VAIO PCV-HX71B7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-HX71B7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-HX71B7の価格比較
  • VAIO PCV-HX71B7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HX71B7のレビュー
  • VAIO PCV-HX71B7のクチコミ
  • VAIO PCV-HX71B7の画像・動画
  • VAIO PCV-HX71B7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HX71B7のオークション

VAIO PCV-HX71B7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • VAIO PCV-HX71B7の価格比較
  • VAIO PCV-HX71B7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HX71B7のレビュー
  • VAIO PCV-HX71B7のクチコミ
  • VAIO PCV-HX71B7の画像・動画
  • VAIO PCV-HX71B7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HX71B7のオークション

VAIO PCV-HX71B7 のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-HX71B7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-HX71B7を新規書き込みVAIO PCV-HX71B7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CS放送の編集について

2004/09/02 00:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 麺類が好きさん

購入段階で迷っているのですが、この機種はチューナーを通せばCS放送を見ることが出来るのか教えてください。出来るのならば、その放送をHDDに落としてDVD編集は可能でしょうか?そのような使い方をされている方はいらっしゃいますか?
もし不可能でしたらできる機種を御存知の方が居りましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:3212705

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/09/02 09:46(1年以上前)

http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040415A/index2.htm

上のサイトで解説してます。

reo-310

書込番号:3213624

ナイスクチコミ!0


スレ主 麺類が好きさん

2004/09/03 01:50(1年以上前)

CS放送は地上デジタルやBSデジタルと違ってコピーワンスは関係ないと
理解していいようですね。
ならばチューナーを通してで見られれば編集は可能と理解しました。
reo-310さん、ありがとうございました

書込番号:3216975

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/09/03 19:02(1年以上前)

衛星放送で録画できるのは普通のやり方ではスカパーのコピーガードなしの放送とJWAVEだけでしょう。

書込番号:3219073

ナイスクチコミ!0


スレ主 麺類が好きさん

2004/09/04 14:34(1年以上前)

スカパーの中でもグリーンチャンネル(競馬中継)を録画、編集しようと
思っていました。グリーンチャンネルはコピーガードが入ってないので
大丈夫のようですね。
reo-310さん、御丁寧に返信していただきありがとうございました。

書込番号:3222436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HXの

2004/08/28 01:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 ぷらちさん

HXのグラボは他のグラボに交換可能ですか?
取説は無理って書いてあるんですが

書込番号:3192689

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/08/28 03:36(1年以上前)

AGPスロットなんで、AGPのVersionにあうものであれば物理的には載ると思うけど、他のディバイスやインストールされているソフトとの兼ね合いもあるから、止めておいた方が無難だと思う。特にソニーは独自の映像編集ソフトを付けるから、交換によってどんな問題が起こるかはサポート外だし、メーカーでも情報を持っていないと思うよ。

書込番号:3192934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/28 04:38(1年以上前)

グラフィックボードの上位機種が必須条件なら選択する
マシーンは別にあります。
選択肢の中でのプライオリティーなるものが何か??

書込番号:3193012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VGAについて

2004/08/18 00:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 3135124さん

このパソコンはVGAは交換できるんですか?

書込番号:3155799

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/08/18 00:31(1年以上前)

http:
//www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HX81/spec.htmlに、
拡張スロット  (空きスロット数)  AGP×1(0) *4(PCV-HX81B9・HX71B7のみ)
となってるので、交換は可能でしょう。
取り付け可能なグラフィックボードのサイズとか、相性とかは知らないです。

書込番号:3155928

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/08/18 12:45(1年以上前)

VGAとは画面表示モードの一つで、交換する性格のものではありません。
また、Windows XPは緊急時以外にVGAモードを使用しません。

書込番号:3156935

ナイスクチコミ!0


ななしのごんたくんさん

2004/08/24 01:42(1年以上前)

XJRR2さんの言うとおりですが、
*4に以下の記載があるのですが、どういう意味でしょうか?
「*4 標準装備品以外には対応しておりません」

書込番号:3178050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DoVAIOのTV画面について

2004/07/04 17:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 そらいろさん

DoVAIOを使用していての不具合について質問があります。
テレビ(地上波)を視聴しているとDoVAIOのテレビ画面が
固まってしまうことがあります。
この件についてVAIOのサイトで確認したところ
「MPEG Encoder Driver 1.2.4.4091」アップデートプログラム
コレが該当するようなので早速アップデートしてみましたが
改善されずにまた画面が固まる日々を送っています。
他になにか対応策はないものでしょうか?

