このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX63B7
はじめまして。今、人生で初めてパソコンを買おうかと思ってます。デスクトップです。メーカー製品を買おうかと思ってるんですが何を買おうかと迷ってます。1つは富士通のCE50K7とバイオのHX63B7です。やりたいことは、普通にメールしたり動画の編集です。CPUがペン4とAthlonXP3200+ということなんですが私がやりたいことだけならどっちでも変わりないですかね?価格が結構違うのでむりに高いほうを買う必要はないですかね?あとテレビの映り具合はどうでしょうか?こんな質問で申し訳ありません。どなたか教えてください。
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX63B7
IBMノート(機能はCD-ROM読み込みだけ)から6年ぶりに買い換えました。6年前の値段以下なのにテレビチューナーまでついてこんなに機能が充実しているなんてすごくうれしいです。
でも、DVDを見ていて気になったのですが、再生している間ずっとオレンジのランプがピカピカ光ってるんですよね。すごく目ざわりなんですけど、VAIOはどれもこうなんですか?他メーカーのPCもこんな感じですか?ここまで光らなくてもいいのになぁ、残念だなぁって思うんですが…。
0点
アクセスランプかな。だとしたら仕方がないですね。
たいていの機種には付いています。
黒いビニールテープでも貼っておけば気にならなくなるとは思いますが。
書込番号:3807922
0点
2005/01/21 23:01(1年以上前)
ご回答ありがとうございました!やっぱり仕方ないんですね…。早速テープでも貼ってみることにします♪
書込番号:3814624
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







