VAIO VGC-V171B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV VAIO VGC-V171Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGC-V171Bの価格比較
  • VAIO VGC-V171Bのスペック・仕様
  • VAIO VGC-V171Bのレビュー
  • VAIO VGC-V171Bのクチコミ
  • VAIO VGC-V171Bの画像・動画
  • VAIO VGC-V171Bのピックアップリスト
  • VAIO VGC-V171Bのオークション

VAIO VGC-V171BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月19日

  • VAIO VGC-V171Bの価格比較
  • VAIO VGC-V171Bのスペック・仕様
  • VAIO VGC-V171Bのレビュー
  • VAIO VGC-V171Bのクチコミ
  • VAIO VGC-V171Bの画像・動画
  • VAIO VGC-V171Bのピックアップリスト
  • VAIO VGC-V171Bのオークション

VAIO VGC-V171B のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGC-V171B」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-V171Bを新規書き込みVAIO VGC-V171Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。

2004/07/17 07:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B

スレ主 やえもんさん

VGC-V171Bを使用しています。Do VAIOやビデオデッキにて正規品のCATVチューナを使ってCATVの番組観たり録画すると、画面の左に白い帯状のノイズ(映像が映っていない部分)表示されてしまいます)一般のDo VAIOやビデオデッキの機能では消すことが出来ず四苦八苦しています。CATV会社に問い合わせしてもスクランブル上の問題でそれは直らないといわれました。一般チャンネルなど、普通のチャンネルではその現象はおきません。保存したい番組などあるので編集ソフトや圧縮ソフトなどでその部分をカットして再編集したり出来るソフトあるいは方法はないのでしょうか?誰か教えて下さい。

書込番号:3038890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビを見ながら・・・。

2004/06/28 15:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B

スレ主 こじきおっさんさん

テレビを見ながらlwordなどの作業をすることってできないんですか?

書込番号:2971348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/07/02 17:37(1年以上前)

できます。
VAIO-MX-S3Rでも、可能ですので、
よほどハードな処理でない限り、大丈夫でしょう。

たとえば、動画エンコードをしながら、ギガポ録画しつつ、
録画されている番組を見るのも、可能です。

一応、メモリを 512MB〜1GB 積んでおく方が無難かも…。

書込番号:2986014

ナイスクチコミ!0


スレ主 こじきおっさんさん

2004/07/16 04:27(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません。DO VAIOを使用時にサイズの変更があることがわからなかたので・・・w 現在は快適に使用しておりますが、いろんな作業しながらだと、やっぱり録画した映像がぎこちない時がありますね(==;)

書込番号:3035253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイアレス?

2004/07/05 19:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B

スレ主 ラウドネスさん

すみません途中で送信してしまいましたのでもう一度です。
初歩的な質問ですみませんがお付き合いください。
この機種を購入しようと考えていますが、キーボードやマウスの反応が心配です。(以前エレコムのワイアレスマウスで反応悪かったので)
有線?で繋がっているものと比べてどうなんでしょうか?
忠実に反応してくれますか?
動きが鈍いとイライラしそうなので・・・

書込番号:2997083

ナイスクチコミ!0


返信する
171VVVさん

2004/07/05 19:40(1年以上前)

忠実に反応してくれるし、わりと離れた所からもちゃんと反応しますよ☆

書込番号:2997107

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウドネスさん

2004/07/06 11:09(1年以上前)

ありがとうございます、安心しました。

書込番号:2999615

ナイスクチコミ!0


こじきおっさんさん

2004/07/16 04:17(1年以上前)

反応はいいんですが、先日マウスの電池残量がほとんどありませんと警告されました。PCを使わないときはマウスの電源を切っていたのに・・・。ちなみに購入日は先月の23日です。

書込番号:3035242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音楽ファイルについて

2004/07/12 12:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B

先日この機種を購入しました。
TVも綺麗で満足しています。
皆様にお伺いしたい事があるのですが、以前TR-1/Bを使っていたのでが、以前のソニックステージの音楽ファイルをV171に移したいのですが、どのように行えばいいでしょう?
フォルダに直接入れてみたんですが、認識せず、新しくなったソニックステージで取り込み直してみたんですが、再生できませんでした。
「権限がありません。」
てエラーがでます。
もちろんDO VAIOでも再生できませんでした。素人な質問で申し訳ございません。何かご意見頂けたら幸いです。

書込番号:3021589

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIOVVVVVさん

2004/07/12 14:24(1年以上前)

自分の場合は面倒だったけど一度CD-Rに移してそれを新しいPCに入れましたよ♪Ps.約400曲位あったからかなり時間はかかったけど…

書込番号:3021823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/07/12 17:36(1年以上前)

ようするに、mp3などの音楽ファイルと、
データベースファイルを、それぞれ移さないと駄目ですよ。

ただ、ソニー独自形式のatrac形式の場合、ファイル移動の際に、
不都合が出てくるのかもしれませんね〜。 詳しくは知りませんが…。
保存形式は、何でしょうか?