ちなみに、
PCV-HX71B7にて、NECのAterm WL54AGというワイヤレスLANを
挿して使っています。これが原因かもしれませんが。

どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

書込番号:2993169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/07/05 07:54(1年以上前)

購入初期状態は、なにかと不具合が多い気が…。
一回リカバリしてから、アップデートしてみると、
うまくいくかもしれないです。

私もRZ-72 の時は、ギガポの動作がおかしく、
しばらく放置してましたが、リカバリしてからは快適に…。

書込番号:2995438

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/05 08:04(1年以上前)

>PCV-HX71B7にて、NECのAterm WL54AGというワイヤレスLANを
挿して使っています。これが原因かもしれませんが。

断定するなら有線で接続してみみれば分かります

reo-310

書込番号:2995455

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらいろさん

2004/07/05 23:07(1年以上前)

いであ〜さん、reo-310さん、レスありがとうございます。

いであ〜さんが書き込まれたリカバリについては
すでに試してみました。購入直後にあれこれとイジりましたので
とりあえず初期状態に戻してみようといった感じでリカバリを
2回ほど繰り返してみました(笑) 結果は変わらずでした。


reo-310さんの書き込まれた件につきましては、カードを抜いた
状態でマシンを再起動して検証してみましたが結果は変わらず。
このカードが怪しいと感じていたのでしたが・・・。
次回はこのカードのドライバ等も削除してみてチャレンジ
してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:2998086

ナイスクチコミ!0


たいようにほえるさん

2004/07/06 15:47(1年以上前)

PCV-HX71B7にて、NECのAterm WL54AGというワイヤレスLAN(DIONのレンタル)を使用していてテレビ(地上波)を視聴しているとDoVAIOのテレビ画面がそらいろ さん同様に固まってしまうことがあります。
固まり方はランダムで、固まった後再起動して4〜5分に一度、15〜20分に一度、1時間に一度と規則性がありません。
PCV-HX71B7購入は2004/6/1日、ADSLの開通が2004/6/24日で現在
状況を観察中です。
貴兄の状況が改善されましたらお知らせください。

書込番号:3000328

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらいろさん

2004/07/16 23:05(1年以上前)

その後についてご報告します。
サテライトマネージャのストリーミングをONにすれば
少し症状が改善されるようですが、いかがなもんでしょうか?

書込番号:3037803

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらいろさん

2004/08/11 23:40(1年以上前)

やっと修正されたようです。
8月10日付で修正プログラムがアップされています。
現在のところ快調です。

書込番号:3133402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオ編集について

2004/08/10 08:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 ダイブココさん

ビデオ編集用にこの機種を購入しました。しかし、ソニーのビデオカメラPC−110とアイリンク接続しDvgateを立ち上げたところ全く反応しません。リカバリーをかけて下さいとの指示(メーカー)で実施したところ工場出荷状態では問題なく動きました。しかし、ネットをつないだり、ソフト1個(今回は一太郎2004)入れただけで反応したりしなかったりとなんとリカバリーを9回もかけ何が干渉の原因になっているかみましたが全くわからずじまい。現在はネットだけは必要なのでとりあえず他のソフトは一個もいれておりません。なんとしたいのですがソニーに話してもらちがあかないし困っております。どなたか解決方法なりまた同じような症状の方がいらっしゃらないのかお知らせいただけたら幸いです。

書込番号:3126750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/08/10 08:40(1年以上前)

相性というのもありますが一太郎側のバッチ修正ファイルなど
Websiteに載っていませんか??

自分なら別なアプリケーション・ソフトに変更してシステムの
ほうを取ります。

書込番号:3126821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/08/10 09:45(1年以上前)

私も思いますが、I-LINK は、なにかと不安定な事が多いよね。

外付けHDD をつなげても、1台は認識するけれど、
2台目以降が認識しなかったりとか…。
HDDに関しては、USBやLAN に以降する予定です。

ちなみに、リカバリかけるのはOKなんですが、
OSやVAIOの、アップデートは正しくしましたか?

書込番号:3126966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/08/10 10:59(1年以上前)

以降 → 移行

書込番号:3127138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とても素人な質問ですが…

2004/08/03 22:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7

スレ主 ふづきさん

液晶モニターの電源って、本体が休止状態になると、液晶側のボタンを押さなくても自動的に切れますよね?(最近のはわりとみんなそうだと思うんですけど)

いつも、休止状態になった後、その場では電源が切れるようなのですが、翌日、なぜか液晶の電源だけ入っているときがあります。(3回に2回くらいでしょうか)

これ、必ず切れるようにしたいのですけど、一般論でも構いませんので、何か教えて頂けないでしょうか。ソニーのIDがうまく使えず、問い合わせもままならず…よろしくお願いします。

書込番号:3104200

ナイスクチコミ!0


返信する
baba1111さん

2004/08/04 00:47(1年以上前)

たまたまなにかが自動起動して、休止状態から復帰してたのではないでしょうか?
iRコマンダーとか。

・・・でもそのときってまたすぐに休止状態に戻りますかね。。。

書込番号:3104849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-HX71B7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-HX71B7を新規書き込みVAIO PCV-HX71B7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-HX71B7
SONY

VAIO PCV-HX71B7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

VAIO PCV-HX71B7をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング