PCV-HX71B7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HX71B7のレビュー
  • VAIO PCV-HX71B7のクチコミ
  • VAIO PCV-HX71B7の画像・動画
  • VAIO PCV-HX71B7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HX71B7のオークション

VAIO PCV-HX71B7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • VAIO PCV-HX71B7の価格比較
  • VAIO PCV-HX71B7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HX71B7のレビュー
  • VAIO PCV-HX71B7のクチコミ
  • VAIO PCV-HX71B7の画像・動画
  • VAIO PCV-HX71B7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HX71B7のオークション

VAIO PCV-HX71B7 のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-HX71B7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-HX71B7を新規書き込みVAIO PCV-HX71B7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HX17B7とV171Bとどちらを

2004/06/28 17:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 ぴーですさん

買おうか迷っています。
今まで、Macオンリーだったので、
Win機は、まったくの素人。

基本的に、遊びと思っていますが、
「インテル 848Pチップセット」って、そんなに中途半端な
プロセッサなのですか?
ハンディーカムで撮ったビデオを保存する位と、
多少編集の真似事なんか出来れば良いなぁーって思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:2971485

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/06/28 17:22(1年以上前)

848Pは、965や975といったシリーズから、機能を削減したものです。
ただし、大きな違いはメモリがシングルチャンネルしか選べないというだけです。
そんなに性能に違いが出るわけではありません。

しかし価格差を考えれば865系あたりで将来的にデュアルチャンネルも可能にしておいた方がお買い得感があったかもしれません。
しかし848Pであれば必然的にディスクリートビデオコントローラになるので、865Gより性能は高いかもしれません。

848Pがどうこう言うのはコンピュータマニア、いわゆる変人の戯言です。

書込番号:2971523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴーですさん

2004/06/28 17:32(1年以上前)

きこりさん
レス、どうもありがとうございます。

結論として、素人が使うには、チップセットに関して言えば問題無いってことですね。(笑)

で、
>しかし848Pであれば必然的にディスクリートビデオコントローラになるので、865Gより性能は高いかもしれません。

って、どういうことなのかしら?
良く分かんない。

それと、PCの性能からすると、
HXの方が、良いってことですよね?
でも、テレビとかDVDを観るのは、V171Bの方が良いってことですか?

書込番号:2971551

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/06/28 18:05(1年以上前)

間違い。
965や975ではなく、865や875です。

説明を70%くらいまで書いたものの、飽きたので削除。

書込番号:2971639

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/06/28 20:16(1年以上前)

V171BはCeleron2.5GHzで
HX71B7はPentium4-3EGHzなので、
編集とかするなら、後者を選ぶべきだと思います。

観るだけについては、ディスプレィもかなり関係するけど、自分は見比べたこと無いので不明。

書込番号:2972070

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴーですさん

2004/06/28 22:00(1年以上前)

はい、みなさんありがとうございました。
たしかに、V171Bの方が、店頭でですが、
テレビの映りは良かったような気がします。
が、やはりプロセッサの力の差ってあるのでしょうね。
もう一度良く考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:2972519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不安です…

2004/06/27 15:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 ふづきさん

一般的な質問になってしまうかもしれませんけど、不安なので
詳しい方、教えて頂けませんか?

インターネットにも繋がず、何もソフトを起動していなくても
ハードディスクのランプが数秒にいっぺんくらい一瞬点灯します。
一般的にそういうものなのでしょうか?ウィルスではないかと
心配です。何でハードディスクが動いているのか調べる方法とか
あるのでしょうか…?

ウィルスソフトは付いていたのを最初から入れていますけど、
結構頻繁にウィルスを検出するので、本当に大丈夫なのか不安です。

よろしくお願いします。

書込番号:2967818

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/27 15:35(1年以上前)

ふづきさん   こんにちは。 きっと正常です。
ctrl+Alt+Delキーを押して タスクマネージャ の プロセス を見ると 一番上の System Idel Proce が 1秒ごとに 変化してませんか?

書込番号:2967872

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふづきさん

2004/06/27 15:55(1年以上前)

BRDさん、ありがとうございます。
はい、一番上のは98〜99%くらいで、数秒ごとに他2〜3のものが
動いている感じです。心配しすぎだったでしょうか?

書込番号:2967932

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/27 16:25(1年以上前)

外の方からも同じご質問が時々あります。
その他に ご質問は?

