
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 11 | 2011年11月8日 19:31 |
![]() |
1 | 4 | 2009年9月4日 01:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LA73DB
初投稿です。
こちらのPCを友人から譲り受けたのですが
DVDドライブが壊れたらしく外されていました。
今は外付けを使っています。
内蔵タイプを取り付けたいんですが
普通のドライブと違うらしい上
型番等がわからないので
どうしようもなく困っています。
型番・接続・これがはまるなど
知っている方いましたら教えてください。
0点

snxapeさん おはようさん。 sony独自規格とは思えませんので、バラして取り出すと型番が分かるのでは?
仕様
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/L4/spec_retail1.html#first
BD/DVD/CDドライブ
DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層記録対応)*6
●最大読みだし速度:
最大8倍速(DVD-ROMの場合)、
最大24倍速(CD-ROMの場合)
●最大書きこみ速度:
DVD+R:約2.4倍速(2層)*7、
約8倍速(1層)
DVD+RW:約4倍速
DVD-R:約2倍速(2層)*8、
約8倍速(1層)*9
DVD-RW:約4倍速*10
DVD-RAM:約5倍速*11
CD-R:約24倍速
CD-RW:約4倍速、約10倍速、約16倍速
ブルーレイドライブ
http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/
書込番号:13737936
0点

BRDさん おはようございます。
早速の回答ありがとうございます。
ドライブが付いていればバラしたいんですが
友人の手により取り外されていて
友人に聞いても捨ててしまったそうで
現物を見ることができません。
その為知っている方がいればと
ここに書き込んだ次第です。
書込番号:13738022
0点

外付けドライブを購入されてはどうです?
モノに悩んで取り付けに悩むよりは良いかと。
書込番号:13738160
0点

そうでしたね。 失礼しました。
バラして取り付け箇所を見ると、きっと薄型DVD/BDだと思います。
接続はS-ATAでしょう。
http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/
ここで、
設置方式:内蔵、 BD-REにチェック、検索すると下記が出ました。
MARSHAL UJ240/MAL-BDS06IN
http://kakaku.com/item/K0000163298/
書込番号:13738228
0点

2人サン
よく読んであげようよ
最初に書いてあるようにドライブは取り外し済み
外付け使用中
書込番号:13738244
0点

http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-014605-01.html
これを信用すれば
UJ-85Jということになると思います。
型番検索すると、中古など幾つかあるようですね。
書込番号:13738272
0点

パナソニックUJ-85Jドライブを使用しているみたいですね。
アップデートプログラムこのプログラムが対象としている製品は、以下のものです。
VGC-LA93S・LA73DB・LA73B・LA53B
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-014605-01.html
UJ-85Jだと接続インターフェース:ATAPIかな?
書込番号:13738321
0点

睡 蓮さんごめんなさい。用事しながら書き込んだら、
完全ダブりました。申し訳ないです。
書込番号:13738331
0点

BRDさん、パーシモン1wさん、睡 蓮さん
単純且つ短く回答するつもりさん、オジーンさん
みなさん ありがとうございます。
この短時間でこんなに多くの方が
回答してくださり大変感激しております。
おかげで型番わかりました。
手に入らないか いろいろ探してみます。
本当に、ありがとうございました。
書込番号:13738433
0点

購入される前に、、、
外付け機器の利点は、パソコン替えても流用できる事ですね。
一体型PCはノートみたいになってますが、ノートほど部品交換が簡単で無いようです。
要するに「現状維持」が良いのかも。
書込番号:13738751
0点

おーい数式!
おまえどうせ回線切られた上に
腐るほどVAIO持ってんだろ?
1台バラしてドライブだけ送ってやれや。
書込番号:13739716
2点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LA73DB
この機種で、LANポートっていうんですか?を1000BASE-t??に増設することは可能でしょうか?もし可能でしたらどういったものを付ければ良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。
ひかりoneのギガ得プランとかいうのに入ったのですが、パソコンの性能が100baseまでなので・・・。
0点

こんにちは、marlboryoさん
USB接続のLANアダプタがあるので、それを使用すればいいのではないかと思います。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000001221802/とか・・・
書込番号:10093278
0点

1000BASE-Tには出来そうにないですね。
モニター一体型で増設が出来ませんし、ExpressCard用のLANも探したけど無いので。
ギガビットを味わうなら買い替えるしかないかと。
LANケーブルはカテゴリ5e以上を用意。
書込番号:10093306
0点

こんなのありますが
http://www.1-s.jp/products/detail/982
http://www.planex.co.jp/product/giga/gex-1000t.shtml
書込番号:10093815
1点

みなさん、ありがとうございます。
増設はできないんですか・・・。残念。
expresscardですか?はじめて知りました。
USBだったり、expresscardに差し込んだりすると、やっぱり速度は低下してしまうんですか?
現在、100baseで下り60?位しか出ていないのに1000baseにしても意味ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:10096622
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





