VAIO VGC-HX62B7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV VAIO VGC-HX62B7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGC-HX62B7の価格比較
  • VAIO VGC-HX62B7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-HX62B7のレビュー
  • VAIO VGC-HX62B7のクチコミ
  • VAIO VGC-HX62B7の画像・動画
  • VAIO VGC-HX62B7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-HX62B7のオークション

VAIO VGC-HX62B7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月25日

  • VAIO VGC-HX62B7の価格比較
  • VAIO VGC-HX62B7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-HX62B7のレビュー
  • VAIO VGC-HX62B7のクチコミ
  • VAIO VGC-HX62B7の画像・動画
  • VAIO VGC-HX62B7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-HX62B7のオークション

VAIO VGC-HX62B7 のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO VGC-HX62B7」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-HX62B7を新規書き込みVAIO VGC-HX62B7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HDDのコピーについて

2004/11/14 23:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX62B7

スレ主 きょらさん

今日、購入した者です。
今まで使用していたパソコンのHDDの内容を新しいパソコンに移したいのですが、方法をおしえてください。

書込番号:3501602

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/14 23:20(1年以上前)

1)必要なデータをCD−Rに焼いて移植
2)パソコン同士をLANで接続
3)前のパソコンからHDDを取り出して外付けHDDキットに入れる

いろいろ手段はあります。両方のパソコンがインターネットに
接続出来るなら「インターネットディスク」を使う方法も有ります。
         ★---rav4_hiro

書込番号:3501710

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょらさん

2004/11/15 11:22(1年以上前)

rav4_hiroさん、どうもありがとうございました。
バイオ初心者なので、嬉しいやら心配やらで、ドキドキしながら2日目を迎えました。今のところ、念願のTVもみられて順調です。
LANで接続する方法が簡単そうですね。
Win98のかなり古いパソコンなので、なんとなく不安もありますが、がんばってみます。

書込番号:3503160

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/15 21:05(1年以上前)

直結するならクロスケーブルを買ってね。ハブがあればストレートケーブルでOKです。
           ★---rav4_hiro

書込番号:3504919

ナイスクチコミ!0


SSLNさん

2004/11/17 03:52(1年以上前)

こんばんは。

前のPCからどんなデーターを移したいかと、前のPCのOSにもよりますが、USBのスティックメモリーが一番簡単ではないでしょうか?
OSが98SE以降なら簡単にできますよ。
フロッピーに移すのと同じ方法ですし。

OSが95とかだったらごめんなさい。

書込番号:3510533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/11/18 15:34(1年以上前)

たぶん、USBフラッシュメモリだと、
容量がないから、かなり大変かと…。
普通の人は、よくて「512MB」止まりでしょうからね。

それだったら、DVD-RW (4.7GB)を焼いて、移動するほうが楽かな。
まぁ、LANが組めるなら、一発で解決すると思います。

書込番号:3515728

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/18 18:09(1年以上前)

きょらさん、こんばんは。

・今までのパソコンの中に「何MBの移したいデータ」があるのでしょう?(当然ですがアプリケーションやOSは移せません)
・今までのWin98パソコンはCD-ROMドライブ付ですか?それともCD-RWドライブ付ですか?(パソコンの型番が分かれば明確な回答が出せると思います)
・ネットワークの設定方法とかはおおよそわかりますか?

書込番号:3516067

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょらさん

2004/11/21 11:59(1年以上前)

rav4_hiroさん、SSLNさん、いであ〜さん、FlatPickさん、
いろいろと教えていただきとても助かりました。
ちょっと面倒でしたが、結局、CD-RWに焼いて移しました。
無事、移し終えることができて一安心です。
みなさん、本当にありがとうござました!

書込番号:3527479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらのほうが(初心者)・・?

2004/11/20 10:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX62B7

スレ主 いちいちいっちーさん

初心者です。初めて書き込みします。2004秋モデルでモーションリアリティ付き機種(VGC-V172BかVGC-HX62B7辺り)が欲しくてこの二ヵ月位、大型電気店・価格.COM・ヤフオク・秋葉原の電気店を精力的にあたっておりました。用途は主にDVD映画ソフト観賞とオークションでの買い物、デジカメ写真編集程度です。購入希望価格は15万円以下です。結果的には2004夏モデルのVGC-V171に決める事になりそうなのですが、できれば当初購入予定の第一希望機種を希望価格にて入手したいのです(VGC-V171はRAMが使用できないため)。今だに迷っています。かといってVGC-V172Bが型落ちになるまで待つなんて・・・。これ以上待てないのです。どなたかよいアドバイス・ご存じのお店をご紹介願えないでしょうか?

書込番号:3522667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DV取り込みについて

2004/11/14 13:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX62B7

スレ主 横綱涼くんさん

デジタルビデオで撮影した動画をDVgatePlusで取り込むことができません。Windowsムービーメーカーでは取り込むことができました。どなたかDVgatePlusで取り込む方法をぜひ教えてください。キャプチャー開始するとデジタルビデオ側は再生始めようとしますが止まってしまいます。デジタルビデオはCanonのIXYDVM2です。よろしくお願いします。

書込番号:3499317

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/14 23:02(1年以上前)

横綱涼くん、こんばんは!