書込番号:2968021

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/27 19:17(1年以上前)

インデックス サービスを無効にすればHDDのアクセスは少なくなります。

reo-310

書込番号:2968559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デュアルチャネル

2004/05/24 22:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 おしえてくださーいさん

この機種を買おうと思っているのですが知人がデュアルチャネルDDRに対応している機種がいいと言っていましたが対応しているのですか?
単純で申し訳ありませんが教えてください

書込番号:2845944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2004/05/24 22:59(1年以上前)

インテル 848Pチップセットなのでシングルですよ。

書込番号:2846005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/25 01:01(1年以上前)

848P・・・しらなかった、しかしまた中途半端なチップやね。

書込番号:2846685

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえてくださーいさん

2004/05/25 16:25(1年以上前)

どうもありがとうございました。
CPUが早いばかりでなくデュアルチャンネルがいいので他の機種を探そうと思います。

書込番号:2848196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 think使いさん

この機種の購入を検討していますが、テレビへ出力したいのでS端子出力のついたビデオボードに交換したいと思っています。VAIOまたはこの前のHXの機種で交換した方はいらっしゃいますか?前にギガポケットに支障があるみたいなことは聞いたことがありますが‥。でもどうしてこの機種にS端子出力がないのでしょう?GeForce FX 5200って普通ついていますよね。

書込番号:2834486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

素人質問ですいませんが…

2004/05/20 13:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 右往左往!?さん

購入を検討している超素人者ですが、当機種の場合DVD編集はどれくらいの事ができるのでしょうか?

具体的には、私は昨年末にスゴ録(RDR-HX8)を購入し快適に使用しているのですが編集機能が弱点です。そこで、例えばスゴ録で録画したタイトルをDVD-RWにダビング後、当機種にてメニュー作成・タイトル分割・フレーム編集などを行ったのち、保存用にDVD-Rへ書込んでスゴ録やPS2など他のプレーヤーで再生したいのですが…こういった場合、TypeHXではなくTypeRシリーズの機種でないとダメでしょうか?

書込番号:2829141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/05/21 04:07(1年以上前)

自分次第ではない??
コンピュータを駆使して編集やっている方々は多々いますけど、
監督で著名な岩井俊二氏なんてずっと以前からMacノートで簡単な
編集したりしているらしい。

要は個人で楽しむソフトを造るのにどこまでお金を賭けれるか??
ここに集約されます。自分次第とはこの一点かと思う。
プロユースのものならソフトでも\100,000単位、音楽用のPro-tools
なんて\1,000,000オーバーとなります。

書込番号:2831689

ナイスクチコミ!0


台風も梅雨も嫌さん

2004/05/21 10:31(1年以上前)

この質問にお金がどうのとかは関係ないのでは?
上記"程度"の作業なら当機種(HX系)でも可能なのか?それとも、それ用の付属ソフトが充実したR系の機種でないとできないのか?を知りたいだけだと思いますが…

確かにスゴ録はタイトル分割とか細かい事はできないらしいし、要は東芝やらパナやら家電DVDレコーダー"程度"の編集ならHX系機種でもできるか知りたいんじゃないですか?右往左往さん?

書込番号:2832133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/21 13:48(1年以上前)

> プロユースのものならソフトでも\100,000単位、
> 音楽用のPro-toolsなんて\1,000,000オーバーとなります。

プロの場合、仕事道具だから、コレくらいは出さないと…。
逆に言えば、機材だけなら、誰でもプロに慣れてしまう価格です。

ほんの少し前までの価格からみると、同機能以上のことが、
10分の一の価格でできるのは、凄いことです。

書込番号:2832622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/22 04:45(1年以上前)

ひとつの突出した極端な例を書いてあるんで、どの程度??という
漠然とした問合せには誰も回答出来ないと思います。
普通のことは大概出来るものと思っていいのでは??

自分は時間が異常にかかる編集は不向きなんですが、事務所のスタッフ
はずっと入り込んでやっています(笑
HDD性能だけは良くしておいたほうが処理が速いと言ってた。

書込番号:2835083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HX71B7値段高いよ

2004/05/18 20:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 闘  莉  王★さん

価格コム内に出店してる店より、量販店のほうがポイントを考慮すれば
安いでね。

書込番号:2823283

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/18 21:06(1年以上前)

現金値引きとポイント還元率を同じと考えているのかな。

reo-310

書込番号:2823324

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/18 21:55(1年以上前)

実際には還元ポイント分の得はできないので安くない場合もあります。

書込番号:2823565

ナイスクチコミ!0


闘  莉  王さん

2004/05/21 13:17(1年以上前)

俺の書き込みから値下がりし始めた。
気のせいかな・・・

書込番号:2832557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-HX71B7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-HX71B7を新規書き込みVAIO PCV-HX71B7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-HX71B7
SONY

VAIO PCV-HX71B7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

VAIO PCV-HX71B7をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング