VAIO PCV-V151B/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-V151B/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-V151B/Bの価格比較
  • VAIO PCV-V151B/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCV-V151B/Bのレビュー
  • VAIO PCV-V151B/Bのクチコミ
  • VAIO PCV-V151B/Bの画像・動画
  • VAIO PCV-V151B/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCV-V151B/Bのオークション

VAIO PCV-V151B/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • VAIO PCV-V151B/Bの価格比較
  • VAIO PCV-V151B/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCV-V151B/Bのレビュー
  • VAIO PCV-V151B/Bのクチコミ
  • VAIO PCV-V151B/Bの画像・動画
  • VAIO PCV-V151B/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCV-V151B/Bのオークション

VAIO PCV-V151B/B のクチコミ掲示板

(111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-V151B/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-V151B/Bを新規書き込みVAIO PCV-V151B/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

困りました

2004/11/07 10:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V151B/B

旧機種PCV-V10B/Bを使用しています。windows xpにトラフ゛ルか゛発生。起動不可です。オリジナル セットアップCD-ROMか゛必要です。しかし、この機種には最初から附属していないようです。PDAて゛は文書うまく入力できませんが、解決策をどなたさまご存知でしたらお願いします。

書込番号:3470719

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/07 11:13(1年以上前)

zepherさん   こんにちは。 取説 お持ちでしょうか?
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-V201/spec.html
*1 本機は、ハードディスクドライブ内にリカバリー(工場出荷時の状態に戻す)に必要なデータを保持します。このリカバリー用の領域として約5GBを消費します。
 ↑  これが使えないでしょうか?

それと 電源オンしたとき出るメッセージは?

XPなら システムの復元 で 何とかなりませんか?
私のホームページから LINKしております。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:3470916

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/07 19:16(1年以上前)

zepherさん、こんばんは。

BRDさんのおっしゃるとおり、ディスクがなくてもパソコンを初期状態にもどす機能がV10B/Bには入っています。
取り扱い説明書82ページ「Windowsが起動しない状態でリカバリーする」の手順どおり行ってください。

なおこの手順を行うといままでzepherさんがパソコンに残してきた「画像ファイル」とか「文書ファイル」「住所録」のようなデータがすべて失われます。それは困る!というのであれば、お近くのパソコンサポートの窓口のある電器屋さんに持ち込んで個人データを取り出してもらってください。(その場合はけっこう料金は取られますが)

書込番号:3472480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

3Dゲーム

2004/11/02 01:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V151B/B

スレ主 検討中αさん

この機種で3Dゲームをするのはきついと思いますが、思い切ってグラフィックボードを付け替える。ビデオカードを変える事はできないでしょうか?この機種のデザインがよくてなかなか他のものを買うことに踏み切れません。この機種でオンラインゲームやっている方などいたらお話聞かして下さい。

書込番号:3450249

ナイスクチコミ!0


返信する
PC大好きさん

2004/11/02 02:00(1年以上前)

検討中αさん こんばんは
増設できません
3Dゲーム起動すら出来ないでしょう
一体型で3Dゲームできないので
今度買われるときはゲームPCを買いましょう

書込番号:3450300

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討中αさん

2004/11/02 02:17(1年以上前)

こんばんはPC大好きさん 早い返信ありがとうございます。実はこのパソコンはまだ持っていなくてこれから買おうとしているんです。けど友人からオンラインゲームの楽しさを聞いて悩んでいるんです…。パソコンでオンラインゲームやるにはやっぱり月額かかりますでしょうか?かかるならスペックを必要としないプレイステーション2でやろうかと思います。月額千円程度かかりますけどね;

書込番号:3450343

ナイスクチコミ!0


PC大好きさん

2004/11/02 03:14(1年以上前)

FF11やりネ2など どの3Dオンラインゲームも月額はかかります
FF11などはPS2でもあそべますね
ただ 画像はハイスペックPCで良いモニターつけてる環境ですと、
うは こんなに違うのとおもいますよ。
知らなければ、幸福かもw
メーカーPCはデザインなど良い面もありますが
増設など遊び心がないですね
とりあえずゲームPCとお考えなら、ここを参考にしてみてください
http://www.tsukumo.co.jp/bto/game_lineage2_2.html
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/ffxi.asp
これくらいが標準です
ゲームPCの場合自己満足を含めると上限ありません
今月のアスキープラス12月号なども参考になさるといいですよ
後悔しないように 情報集めしましょう

