VAIO VGC-RA51L7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 550 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON X300 VAIO VGC-RA51L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGC-RA51L7の価格比較
  • VAIO VGC-RA51L7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA51L7のレビュー
  • VAIO VGC-RA51L7のクチコミ
  • VAIO VGC-RA51L7の画像・動画
  • VAIO VGC-RA51L7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA51L7のオークション

VAIO VGC-RA51L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 2日

  • VAIO VGC-RA51L7の価格比較
  • VAIO VGC-RA51L7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA51L7のレビュー
  • VAIO VGC-RA51L7のクチコミ
  • VAIO VGC-RA51L7の画像・動画
  • VAIO VGC-RA51L7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA51L7のオークション

VAIO VGC-RA51L7 のクチコミ掲示板

(1002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGC-RA51L7」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-RA51L7を新規書き込みVAIO VGC-RA51L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらが良いか・・・

2004/12/28 13:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA51L7

スレ主 セッターさん

みなさん初めまして。
突然ですみませんが、年明けにパソコンを買おうと思っています。
そこで皆さんに聞きたいことは、「VAIO VGC−RA51L7」と「VALUESTAR L VL590/AD」どちらにしようか迷っています。
みなさんの意見を聞かせてください。

書込番号:3697248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2004/12/28 18:03(1年以上前)

何がしたいのかという具体的なことを
書かないとレス付きにくいかもですね。

書込番号:3698156

ナイスクチコミ!0


スレ主 セッターさん

2004/12/28 19:07(1年以上前)

すいません。具体的には、レコーダーとして利用したり事務管理などを行うために使います。改めてよろしくお願いします。

書込番号:3698361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2005/01/01 17:08(1年以上前)

増設も含め、いろいろ凝ったことをしたいなら、前者。
適度に出来て、安くすませたいなら、後者。

それ以外は、デザインなど好みの問題です。
ブランドに拘らないなら、どっちでも良いような…。

書込番号:3715162

ナイスクチコミ!0


スレ主 セッターさん

2005/01/03 10:11(1年以上前)

いであ〜さん有難うございます。
是非、参考にさせて頂きます。

書込番号:3722016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA51L7

スレ主 チャミーちゃんさん

はじめまして。この機種を買ってから2ヶ月になります。質問ですがこれまでバイオでとりためたテレビ番組をDVDR(4倍速メディア)に録画したところ2時間番組にたいして約2時間かかっております。この機種はR8倍のはずなのに、こんなにかかるものなのでしょうか。ちなみに購入先からソニーに確認していただきましたが問題がないとのこと、みなさんはどのくらいかかっていますか。

書込番号:3714922

ナイスクチコミ!0


返信する
縁故職人さん

2005/01/01 15:54(1年以上前)

2時間番組と言われてもねえ・・
エンコードや圧縮比によってファイルサイズ変わるんだからさあ
具体的に何メガとか何ギガとか書くでしょふつう

書込番号:3714952

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャミーちゃんさん

2005/01/01 16:03(1年以上前)

すいません。初心者なもので。DO VAIOでふつうに録画した番組です。3.7ギガくらいですか。

書込番号:3714977

ナイスクチコミ!0


縁故職人さん

2005/01/01 16:09(1年以上前)

遅いねえ・・
こんな高いPCなのにさすがにソニーは糞ですなあ

書込番号:3714992

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/01/01 16:11(1年以上前)

焼く時間でなく変換時間が1時間40分くらいならドライブは正常です。
ためしにデータ形式で焼けばよく分かるでしょう。

書込番号:3715002

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャミーちゃんさん

2005/01/01 16:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。ちなみに付属のレコードナウでのデーター記録は4倍速メディア使用で4.4ギガのもので約1時間かかります。

書込番号:3715027

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/01/01 19:52(1年以上前)

それだと1倍速並みですね。(普通のDVD-Rって4.36GBまでのはずだけど)
デバイスマネージャで、ドライブをつないでるチャネルのプロパティを見て転送モードがPIOになってないか確認して下さい。
それとメディアは良さそうなものを使って下さい。

書込番号:3715613

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャミーちゃんさん

2005/01/02 07:40(1年以上前)

甜さんありがとうございます。すいません。デバイスドライバーは判りますが。チャンネル、プロパティ・・がよくわかりません。ちなみにデバイスドライバーからDVDのドライブを確認しプロパティを開きましたが転送モードがありません。できればもう少し詳しく教えて下さい。確かに安物のメディアを買っていました。(スピンドルの1枚50円程度のもの)今日もう少しいいものを買ってきて再度確認したいと思います。

