このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年5月15日 01:22 | |
| 0 | 2 | 2004年6月3日 07:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201
昨日、sofmap難波店で特価商品コーナーに並んでるところを発見。149.800円につられて思わず買ってしまいました。即買取の値段をふまえて購入しました。早速、今日は初期不良を確認した後、冬眠中のPEN4 3.2Eに交換して、ハードディスクを300Gに交換を終えて、DO VAIOでテレビを見ながらソフトのバージョンアップが終わり快適に使用中です。次回は、DVDマルチドライブに交換します。また、報告します。
0点
こんにちは、私は昨日までV201を楽しく使っていました。近くのハードオフでメモリーが安かったので1Gを2枚合計2G入れたのですが、反応しません。刺し方が悪いのかと思い何度か抜き差しをしても駄目でした。諦めて初めに入っていた512x2を入れたら、ビープ音が止まりません。何度入れなおしてもビープ音が止まりません。マザーボードが壊れてしまったようです。一体型なので既成の物と入れ替えるのは不可能だと思い、オークションで同機種のジャンクを購入し入れ替えたいと思います。し、しかし…。開腹の仕方が分かりません。HDDまではたどり着きましたが、背面のネジを全部はずしてもビクともしません。そこでCPUの交換に成功された貴方様に伺います。どうしら開腹できます?よろしくお願いします。
書込番号:9545055
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201
めずらしくネットの価格安くないですね。1割引きは当たり前なのに・・
某家電で先週交渉したら税込みで\235,000でいいですと。
メモリも\プラス512MBで\250,000でokと。
今日迷わず買っちゃいました。
やっぱ20型ワイドはいいっすよ。
0点
2004/06/02 21:12(1年以上前)
メモリって家電店でも増設してもらえるんですか?ヤ○ダ電機とかコ○マ電機とかで?
書込番号:2877307
0点
2004/06/03 07:50(1年以上前)
ケーズデンキで工賃¥2,000で出来ると言ってました。
でも簡単そうなので自分で増設しようかとおもっています。
書込番号:2878851
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと11時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






