このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年6月20日 00:51 | |
| 0 | 6 | 2004年6月11日 19:40 | |
| 0 | 0 | 2004年6月6日 22:45 | |
| 0 | 4 | 2004年6月1日 04:52 | |
| 0 | 3 | 2004年5月27日 15:34 | |
| 0 | 6 | 2004年6月28日 17:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B
VAIOVGC-V171Bを購入したものです。
オンラインゲーム(リネージュ)をしているのですが、
画面が小さいのですが拡大方法はあるのでしょうか?
できないとちょっと辛いかも…
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B
コンピューター初購入を考えています。
信長の野望創世記はこの機種で遊べるんですか?3Dアクセレレーターと言うのが必要だそうなんです。この機種のビデオカードは高性能なんでしょうか? ガウ級さんの質問も気になります。 PS2の創世記とPC版どっちが良いと思います?または経験者の方、ご意見お願いします!
0点
これは画面に画を映し出すためにだけ働くグラフィック機能搭載機で、
3Dゲーム向けじゃないです。
ほとんど出来ないに等しい。
書込番号:2900240
0点
CPUよりはGPUの方がコストがかかるからね
安く上げるために内蔵グラフィック・アクセラレータを兼用している多いです
reo-310
書込番号:2900337
0点
2004/06/11 02:36(1年以上前)
お二方、どうもありがとうございました。 ちなみに、15型と17型の違いで3次元ゴーストなんとかと言うのがありますが、これもPCゲームやPS2する時関係してくるのでしょうか?
書込番号:2907473
0点
2004/06/11 06:01(1年以上前)
質問
一時期はやった
熱帯魚のスクリーンセイバー
みたいのありますよね
あんなんも動きませんか?
書込番号:2907640
0点
2004/06/11 19:19(1年以上前)
3次元Y/C分離、ゴーストリデューサーはテレビの画質向上の機能です。
ゲームとは全く関係ありません。
書込番号:2909457
0点
いまちょうどそのスクリーンセーバーV10で見てるけど、クリアブラック液晶だととてもきれいだね。
www.serenescreen.com
書込番号:2909514
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B
現在購入を考えています。
量販店で、野球中継の画像を見てみましたが、
まったく、通常テレビで見る映像と遜色なかったです。
ルックスもテレビのようですから、プレステ2をつないで
ゲームもしてみたいと思ってます。
MotionRealityでは、外部入力映像も高画質化するのでしょうか
応答性能等教えてください。
よろしくお願いします。
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B
現在購入を考えていますが、CPUの性能が低いので迷っています。ソニースタイルモデルもないみたいですし。15型ではソニスタイルモデルでPen4モデルはあるのでVAIOVGC-V171Bにも積む事はできるのでしょうか?積めたると過程した場合、一体型のバイオVだと自分では分解むりなのでしょうか?
0点
オンボード直付けでない限り交換はノートですら可能でした
のでやれるのでは??
問題は保証が消えることでしょう。
ソケットタイプのものなら自分でケースを開けば見れますよ。
書込番号:2869711
0点
2004/05/31 19:19(1年以上前)
満天の星さん有難う御座います。マザーボードがPen4対応で一体型でないかメーカーに質問でもしてみます。今日、20型のバイオVを見てきました。TVとしては良いですが、パソコンをやるのにはやや大きく見難い印象を受けました。やはり17型くらいが良いですね。
書込番号:2870046
0点
液晶モニターも23型とかあるし、ちょっと用途によっては
持て余すでしょうね。
自分は16型以上は使わないです(笑
書込番号:2870344
0点
保証なし、自己責任で可能でしょう。
たぶんファンの回転量が落ちる。理由はCPU稼働率が下がるから。
http://www.vaio.net/models/desktops/v/details.html
あっちではpen4しか積まない。
向こうが搭載してきたのと同じCPU乗せてみるといいです。
インテル 865GVチップセット
まぁ、乗せて2.8CGhzが妥当かと。Eシリーズは載せてはいけません。焼損の危険あり。
書込番号:2871955
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B
2004/05/27 15:29(1年以上前)
reo-310さんありがとうございます。
すごく気になっていたので助かりました。
書込番号:2855188
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B
>発売されてからも当分は20万きらないのでしょうか?
すぐに2−3万も値下がりしたら話になりません。
どの程度の期間で20万を切るかは存じません。現行モデルの価格から判断してみてください。(2−3ヶ月は無理だと思います)
書込番号:2838773
0点
2004/05/25 13:33(1年以上前)
そうですか
急には安くならないですよね
激安店の特売品とかで
一店だけ安いのが出たらいいな
書込番号:2847858
0点
2004/06/06 01:00(1年以上前)
この機種はまだ発売されていなくて約23万
V201はもう発売されていて最安店が約23万五千円
その差5000円
発売されたら価格はどうなるのやら?
書込番号:2888860
0点
2004/06/22 18:44(1年以上前)
発売日から2〜3日たちましたけど
もう一万五千円くらいさがりましたね
書込番号:2950354
0点
2004/06/28 17:40(1年以上前)
発売から一週間くらいで
いつのまにか
20万切るところが
続々とでてきていますね
そろそろ買おうと思います
書込番号:2971572
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