書込番号:3717577

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/01/02 14:20(1年以上前)

それだとたぶん転送モードでなくメディアが原因そうですね。
下手に安物に手を出すとすぐにデータが飛ぶので注意して下さい。
デバマネの件ですが、IDE ATA/ATAPIコントローラのところです。
たぶんセカンダリにつないであるんじゃないでしょうか。

書込番号:3718550

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャミーちゃんさん

2005/01/03 08:02(1年以上前)

甜さんありがとうございます。遅れましたがメディアを昨日購入試しましたがやはり同じということで、ソニーのサイトを確認したところメディアの認識プログラムのアップデートがありました。早速ダウンロードしたところ、これまで時間ほどかかっていたのがわずか15分足らずで書き込みが終了しました。ホッ!ご親切にお教えいただきありがとうございます。やっと快適に使えそうです。感謝!感謝!

書込番号:3721786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DO VAIO で写真を見ると・・・

2005/01/02 14:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA51L7

スレ主 loveちゃんさん

DO VAIOで写真を見てます。せっかくバイオ買ったんだから
DO VAIOで写真見たいんだけど、非常に読み込みに時間がかかって
しまいます。初期設定から変えたところといえば、
まず設定で写真がいっぱい入っているフォルダを指定して、
観覧可能な状態にしました。フォルダのサイズは約4ギガです。
全部のフォルダが表示されるまで30分以上はかかってしまいます。
ピクチャーギアで見るとそんなことはないのですが・・・。
DO VAIOってこんなもんなんでしょうか?

書込番号:3718518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件

2005/01/02 18:19(1年以上前)

DoVAIOでフォルダを指定するとアクセス用のデータベースを作成します。
その作成に時間が掛かっているんだと思います。
でもこれは最初のみで、それが終わればそれ以後は素早くアクセス出来ると思います。

書込番号:3719224

ナイスクチコミ!0


スレ主 loveちゃんさん

2005/01/02 19:23(1年以上前)

返事ありがとうございます。

2、3回読み込んで、そのあと再起動してみたら、
調子よくなりました!これからは快適に写真観覧できそうです。

でも、アクセス用のデータベースを作成するとのことですが、
そのデータベースは容量大きいんですかね?
あんまり重いデータを作成するんでしたら、ピクチャーギア
で見ようかなぁ・・・。

書込番号:3719433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゼンリン地図とまっぷっぷの連係について

2005/01/01 18:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA51L7

スレ主 チャミーちゃんさん

もう一つ教えて下さい。ゼンリン電子地図Z7とまっぷっぷ6の連係が゜うまくできません。何度かやっているうちにできたりしますが。これまでの使用のNECノートではおなじことをやっていてもスムーズに連係できるのに。詳しい方いましたら教えて下さい。

書込番号:3715364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Click to DVDの音質

2004/12/31 12:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA51L7

スレ主 いろんな編集したいさん

みなさんこんにちは。初歩的な質問です。Click to DVDで編集を楽しみたいのですが、試しに静止画を何枚か編集して、スライドショーにしてみました。皆さんが、カキコされているように、焼くとき時間が結構かかる、との印象でした。ここは耐えるしかないと思い、ひたすら忍耐で待つしかありません。しかしBGMの音質には納得がいきません。HDDでのプレビュー時には良い音で再生されるのに、DVDに焼くと何故音質が明らかに違うのでしょう。改善する方法をご存知でしたら教えてください。また、「このソフト」なら問題なく焼けるというようなものがご存知でしたら教えてください。
ちなみにこの機種の増設はしていなく、ペン4、3.40GHz、512MBです。

書込番号:3711075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DO VAIOについて

2004/12/30 19:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA51L7

スレ主 年末大掃除さん

教えてください。
CDをSonicStageで録音しています。
そうするとDO VAIOでミュージックが聴けるようになりますが
曲を消すとアルバム名などがDO VAIOから消えません。
曲はSonicStageから削除しています。
曲は消えてるのですが。。。
同じ現象が起きている方いらっしゃいませんか?
それと対処法を知っている方教えて頂けないでしょうか。

書込番号:3708196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO VGC-RA51L7」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-RA51L7を新規書き込みVAIO VGC-RA51L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGC-RA51L7
SONY

VAIO VGC-RA51L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 2日

VAIO VGC-RA51L7をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング