
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201

2004/06/18 09:26(1年以上前)
このパソコンのチューナー(地上波アナログ)はダメです。
外部チューナーを接続してケーブル放送とか衛星放送を見ることは出来ます。
書込番号:2934009
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201


TVとパソコンが古くて、これを買ってみようと考え中なのですが、お持ちの方、やっぱり普通のブラウン管のTVと比べると画質は落ちますか?あとファン音は本当に小さくて気になりませんか?教えてください。
お願い致します。
0点


2004/06/11 18:38(1年以上前)
ブラウン管より落ちますが離れて見る分には問題ないでしょう。
ファンは全然気になりません。
快適に使用してますよ。
買って満足しています。
書込番号:2909330
0点

さすがにモーションリアリティーは綺麗だ、これ以上の液晶を探すのは大変だよ。
reo-310
書込番号:2912971
0点


2004/06/15 07:41(1年以上前)
ただこの機種はOfficeが入ってないので要注意ですね^^
書込番号:2923175
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201

2004/06/09 01:14(1年以上前)
>CSは見れるようですが
・・・(?_?)
BS・CSなどの衛星放送および地上デジタル放送は、本機の内蔵チューナーでは受信できません
となっていますが・・(汗
書込番号:2899997
0点

見ることは出来るんじゃない
録画が出来ないから意味ないと思うけど。
reo-310
書込番号:2900355
0点

CSチューナー,BSチューナーからのアナログ外部出力をVAIOエンコーダーのアナログ入力につないでやれば見られるでしょう。
ただデジタルBS,スカパー110はコピーワンスで放送されていますのでアナログでつないでもコピーワンス(CPRM)に対応していないVAIOでは録画できないと思います。スカイパーフェクトTVの方はアナログ出力した信号にはコピーワンス信号が乗りませんから「録画不可」のコピーガードがかかっていないものなら録画できます。アナログBSはほぼ問題はないと思います。
書込番号:2900678
0点



2004/06/10 00:43(1年以上前)
変な質問にありがとうございました(汗)アパートにBSアンテナがついててBSチューナー内蔵だと見れるようなんですが、その辺はどうなのかな、と思いました。チューナーが別にないとやっぱり無理なんですね。
書込番号:2903418
0点


2004/06/14 07:35(1年以上前)
BSチューナーやCSチューナーを外付けすれば番組表から予約できるようになるのですか?
書込番号:2919356
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201


今NECバリュースターVS700/9DとVAIOーV201と購入を悩んでいます。インターネットをADSLか光で無線LANでやりたいのですが、クライアントカードIEEE802.11a/gとか言うのは付けられますか?
0点

無線LAN構築するためには、Pcカード型でなければならないということではない
外付け?で、RJ45端子があれば、そこからケーブル接続させればよいのでは?
書込番号:2912429
0点

TV映像ですが、NECバリュースターVS700/9Dのライブモードは問題なく見れますが
タイムシフトモードだと映像がコマ送り状態で不自然でした
やはりCeleronM1.2GHZだと力不足を感じるね
さすがにV201の液晶は綺麗だ
無線LANカードは両方ともPCカードスロットがあるからカードは使えるよ。
reo-310
書込番号:2912555
0点



2004/06/12 15:59(1年以上前)
わかりました。ありがとうございます。
書込番号:2912659
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201
多少のスペック差はあっても目的には大きく影響するレベルじゃなさそうね。
どっちでもいいんじゃない?
デスクトップパソコンは部屋における占有率が意外と大きいので、
デザインで選ぶのも重要なことかもしれない。
書込番号:2901523
0点

TVとしての液晶の綺麗さではバイオのV201だろうね
パソコンとして考えるとCeleron搭載だからね
テレパソは妥協して買いましょう。
reo-310
書込番号:2901539
0点



2004/06/09 18:31(1年以上前)
富士通のほうはツインチューナーなので
録画中でも裏番組を見る事は可能ですか?
VAIOは出来ないですよね?
書込番号:2901786
0点

出来ないでしょう
生で見たくないなら録画を見れば裏録と同じ考えが出来るよ。
書込番号:2902210
0点


2004/06/10 22:54(1年以上前)
私は富士通のT90Gを持っていますが特徴としては
1)テレビが余りよくない
2)立ち上がりはPEN4のため早い(FTTHですが)
3)キーボードがいまいち(VAIO Wは良かった)
4)ワイヤレスキーボードとマウスは離れて使うときは便利
デザインてきにはVがおしゃれ
テレビとしては断然VパソコンとしてはT90G
バンドルされているソフトはHPを見てください。
セキュリティソフトは重要です。
T90GにはないのでWEBで買ってビールス退治で三日かかりました。
書込番号:2906507
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