以前のDVgateならIEEEに繋がった他社のDVカメラを「手動で再生させておいて手動で録画」ということができたのですが・・・「マニュアルキャプチャ」の操作をしても無理ですか?

WindowsムービーメーカーでキャプチャできたのならWindowsムービーメーカー内ですべてを完結させるか、DVgatePlusを使うのなら取り込みが終わったファイルを開いて編集以降を行うことになります。
Windowsムービーメーカーで保存するファイルを「DV-AVI」にすれば高品位でDVgatePlusに橋渡しできますよ。

書込番号:3501596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2004/11/03 17:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX62B7

スレ主 ヨッシー1974さん

こちらの機種を購入して、現在納入待ちです。512Mのメモリを増設したいと考えています。やっぱり純正のほうがいいのでしょうか?皆さんの貴重なご経験を是非教えて下さい。メモリはマニュアルにDDR SDRAM 512MB×1枚 DDR400対応と記載されています。是非宜しくお願いします。

書込番号:3455963

ナイスクチコミ!0


返信する
おにぎり大好きさん

2004/11/03 18:32(1年以上前)

はじめまして。

>マニュアルにDDR SDRAM 512MB×1枚 DDR400対応と記載されています。
確かにDDR400と言う規格のメモリで512MBものを1枚取り付けられますね。購入するメモリはDDR400 512MBで問題ないです。

>やっぱり純正のほうがいいのでしょうか?
純正ではない場合、もしかすると取り付けたメモリが、動かなかったなんて事が有るかもしれません。純正だからと言って100%不良品ではないと言うこともないですが、まあ、ほとんどの確率で動かないなんて事は無いと思います。
純正は高くなりますがその分サポートも良いので、純正をかった法が安心ですね。

書込番号:3456150

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨッシー1974さん

2004/11/04 10:21(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。この機種に元々ついているメモリタイプはPC3200CL3.0でよろしいでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。タイプとしてCL2.5等もありましてよく分かりません。宜しくお願いします。

書込番号:3458837

ナイスクチコミ!0


LS3さん

2004/11/12 15:26(1年以上前)

こんにちは。

このHX62B7はDDR SDRAM 512MB DDR400(PC3200)が一枚入っています。スロットは2つですでに一枚入っていますので。もう一枚増設可能です。

>やっぱり純正のほうがいいのでしょうか?
まぁ気持ちの問題でしょうが、純正でなくてまったく問題ないです。
BUFFALOとかI/Oとかの対応をとっているメモリーで問題ないと
私は思います。保証もしっかりしてますし。
ぶっちゃけ純正もBUFFALOのも中身はほとんど同じです。

>PC3200CL3.0でよろしいでしょうか?
確かCL3.0だったと思いますが・・・
ご自身で中身を開けてメモリーをご覧になっていただければ
たぶん書いてあると思いますが。
後々増設するなら開けることになるのですし・・・
HXはカバーを開けて真上の部分にメモリーがすぐ見えます。



書込番号:3491125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます…。

2004/11/10 17:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX62B7

スレ主 みさ☆さん

HX62B7かV172Bを買うか迷ってます。パソコンの雑誌で色々調べたのですが、決められません。 用途はネット中心でDVD鑑賞もしたいです。 どなたか選ぶ基準やアドバイスをお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:3483904

ナイスクチコミ!0


返信する
キャプテン・ネモさん

2004/11/11 05:13(1年以上前)


ネット中心なら普通の画面(HX62B7)が
見やすいですよ。 
 
 DVD(TV)観賞ならワイド画面(V172B)が良いです。

 色々な事をしないようなら(V172B)がお勧めかな〜

書込番号:3486143

ナイスクチコミ!0


スレ主 みさ☆さん

2004/11/11 09:59(1年以上前)

キャプテン・ネモさん、ありがとうございましたm(_ _)m やはり使う用途次第ですよね…。

書込番号:3486506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

二ヶ国語映画の録画について

2004/10/30 22:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX62B7

スレ主 1030tsさん
クチコミ投稿数:3件

日本語と外国語の多重放送の映画をDo Vaioで録画しました。そうしてできたmpegファイルの音声が日本語、外国語が両方同時に聞こえてしまいます。

なにかの設定、もしくはソフトで変更、修正できるのでしょうか?

書込番号:3441396

ナイスクチコミ!0


返信する
hacchi-さん
クチコミ投稿数:78件

2004/10/31 00:49(1年以上前)

RZ53の時と変わっていなければ
「Click to DVD 」で出来ると思います。

書込番号:3441960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO VGC-HX62B7」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-HX62B7を新規書き込みVAIO VGC-HX62B7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO VGC-HX62B7
SONY

VAIO VGC-HX62B7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月25日

VAIO VGC-HX62B7をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング