
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2007年3月15日 10:09 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月11日 23:25 |
![]() |
2 | 3 | 2007年3月5日 20:51 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月20日 07:52 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月18日 10:44 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月11日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LA72DB
初心者です、どなたか教えていただけると幸いです
この機種ではデジタル放送を
録画予約して録画することができるとの事ですが
その際電源は落としておいてよいのでしょうか?
予約の時間に勝手に電源が入って録画できるのでしょうか?
それともスリープモードにしておかなければばらないのでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
0点

スリープモードからの録画になります。
更に地デジ視聴・録画ソフトStationTV Digitalも
「完全に終了」と「終了」が別で、完全終了だと
予約視聴・録画ができません。
逆に録画はスリープモードのまま出来るようです。
Vistaはパソコン未使用時はスリープモードが基本で、
夜中にWindowsUpdateやデフラグもする設定になっているので
StationTV Digitalの終了に気をつければ大丈夫だと思います。
最も夏モデルでは視聴ソフトが進化しているかも知れませんが…
書込番号:6115312
1点

ぱふっさん、SleepingSheepさんご回答ありがとうございます
使わない時はスリープモードが基本なのですね
特に不便な事はあるのでしょうか?
(音がうるさいとか、待機電力がすごいとか)
先日ミ◎リ電化に見に行った折に
「4月に後継機種が出るのでそれまで待ったら?」と言われ
もう少し待つ事にしました
現在Meのデスクトップと2000のノートで頑張ってますが
動画の編集とかもしたいのでデスクトップを
買い換えようと考えています
(というか、Meなんてフリーズしてばっかでホントに使えません)
あと、家でテレビのチャンネル権がないので
テレビがきれいに見れるものが欲しかったのです
BSデジタルチューナーは内臓されていないみたいなので
同時に「スゴ録D800」の購入も考えています
どなたか「スゴ録」と接続されて楽しまれてる方
おられませんか?(ついでで恐縮です)
書込番号:6116777
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LA72DB
私は2月中旬に近所で購入しました。
納品は一ヶ月予定でしたが、4月中旬に変更になりました。
受注終了との事ですので価格面の後悔はなさそうですが・・・
書き込みも少ないし、本当に売れてるのでしょうか?
夏モデルが64ビットになるための準備で生産が少ないとかではないですよね?
すごくパワーアップしたら悲しいなー。
納品される頃には発表されてそうです。
0点

あまり作らないだけじゃないかな?
64になったりグレードはあがりません。3万ぐらい安くなるぐらい。
冬モデルはCPUがよくなるぐらい。
テレビまわりがメディアセンターに統合されるかも
書込番号:6103509
0点

そうですか。一割以上も下がりますかねー?
まあ、安く買えましたので大幅なスペックアップがなければ後悔はないかも。
何よりも物があれば、こんな気持ちにはならなかったのに。
生産がスピードアップされることを夢見て待ちます。
書込番号:6104320
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LA72DB
初心者的な質問ですみませんが、ソニースタイルでオーナーメードモデルの購入を考えていたのですが販売予定数終了となってしまい購入することができません。そこで次のモデルはいつごろ発売するのでしょうか?皆様教えてください。
0点

昨日ヤマダ電機で聞いたところ、 六月に新機種が地デジタイプで出るとのことでしたよ。ソニーはPCを本気で売るつもりなんでしょうかね?
書込番号:6077382
1点

ちやきさんレスありがとうございます。本当にソニーのやる気のなさには腹が立ちます。6月まで我慢か〜非常に辛いです(TT)
書込番号:6078651
0点

先程ソニスタで確認したところ、
LA82DB、72DB(店頭モデル)は予定数終了と表示されてましたが、同等のオーナーメードモデルは選択できるようですよ。
ベース3、4は4週間待ちですが…
書込番号:6078978
1点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LA72DB

私も購入しようと思い、店に向かったのですが、
どうやら今春モデルについて
SONYはあまり積極的でないらしく
出荷台数が少ないらしいです。
(Vista発売直後の見合わせを予想?)
少なくとも1ヶ月待ちと言われて、
他機種の購入を検討しているところです。
書込番号:6024010
0点

私もこのPCが欲しくて2月3日(土)の発売日にヤマダ電機で注文しました。予約時には2〜3週間はかかるということでしたが、10日程で入荷の連絡がありました。
書込番号:6024781
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LA72DB
先週にVGC-LA72DBを購入しました、一見表示がきれいですが、よく見るとフォント表示のにじみが発生することがわかりました。店頭の同一型式のものを確認したところやはり同様な問題が発生しています。SONYの技術レベルが本当に落ちていると思っています。こんなに高いものなのに表示不具合が発生するのは普通考えられません。VGC-LA72DBの購入を検討しているみなさんは慎重に。。。。
0点

ソニーの技術レベルが落ちているとは最近よく耳にしますが、液晶パネルのにじみは珍しいですね。
ぼくのソニーPCはクリアーブラック液晶ですがぜんぜんきれいです。
>こんなに高いものなのに表示不具合が発生するのは普通考えられ
>ません。
SONYかお店に相談されてみてはどうでしょう?
せっかく高いお金を出して買ったものに気に入らない点があるのは
毎日使うPCではとても不愉快です。
ソニーのサポートはあまりよくないと聞きますが,,,
書込番号:6013843
0点

ソニーの技術レベルが落ちているっていうけど、本来の性能なのかな?ソニーにあたってみた?やることやってからこういうところにアップしようね。一寸、捉えどころがないな、これじゃ。
書込番号:6013895
0点

それはメイリオフォントだからでしょう
MSゴシックでちゃんと液晶の解像度があってにじむならおかしい
書込番号:6015653
0点

>フォント表示のにじみが,,,
確かに若干メイリオフォントだとにじんでみえる気がしないこともないですね。
設定ではMSゴシックにも変えれるんで,,,
書込番号:6016575
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





