
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年7月10日 08:29 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月13日 10:53 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月16日 04:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月5日 11:40 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月5日 08:22 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月1日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B


全くの初心者です。CATVでは
「パソコンの仕様によって、視聴できる場合と視聴できない場合がございます。
パソコンの外部入力とSTB(セットトップボックス)をピンコード等で接続し、外部入力のチャンネルで視聴することが可能であることをご確認ください。
また、 STB(セットトップボックス) は、i.LINK端子を装備しており、デジタルの映像と音声をデジタル信号のまま入出力することが可能な機器でございます。理論上、劣化の無い録画やコピー(ダビング)が可能であることから、番組の中には著作権保護のため 録画制限がかかっているものがあります。 」
とありますが、171Bではデジタル放送等は視聴・録画できますでしょうか。
録画制限には次の種類がございます。
「録画制限なし」
「デジタル1COPY」(1回のみ録画可能)
「デジタル×COPY」(録画不可)
「BSデジタル放送」と「地上デジタル放送」には2004年4月より、著作権保護のため「デジタル1COPY」(1回のみ録画可能)の録画制限が加えらております。
「デジタル×COPY」(録画不可) の場合は視聴できません。また、「デジタル1COPY」(1回のみ録画可能) の場合でもパソコンによっては視聴できない場合があるようです。
各パソコンでの視聴・録画可否などについてのお問い合わせは当社では承れません。各パソコンメーカーへお問い合わせください。
0点

PCではデジタル放送は視聴はできる、録画はできないが結論です
録画したいなら別に画像安定装置を取り付ける他はないです。
reo-310
書込番号:3013895
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B


この機種を購入予定なのですが、
ある雑誌に「V171よりV201のほうが画質がよい」
と書いてあったのですが
私の認識では機能は一緒で液晶の大きさが違うだけ
と思っていましたが、何か両者に違いがあるのでしょうか?
0点


2004/07/09 17:28(1年以上前)
メーカーいわく全く一緒で、しいて言えばどんなTVにも言える事ことですが、単純に大きい画面よりも小さい画面のほうがキメ細かいそうですよ。
書込番号:3011585
0点


2004/07/09 20:02(1年以上前)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0708/mobile254.htm
ここでは「V201だけがIPS液晶を採用で液晶TV並みの画質」って書いていますよ。
書込番号:3011998
0点

店頭で確かめても確かにV201の方が綺麗に感じるね
やはり液晶パネルの違いだね。
reo-310
書込番号:3012059
0点


2004/07/09 22:19(1年以上前)
縦方向の視野角にも差がありますね。
「Do VAIO World 2004」レポート typeV
http://www.vaioethics.com/doc/column/20040515/040515f.html
書込番号:3012478
0点


2004/07/13 10:53(1年以上前)
返信遅くなって申し訳ありません。
テレビを重視するならV201のほうが良いということですね^^
返信をくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:3025037
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B


すみません途中で送信してしまいましたのでもう一度です。
初歩的な質問ですみませんがお付き合いください。
この機種を購入しようと考えていますが、キーボードやマウスの反応が心配です。(以前エレコムのワイアレスマウスで反応悪かったので)
有線?で繋がっているものと比べてどうなんでしょうか?
忠実に反応してくれますか?
動きが鈍いとイライラしそうなので・・・
0点


2004/07/05 19:40(1年以上前)
忠実に反応してくれるし、わりと離れた所からもちゃんと反応しますよ☆
書込番号:2997107
0点



2004/07/06 11:09(1年以上前)
ありがとうございます、安心しました。
書込番号:2999615
0点


2004/07/16 04:17(1年以上前)
反応はいいんですが、先日マウスの電池残量がほとんどありませんと警告されました。PCを使わないときはマウスの電源を切っていたのに・・・。ちなみに購入日は先月の23日です。
書込番号:3035242
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B


初歩的な質問で申し訳ありません。
Click to DVDでスライドショーのDVDを作成したいのですが、
ソニックステージなどに取り込んでおいた音楽CDを「曲の追加」で選択したくても
ファイルが出てきませんでした。
保存方法などに問題があるのえしょうか?
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B




2004/07/04 03:24(1年以上前)
>中間にビデオをつないでるせいか
直列につなぐと、画質が劣化し易いらしいです。
分配器等を使用して並列に接続した方が良いみたいです。
効果の程は? ですが。
電波自体が弱い場合は、ブースターの使用も効果が有るらしいです。
どこかの雑誌に出ておりました。
曖昧で申し訳ありません。
書込番号:2991282
0点



2004/07/04 09:09(1年以上前)
MARIN-Pさんありがとうございます。早速試してみますね☆
書込番号:2991710
0点


2004/07/05 01:37(1年以上前)
蛇足ですが、
ノイズ対策にはコネクター(ネジ込み式)やケーブルの変更、
ケーブルの取り回しの変更も効果が有る場合も有るみたいです。
書込番号:2995097
0点



2004/07/05 08:22(1年以上前)
追伸ありがとうございます。取りあえず分配器で分配したら、ずいぶん質があがりました☆様子を見てコネクターとケーブルの変更も試してみますね。
書込番号:2995477
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B


皆様はテレビ表示サイズをどちらにしてますか?
店頭や一般ではフルサイズで表示されてて、確かに他機種より動きは格段にアップしてるますが画質がどうも・・・、
自分は画面は小さいですけれど格段に画質のいい原寸大にしていますが
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





