VAIO type L VGC-LT70DB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo T7250 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express VAIO type L VGC-LT70DBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type L VGC-LT70DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LT70DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LT70DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LT70DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LT70DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LT70DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LT70DBのオークション

VAIO type L VGC-LT70DBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 6日

  • VAIO type L VGC-LT70DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LT70DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LT70DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LT70DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LT70DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LT70DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LT70DBのオークション

VAIO type L VGC-LT70DB のクチコミ掲示板

(60件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type L VGC-LT70DB」のクチコミ掲示板に
VAIO type L VGC-LT70DBを新規書き込みVAIO type L VGC-LT70DBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

基本かもしれませんが・・・

2007/12/26 17:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LT70DB

クチコミ投稿数:3件

今度引越しの際に、TV・PCとも古いので、いっそこの機種を購入しようかと考えてます。
この機種はスカパーはつなげるんでしょうか?(もちろんチューナー・アンテナは持っています)
ヨーロッパサッカーが好きなので、見れなくなるなら購入できません…
デザインが良いだけに購入したいんですが…
ほかの掲示板を除いたんですが、はっきりした答えが見つかりませんでした。
どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:7165479

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/26 17:29(1年以上前)

仕様みた?
外部入力無いよ?

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/LT1/spec_retail1.html#first

書込番号:7165529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/12/26 17:29(1年以上前)

掲示板ではなくメーカーのWebSiteを覗いて見ては?

詳細画像のところの背面の画像のところに
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9.AV入出力(入力)*2

*2 VAIOオーナーメードモデル/法人向けカスタマイズモデルでテレビチューナーに「地上デジタルチューナー/地上アナログチューナー」選択時のみ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とあります。
(ちなみに店頭モデルの仕様一覧にもAV入出力端子は書かれていません)


おそらく地上アナログキャプチャーボードに外部入力端子があるものと思われます。
よって地上アナログチューナーのない店頭モデルには外部端子がないので、残念ながらつなぐことは出来ないと思われます。

もしオーナーメイドモデルを検討するのであれば、スカパーを外部入力で表示できるか事前に確認してください。もしかしたら著作権管理の制限で表示できないかもしれません。

書込番号:7165530

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/12/26 17:42(1年以上前)

店頭モデルにもアナログチューナーは載ってますよ。

書込番号:7165562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/26 17:42(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!
オーナーメイドモデルを確認して検討してみます。

書込番号:7165564

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/26 17:45(1年以上前)

>店頭モデルにもアナログチューナーは載ってますよ。

アナログチューナーでスカパー!見れるのか
初めて知ったよ

書込番号:7165571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/12/26 17:50(1年以上前)

>店頭モデルにもアナログチューナーは載ってますよ。

失礼、この掲示板はLTでしたね。LMのところを見ていました。
外部入力端子があるので接続は可能です。訂正します。

外部入力にスカパーからの出力をつなげてみることが出来るかサポートに確認してください。

書込番号:7165587

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/26 18:00(1年以上前)

あぁ
俺LJみてたわww
スペック見たらAV入力書いてあるね

書込番号:7165619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/27 15:30(1年以上前)

皆さま、色々とありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ、外部入力があるので、そこからつなぐことはできるが動作確認は行っていないとのことでした。
大丈夫じゃないかな〜と思うんで、前向きに検討してみます。

書込番号:7169180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続について

2007/12/04 13:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LT70DB

スレ主 Re:Fineさん
クチコミ投稿数:1件

このたび、VGC-LT70DBの購入を考えていますが、
TVチューナーが付いているのですが、PS3の接続ができるのですか?
詳細スペックを見ると接続が無理そうなのですが、
知っている方いましたら教えてください。

お願いします。

書込番号:7068310

ナイスクチコミ!0


返信する
tom-nagさん
クチコミ投稿数:29件

2007/12/09 02:47(1年以上前)

私も便乗して接続について質問させて頂けますでしょうか。

以下のような外部接続端子が付いていますが、
それらにスカパー(アナログ)チューナーを接続して、
録画することはできるでしょうか?

AV入出力(入力)×1
ビデオ入力(Sビデオ)×1
オーディオ入力(ステレオ、ミニジャック×1)

書込番号:7089292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリ使用量

2007/11/18 19:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LT70DB

スレ主 takashi80さん
クチコミ投稿数:7件

LT70DBを購入したのですが、
初期状態で、
何もしていなくてもメモリ使用量が80%を超えています。
これは普通なんですかね?

近くの電器屋で、LM70を見てみたら、
50%前後でした。(LTは実機が置いていなかったので、未確認)

増設は必須なんですかね。。。

書込番号:6999462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/11/18 19:56(1年以上前)

こんばんは、takashi80さん。

VGC-LT70DB
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/LT1/spec_retail3.html#first
>メインメモリー標準/最大 1GB(512MB×2)/4GB(DDR2 SDRAM、DDR2 667対応(667MHz動作)、デュアルチャンネル転送対応)・(ビデオメモリー共有)*3*4*5

標準で、1GBしかありませんし、オンボードVGAの為に、メインメモリーを使われていますので、それくらいになるかも知れません。
どちらにしても、メモリーの増設をされた方が、より快適になると思います。
ご参考までに

書込番号:6999508

ナイスクチコミ!0


スレ主 takashi80さん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/18 21:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

LM70DBとLT70DBは液晶の大きさが違うだけだと
思っていたのですが、
違うんですかね。。。

書込番号:6999843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/19 15:47(1年以上前)

こんにちは、takashi80さん。

VGC-LM70DB
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/LT1/spec_retail2.html#first

LM70DBには、地上アナログチューナーが付いていないようです。(2011年までの違い)
ご参考までに

書込番号:7002566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/11/19 18:36(1年以上前)

takashi80さん、こんばんは。

私の機器でも1GBではそのくらい言っていたと思います。
やはり、Vistaでは2GB欲しいですね。
今は、2GBにしましたがそれでも、800MB位は常に使ってあります。

書込番号:7003066

ナイスクチコミ!0


スレ主 takashi80さん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/19 23:05(1年以上前)

素人のあさはかささん
アナログチューナの有無で常時のメモリ使用量は変わらないですよね。

新しい物好き大工さん
800Mは異常ではなく、正常なんですね。
とりあえず一安心?です。

結局のところ、LM70DBの50%(約500M)、LT70DBの80%(800M)の差は何なんですかね?
モニターの大きさや解像度の違いだけで、300Mもとられるんですかね。

書込番号:7004583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/11/19 23:52(1年以上前)

>アナログチューナの有無で常時のメモリ使用量は変わらないですよね。
録画予約のソフトが常駐するから、その分消費するはずですよ。

書込番号:7004888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/20 13:31(1年以上前)

こんにちは、takashi80さん。

>結局のところ、LM70DBの50%(約500M)、LT70DBの80%(800M)の差は何なんですかね?

何でしょうね。

LM70DBは、店頭でという事ですので、ネットには、接続していないから・・・
セキュリティソフトも起動していないとか・・・
Updateツールも無効にしてあるとか・・・
究極の店頭仕様にカスタマイズしてあったのかも?(軽い動作に見えるように)

例えば、Windows Vista高速化
http://www.winvistacafe.com/topics/topics02.html
他にも検索すると出てくると思います。
ご参考までに

書込番号:7006501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO type L VGC-LT70DB」のクチコミ掲示板に
VAIO type L VGC-LT70DBを新規書き込みVAIO type L VGC-LT70DBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type L VGC-LT70DB
SONY

VAIO type L VGC-LT70DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 6日

VAIO type L VGC-LT70DBをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング