
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX63B7
当機を使用しています。
OSが立ち上がらなくなり、内蔵HDDの中にデータが取り残されたままになってしまいました。
そこで買った時の状態にリカバリする前に、内蔵HDDから直接データを吸い出そうと思います。
HDDを外そうと周辺のネジを外しましたが、外せませんでした。
どこをどうすれば内蔵HDDを取り出すことができますでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

まずは取扱説明書を読みましょう。
取り外し方が図入りで詳しく書かれていますよ。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-hx63b7.html#main_contents_section_trouble
書込番号:10317780
1点

せっかくレスしていただいたのですが、私もこの説明書を見ながら作業したんです。
しかし、この図はFDDを搭載しない「HX63S」のものなんです。
ですから、ハードディスクドライブベイの形状もことなり違う取り付け方がされているのです。
書込番号:10317808
1点

失礼しました。
ただ、ケースの形状は一緒なので、構造上はそれほど変わらないと思います。
構造が大幅に変わっていればコストアップなので、
そんなことはメーカーもなかなか行わないですし。
外すことが困難であるなら、UbuntuやKnoppixをお奨めします。
XPが搭載されているパソコンならCDブートが可能と思うので、
そちらからのデータ吸い出しは比較的簡単です。
書込番号:10317899
1点

HX63SでもHX63B7でも、ケース同じなのでPMP774さんの言うように、取り扱いは同じだと思いますy
P151を参考にすれば良いかと。
>外すことが困難であるなら、UbuntuやKnoppixをお奨めします。
はじめてだと、苦労するかと。
HDD外す方が楽だと思いますy
書込番号:10317993
1点

PMP774さん、パーシモン1wさん、ありがとうございます。
153ージに「レバーを持ち上げてから・・・」と記載されているのですが、当機にはレバーがありません。周辺のネジを外しても取り出せないのです。
なんとかやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:10318151
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