400曲ていどなら、楽勝でしょう。
40000曲とかだと、100 GBくらいなので、大変だけれど…。

書込番号:3022294

ナイスクチコミ!0


VAIOVVVVVさん

2004/07/12 19:37(1年以上前)

あなたにとっては楽勝かもしれないけどなかなか忙しいもので…

書込番号:3022667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/12 19:40(1年以上前)

著作権保護が背景にあるメーカーなんであり得ること。
MP3とか普及版の圧縮ものに変換したらどう??

書込番号:3022681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2004/07/12 22:04(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/sonic_bt_info.html

↑ これで大丈夫かと・・
必ずソニックのバックアップツールを起動して、それを使って
動かさないと、無理のようです。

書込番号:3023261

ナイスクチコミ!0


スレ主 BREADYさん

2004/07/13 23:32(1年以上前)

返信送れて申し訳ございません。
皆様のご意見を参考に行いたいと思います。
ATRACはそのままデータファイルだけを写す事はできないですね。
なかなか手間取りそうです。
がんばります!!

書込番号:3027469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TVの画質について

2004/07/09 17:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B

スレ主 ねむい...さん

この機種を購入予定なのですが、
ある雑誌に「V171よりV201のほうが画質がよい」
と書いてあったのですが
私の認識では機能は一緒で液晶の大きさが違うだけ
と思っていましたが、何か両者に違いがあるのでしょうか?

書込番号:3011548

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIOVVVVVさん

2004/07/09 17:28(1年以上前)

メーカーいわく全く一緒で、しいて言えばどんなTVにも言える事ことですが、単純に大きい画面よりも小さい画面のほうがキメ細かいそうですよ。

書込番号:3011585

ナイスクチコミ!0


baba1111さん

2004/07/09 20:02(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0708/mobile254.htm

ここでは「V201だけがIPS液晶を採用で液晶TV並みの画質」って書いていますよ。

書込番号:3011998

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/09 20:22(1年以上前)

店頭で確かめても確かにV201の方が綺麗に感じるね
やはり液晶パネルの違いだね。

reo-310

書込番号:3012059

ナイスクチコミ!0


F2004さん

2004/07/09 22:19(1年以上前)

縦方向の視野角にも差がありますね。

「Do VAIO World 2004」レポート typeV
http://www.vaioethics.com/doc/column/20040515/040515f.html

書込番号:3012478

ナイスクチコミ!0


ねむ...さん

2004/07/13 10:53(1年以上前)

返信遅くなって申し訳ありません。
テレビを重視するならV201のほうが良いということですね^^

返信をくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:3025037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CATVデジタル放送等

2004/07/09 22:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V171B

スレ主 教えて〜!さん

全くの初心者です。CATVでは
「パソコンの仕様によって、視聴できる場合と視聴できない場合がございます。
パソコンの外部入力とSTB(セットトップボックス)をピンコード等で接続し、外部入力のチャンネルで視聴することが可能であることをご確認ください。
また、 STB(セットトップボックス) は、i.LINK端子を装備しており、デジタルの映像と音声をデジタル信号のまま入出力することが可能な機器でございます。理論上、劣化の無い録画やコピー(ダビング)が可能であることから、番組の中には著作権保護のため 録画制限がかかっているものがあります。 」
とありますが、171Bではデジタル放送等は視聴・録画できますでしょうか。


録画制限には次の種類がございます。
「録画制限なし」
「デジタル1COPY」(1回のみ録画可能)
「デジタル×COPY」(録画不可)

「BSデジタル放送」と「地上デジタル放送」には2004年4月より、著作権保護のため「デジタル1COPY」(1回のみ録画可能)の録画制限が加えらております。

「デジタル×COPY」(録画不可) の場合は視聴できません。また、「デジタル1COPY」(1回のみ録画可能) の場合でもパソコンによっては視聴できない場合があるようです。
各パソコンでの視聴・録画可否などについてのお問い合わせは当社では承れません。各パソコンメーカーへお問い合わせください。




書込番号:3012644

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/10 08:29(1年以上前)

PCではデジタル放送は視聴はできる、録画はできないが結論です
録画したいなら別に画像安定装置を取り付ける他はないです。

reo-310

書込番号:3013895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO VGC-V171B」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-V171Bを新規書き込みVAIO VGC-V171Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGC-V171B
SONY

VAIO VGC-V171B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月19日

VAIO VGC-V171Bをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング