
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年8月30日 20:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月30日 13:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月13日 09:40 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月13日 14:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月8日 22:58 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月5日 17:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX81B9



だからさ、ヤマダはチラシ保障をしてるんでしょ?
いちいち、他店の値段を見てるわけでなし…。
文句があるなら、つねに自分で複数の店を歩いて、
値段を確認して買えばいいこと。
あと、「マルチ書き込み」は止めようね(^^;)
書込番号:3204092
0点





デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX81B9


PCでのDVD編集は初めてなのでおかしな質問をしているかもしれませんが、
先日、HX81S(Sony model)を購入したのですが、DVDレコーダー(pioneer製)
で作成したDVD-RWのタイトルだけをVAIOで編集することはできるのでしょう
か?
DVDレコーダーのリモコンでのタイトル入力は手間なのと、漢字変換機能が
あまりにレベルが低いので、とりあえず、そのまま焼いてしまい、後でPCで
編集できたらと思ったのですが、いかがでしょうか?
0点



2004/08/13 09:40(1年以上前)
自己レスです。
どうも、Power Producer2 Goldのようなオーサリングソフトを使用しないと
VAIO同梱のソフトウェアでは無理そうでした。
一度、VAIOのHDDに取り込んでしまえばできるかもしれませんが。
書込番号:3138432
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX81B9


これからパソコンを購入しようと思っております超初心者なのですが、
ソニーはDVDドライブに関しては、RやRWの設定しかないようなのですが、
もし、このタイプのパソコンを購入した後、DVDドライブを市販のDVDスーパーマルチドライブに交換するということは可能なのでしょうか?
また、交換した場合DVDRAMに録画するということは可能でしょうか?
友人はみんなDVDRAMを使っていて、どうしてもDVDRAMを使いたいのですが・・・。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点

はじこ さんこんばんわ
ドライブの入れ替えは可能だと思いますけど、その際、いままでのライティングソフトを削除して新たに付属してきたライティングソフトを入れませんと、競合を起こしてしまうこともありますからご注意ください。
また、RAM用のドライバもインストールが必要です。
書込番号:3020610
0点

超初心者と名乗るなら初めからDVDスーパーマルチ搭載モデルを買ったほうが無難
バイオしか頭にないなら別ですが。
reo-310
書込番号:3021310
0点

空きベイがあるのならダブルドライブにすればいい。
DVDマルチでもATAPIのは\15,000以下でも売ってます。
書込番号:3022225
0点



2004/07/12 19:14(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
もし、外付のDVDスーパーマルチをつけるとすると
今のDVDR/RWはDVDROMとして使うようになるのですよね。
やっぱり、無駄が多いのでしょうね。
RA50にすると、追加ドライブがあるので、ダブルドライブも可能ということですよね。それでもやっぱり、DVDR/RWはDVDROMになるのですよね。
う〜ん、弟と兼用するつもりなので、見た目重視のバイオでと思っていました。すごく参考になりました。ありがとうございました(汗)
書込番号:3022589
0点

↑
お主は何を云っておるのかな??(笑 <<じじぃみたくなった・・・
マルチドライブはすべてのメディアに対応したもの、記録型DVDドライブ
とかにそれも含まれる。
SONYはなぜか理由は知りませんがRAMディスクを敬遠している。
著作権のことを常に配慮する会社なんで、いずれ近いうちにはディスク
が紙(破いて捨てれる)製のものを出します。そんな会社です。
ダブル・ツィンドライブになると書き込み出来るドライブ×2基に
なり、そのうち1台がDVD-RAMにも対応したスーパーマルチなら
対応していないドライブと対応するドライブが並ぶだけ。
DVD-R/W/RWならどちらでも書き込みは出来ます。
書込番号:3022643
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX81B9


このPCとRZ65L7で悩んでます(>_<)
スペック的にはRZ65L7の方が上だと思うんですが、デザインはこっちの方が好きです!
どちらもあまり変わらないようであれば、このPCにしようと思っています。
何に使いたいかは今の所決めてないんですが、少なくとも3年は使いたいと思っています。
誰かトータル的に見てアドバイスお願いしますm(__)m
おバカな質問ですいません
0点


2004/07/08 22:58(1年以上前)
何に使うかを決めてから考えて欲しいって言うのが今の本音。
>少なくとも3年は使いたいと思っています。
それ程高性能でないといけない?W501で大体の事済ますけど不満とか無いよ?
書込番号:3009203
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX81B9

2004/06/28 19:40(1年以上前)
安い店の在庫が無くなった。
書込番号:2971960
0点


2004/06/29 15:22(1年以上前)
わたしも22日に238,850円時に注文したんですが一歩違いで買うことができませんでした。今後再度23万円台に値下がりするでしょうか。下がらなければ現時点で購入しようと思うのですが、動向詳しい方、教えてください。
書込番号:2974977
0点

あと 2〜6ヶ月したら、また落ちるでしょう。
しかし、その頃には、
この機種の魅力が落ちてますので、きりがないですね。
一万円くらいの差なら、さっさと買った方が、元がとれますよ。
同シリーズの過去モデルの値動きを見ると、だいたい予想できます。
特に、ちょうど一年前のモデルは、ボーナス期なども一致しますので、
有効です。
書込番号:2978659
0点


2004/06/30 20:35(1年以上前)
だれかさんが何でこんなに安いの?・・なんて質問するから売り手も値段上げたんでしょ。
そういう質問はしないで欲しいです。
書込番号:2979436
0点

それも、価格コムのシステム、
ひいては資本主義社会のシステムの、一部なのでしょう。
口コミ → 売れる → 安くても、多く売る。
口コミ → 売れる → 少なくても、高く売る。
どちらも、経営手法としては間違ってはいません。
書込番号:2983860
0点


2004/07/05 17:00(1年以上前)
来月あたり 秋モデルが発表になったら またどんどん価格が下がるでしょうね。
書込番号:2996590
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





