
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年1月25日 08:35 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月21日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX63B7


この機種をSONYスタイルでの購入を考えています。
液晶モニターも購入予定なんですが、どの液晶がよいのかわかりません
1:クリアブラック+スピーカー
2:デジタル入力+スピーカー
3:デジタル入力+クリアブラック:スピーカーなし
主にインターネット、TV・DVD鑑賞の用途です
どのようなモニターがお勧めなのでしょうか
3の場合別途スピーカーを購入しることになりますが、よい音がするのでしょうか
店頭で実際に見られませんので、どなたかモニター購入をなされた方の貴重なご助言をお願いします
0点

おぽぽさん、こんにちは。
HX63Bはデジタルディスプレイ出力が付いていないので、ディスプレイはアナログ接続できるものになります。
クリアブラックは「てかてかして映り込みが激しい」という意見が多いです。ここは各自の主観の問題なのでおぽぽさんが現物を見てじっくり判断ください。
スピーカーは添付のものは満足できないと思います。これは購入後に不満なら買い足す、ことでいいと思います。
書込番号:3822747
0点

>現物を見てじっくり判断ください
↑少し大きな街の電気屋さんでも足を伸ばして確認することすら不可能ですか?
どうしても無理なら「クリアブラックタイプは止めた方が無難」とアドバイスします。
書込番号:3822778
0点



2005/01/25 08:35(1年以上前)
FlatPickさん、ご回答ありがとうございます
「HX63Bはデジタルディスプレイ出力が付いていない」ことをしりませんでした。デジタル入力の液晶モニターを買っても今回は利用できないのですね。私は地方なものでなかなか現物を見る機会がありませんので悩ましいところです。
書込番号:3832083
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX63B7


IBMノート(機能はCD-ROM読み込みだけ)から6年ぶりに買い換えました。6年前の値段以下なのにテレビチューナーまでついてこんなに機能が充実しているなんてすごくうれしいです。
でも、DVDを見ていて気になったのですが、再生している間ずっとオレンジのランプがピカピカ光ってるんですよね。すごく目ざわりなんですけど、VAIOはどれもこうなんですか?他メーカーのPCもこんな感じですか?ここまで光らなくてもいいのになぁ、残念だなぁって思うんですが…。
0点

アクセスランプかな。だとしたら仕方がないですね。
たいていの機種には付いています。
黒いビニールテープでも貼っておけば気にならなくなるとは思いますが。
書込番号:3807922
0点



2005/01/21 23:01(1年以上前)
ご回答ありがとうございました!やっぱり仕方ないんですね…。早速テープでも貼ってみることにします♪
書込番号:3814624
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