書込番号:3450417

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討中αさん

2004/11/02 09:28(1年以上前)

PC大好きさん本当親切にありがとうございます。アスキーの方も読みに行ってみます!FF11推奨などのパソコンV151より性能いいのに値段安いですね;V151デザイン気に入っていたので残念です。これで3Dゲーム動けば即買いなのに!V151を17万程度で購入して得なのか損なのか…悩みます;;

書込番号:3450760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/11/02 22:17(1年以上前)

私が今思い付いた説を。
パソコンを知らない素人はデザインで買い、少し知った人はメーカで買う。パソコンの中身の値段を知った人は自分で作り、メーカ品は知り合いからただで引き取る。

書込番号:3452931

ナイスクチコミ!0


Χαλιπηαさん

2004/11/03 10:35(1年以上前)

私が今思い付いた説を。
パソコンを知らない素人はHD容量で買い、少し知った人はCPU種類で買う。パソコンの中身の値段を知った人は既製のHDDやCPUを購入換装しプロか開発者だと勘違いする。

書込番号:3454801

ナイスクチコミ!0


タンヤオのみさん

2004/11/03 20:57(1年以上前)

このパソコンでラグナロクオンラインって動きますでしょうか?

書込番号:3456677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いですか?

2004/10/01 01:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V151B/B

スレ主 はびぶへさん

ぶっちゃけこのPCV−V151Bは買いですか?今はセレロンのみしかないと思うけど購入した方どうですか?

書込番号:3335398

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/10/01 03:20(1年以上前)

もう少し待てばやすくなる。

書込番号:3335557

ナイスクチコミ!0


スレ主 はびぶへさん

2004/10/01 08:13(1年以上前)

値段はまあいいんですけど、その他で使い勝手とか動きの速さとかについてしりたいです

書込番号:3335817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ペン4とセレロンの違い

2004/09/25 04:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V151B/B

スレ主 迷い中ですさん

セレロンってペン4と比べてそんなに遅かったりしますか?またこの機種にペン4をつけることは不可能でしょうか?

書込番号:3310205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/09/25 06:29(1年以上前)

画像処理などの作業さすと判るけど、ネットや音楽などは大差無し。
で乗るかは乗りますが、差が感じられるかは?
自分ならセレマシーンには乗せない。

書込番号:3310273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/09/25 07:58(1年以上前)

エンコードとかするなら若干感じ取れるかもね・・・
動画をよく編集とかして扱うならいいけども・・・
私もつけませんね・・・ つけるぐらなら、はじめから搭載のものか、搭載したものを作るので・・・

書込番号:3310405

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い中ですさん

2004/09/26 05:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。音楽プロモーションビデオとかをみるときセレロンだと飛ぶとかそーゆうことはないでしょうか?あとエンコードってなんでしょうか?初歩的質問すいません

書込番号:3314781

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2004/09/26 14:04(1年以上前)

>音楽プロモーションビデオとかをみるときセレロンだと飛ぶとかそーゆうことはないでしょうか?

CPUの使用率が100%だと飛ぶだろうけど,2.66GHzもあったらそのような現象にならないでしょう。

>あとエンコードってなんでしょうか?
少しは,調べましょう。
http://yougo.ascii24.com/gh/81/008178.html

書込番号:3316101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/09/26 14:51(1年以上前)

あなたのいってる音楽プロモーションビデオってどんなものかは知りませんが、DVD程度なら、Celeron 1.2Ghz程度でも問題ありません。 Celeron 1.2GhzとCeleron 2.66Ghzだと安易に比べられないし、善し悪しが非常につけにくいが。
ただ、6Mとかのストリーミング再生になりますと、Celeron 2.66Ghzでもコマ落ちはするでしょう。かなり高いストリーミング再生ってかなり性能の高いものが必用だけどね・・・ 今はこんなストリーミング再生を用意してるコンテンツって、NTT東西ぐらいしかなかったりする。

書込番号:3316249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/09/26 22:53(1年以上前)

上のリンクの、エンコードの説明、
ちょっと分かり難いので、簡単に説明します。

VAIOのTV録画をすると、MPEG-1 というデータ圧縮形式で、保存されます。
しかし、このままではデータ容量が大きいので、容量を圧縮したい!

そこで、MPEG-2 や MPEG-4、DivX や Xvidといった形式に、
データ形式変換ソフトを使って、データ変換するのです。
これを「エンコード」といいます。

映像の無圧縮ファイルは、AVI 形式ですが、容量は巨大になりがち。
そこで、画面の綺麗さを保ったまま、ファイル容量のみを
5〜20分の1程度に落とす訳です。(だいたい10分の1程度が、基本かな)

音楽のデータは、無圧縮ではWAVファイル形式なのですが、
このままでは、容量が大きすぎますので、通常MP-3形式に
変換します。 (その他には、WAV、OGGなどがあります)

書込番号:3318251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/09/26 22:57(1年以上前)

> 最後の行、まちがってました。 以下に訂正です〜。

(その他には、WMA、OGGなどがあります)

書込番号:3318269

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い中ですさん

2004/09/27 05:02(1年以上前)

いであーさん親切にありがとうございます!そうなるとやっぱりセレロンだと時間かなりかかったりしそうですね;迷います…

書込番号:3319365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/09/28 01:18(1年以上前)

セレロンだとサクサク動いてくれないだけで
駒落ちするとかみれないとかそういう不具合は全くございません

書込番号:3323267

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い中ですさん

2004/09/30 09:32(1年以上前)

ソニスタではもうペンティアム4に変えることはできないんですよね?

書込番号:3332327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画後・・・

2004/09/17 18:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V151B/B

スレ主 初パソさん

TVを録画後CMなどをカットして、DVDにすることはできますか?教えて下さい

書込番号:3276654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

15型はなくなるんですか?

2004/09/13 19:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V151B/B

クチコミ投稿数:12件

VAIO秋モデルのニュースがでましたね。
でもVシリーズのラインナップをみると15型がない・・・・

なくなっちゃうんでしょうか?
だったら買っておこうかと思っています。
テレビがキレイでなくても、サイズ優先で。

書込番号:3260076

ナイスクチコミ!0


返信する
デュランダル@上がり32秒の末足さん

2004/09/13 19:11(1年以上前)

ここで聞いてもソニーの内部情報など知らないし、知ってても書けるわけがないでしょうが。
守秘義務って物があるんだから。

書込番号:3260112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/09/13 19:12(1年以上前)


バルーンモーリ-さん

2004/09/14 18:35(1年以上前)

いであ〜 さんの書いておられる通り「V151」の後継モデルは
「typeM」のようですね。

でもソニスタのカスタマイズモデルのPen4はHT対応ではありません。
「V171」「V201」はHT対応のPen4なのにねぇ。

書込番号:3264313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2004/09/14 19:41(1年以上前)

なるほど・・・
やはり変わったんですね。
ちょっとがっかりしましたが、Mシリーズをよくみると
使い勝手からみると、キーボードとマウスがワイヤレスではなくなったくらいで、デザイン・チェンジみたいですね。
あと気になるのは、テレビ画面の程度ですね。
V151より良くなっているんでしょうか?

書込番号:3264545

ナイスクチコミ!0


バルーンモ-リーさん

2004/09/15 00:22(1年以上前)

あと気になるのは、テレビ画面の程度ですね。
V151より良くなっているんでしょうか?

このモデルは「Motion Reality」

書込番号:3265974

ナイスクチコミ!0


バルーンモ-リーさん

2004/09/15 00:24(1年以上前)

すいません。途中で送信しちゃいました。

>あと気になるのは、テレビ画面の程度ですね。
V151より良くなっているんでしょうか?

このモデルは「Motion Reality」を搭載していないので
画質はV151とあまり変わらないように思います。

書込番号:3265985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-V151B/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-V151B/Bを新規書き込みVAIO PCV-V151B/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-V151B/B
SONY

VAIO PCV-V151B/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

VAIO PCV-V151B/Bをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング