VAIO type L VGC-LV50DB のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

VAIO type L VGC-LV50DB

Core 2 Duo E7200/320GB HDD/地上デジタルダブルチューナー/Blu-rayドライブを備えた24型フルHD対応液晶一体型ボードPC。市場想定価格は250,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E7200 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G45 Express VAIO type L VGC-LV50DBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type L VGC-LV50DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LV50DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LV50DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LV50DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LV50DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LV50DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LV50DBのオークション

VAIO type L VGC-LV50DBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • VAIO type L VGC-LV50DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LV50DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LV50DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LV50DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LV50DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LV50DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LV50DBのオークション

VAIO type L VGC-LV50DB のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type L VGC-LV50DB」のクチコミ掲示板に
VAIO type L VGC-LV50DBを新規書き込みVAIO type L VGC-LV50DBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TV視聴について

2009/01/14 00:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV50DB

はじめまして。

年末にこの機種を買いました。
そこでこの機種のテレビ視聴について2点質問があります。

・妙に画質が悪い。
・リモコン操作のレスポンスが非常に遅い。

と感じていますが、これは仕様なのでしょうか?
今までは4年ほど前に購入した、セパレートタイプPCの液晶モニタでTV視聴をしていたのですがそれより画質は悪く、レスポンスも遅いです。
モニタは今はもう手元になく画質の比較はできない状態ですが、地デジ内臓のこの機種のほうが粗目?が出て遥かに画質が悪い感じです。
リモコンの操作はチャンネルを変えるごとに10秒近く待たされストレスを感じます。
このPCに限った話ではないでしょうが、PCを介してTV視聴するとこのようになるものなのでしょうか。
また解決策があればご教授をお願いします。

書込番号:8931907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2009/01/14 00:26(1年以上前)

家のアンテナは地デジ用のセットがされてますか?
今までのアナログの受信方向のままではないですか?

書込番号:8932062

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/14 00:45(1年以上前)

>家のアンテナは地デジ用のセットがされてますか?
>今までのアナログの受信方向のままではないですか?

それが↑の質問とどんな関係あるんすか?
このPCには地デジしかついてませんけど・・・
地デジは映るか映らないかの二択しかない
映るけど画質悪いっていう中間は存在し得ない


まぁ敢えて言うなら仕様だね
レスポンス悪いのは地デジの仕様
画質云々は画面の方の問題でしょ
画質に関しては弄れば治るかも知れないけどね

書込番号:8932161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2009/01/14 01:27(1年以上前)

Birdeagleさん、おおむね了解してます。(^_^)

もう少しスレ主さんの状況が知りたかったので
シンプルな問いにしました。

>4年ほど前に購入した、セパレートタイプPCの液晶モニタでTV視聴
 ↑↑↑ これをアナログTVと想像

>粗目?が出て遥かに画質が悪い
 ↑↑↑ これを減衰または弱電状態のブロックノイズと想像

住んでる地域も不明だし、アナログ方向に向いたまま
もしくは分配器の接続状態悪く、電波が弱い状態に
なっているのではとの想像です。

地デジは二択だけではなく、見えなくなる前段階に
ブロックノイズが出る映像状態があります。
ウチの家は難視聴地域一歩手前なのでアンテナ調整に
苦労したんです。
友人宅でも1局だけchがそういう状態でした。

ですので状況聞いてからブースター推薦かなと思った次第です。

書込番号:8932369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/14 22:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。

住んでる地域は埼玉県川口市某所です。
部屋のテレビのアンテナジャック?とモニタをこの機種の付属ケーブルで直接
接続しています。
ここら辺の電波状況等は引っ越してきたばかりでよく知りませんし、
当方アパート住まいなのでアンテナの方向なんてさらにわかりません。。。

ブースター付ければ多少は画質よくなる可能性はありそうなのかな。
でもレスポンスの悪さはどうしようもないみたいですね。。。

まぁしょうがないか

書込番号:8935727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格について

2009/01/09 00:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV50DB

クチコミ投稿数:2件

最安値が22万円ちょいって高すぎませんか??
みなさんおいくらで購入されました??参考までにお願いします。

書込番号:8906687

ナイスクチコミ!0


返信する
yo.kazuさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/10 15:32(1年以上前)

昨年末に都内テックランド○立店にて209,800円プラスポイント(クレジットカード使用の為25%→23%)37,764にて購入いたしました。
実質172,036円となりポイントでメモリーを増設いたしました。
ただもう他の店舗でもほとんど在庫がなくなってきているとおっしゃっておりました。

書込番号:8913525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/10 18:58(1年以上前)

年末に前のPCが故障し、
急遽12/29にこちらのサイトを参考に、\161,600で購入しました。
その数日前にヨドバシやヤマダ、K'sなど5店舗を回りましたが、
ヤマダでのみ在庫があり、ポイントを考えて実質\180,000位で売ってましたね。

新機種も来週発売されるようですし、
在庫がなくなっているんでしょうね。

書込番号:8914393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/11 16:36(1年以上前)

yo.kazuさん>
photocs772さん>

お返事ありがとうございます。
やはりそうですよね。以前価格.comにてみたときにももっと安かった気がしまして。。
最近では量販店での展示も終わっているところがあり、新商品への入れ替えでしょうか。
私はヤマ○電気にて175000円のポイント26%で実質132090円にて購入ができました。 

書込番号:8919096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスについて質問をお願い致します。

2009/01/08 07:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV50DB

クチコミ投稿数:5件

量販で展示品を触ってマウスに感動致しました。
丁度、手にスッポリ収まる大きさでした。
私が今使っているマウスはズングリムックリの大きい
物で、私の手には馴染みにくい大きさです。

もしもマウスだけ購入したら使えるのでしょうか?
私の使っているパソコンは”VGC−LA50B”です。
3年位前に購入しました。同じソニーの無線のマウスで
すから使えそうな気がしますが?、、、、。

何方か詳しい方、お願い致します。

書込番号:8902127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2009/01/09 17:34(1年以上前)

BossBlack120yenさん、こんにちは。

その製品(マウス)は購入できるんですか?
レシーバーが内蔵製品だとしたら単体購入は
不可能では?

大きさの問題でしたら、量販店にも様々なマウスが
ありますので色々試されて気に入った物を購入された
ほうがいいかと思います。
もちろんワイヤレス製品でも小さいのも色々ありますよ。

書込番号:8909107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/09 20:50(1年以上前)

CADと格闘中さん

ご返信ありがとうございます。
そーですよねえ。商品でなくて部品ですもんねえ。

アドバイスを頂いた様に連休に量販店に行って探し
てきます。

ありがとうございました。(^^♪。







書込番号:8909840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ステレオミキサーについて

2009/01/07 15:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV50DB

スレ主 ℉さん
クチコミ投稿数:1件

この前、この機種を購入しました。
PC内の音とマイクの音を同時録音したいのですが、
ステレオミキサーが見当たりません。
この機種はステレオミキサーはついていないのですか?

書込番号:8898687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SONY VAIO type L VGC-LV70DB  との違い

2008/12/22 13:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV50DB

スレ主 ☆PSW☆さん
クチコミ投稿数:3件

以前にも似たような書き込みありましたら申し訳ございません。

こちらのPC購入を検討しています。価格もだいぶ手ごろになってきました。
今は6年前くらいのvaioを使用しています(GRS50B)。
用途は主にインターネットとSonicstageを使った音楽の管理くらいです。

SONY VAIO type L VGC-LV70DB と比べて価格差がありますが、
予算20万以内で考えているので、用途を考えてもこちらでいいと思うのですが、
「VGC-LV70DB にすればよかった」と後悔するのが怖いですね、、、
友人は動画編集とかを後々考えるならLV70DBを、とすすめてくれました。
現状において、動画編集は考えていません。
しかしテレビ機能も普通に使いたいと考えています。

SONY VAIO type L VGC-LV70DBと何か大きな違いはありますでしょうか?

コメントいただければ幸いです(^^)

書込番号:8822411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件

2008/12/22 18:25(1年以上前)

LV70DVにはトランスコーダーが載っているのが大きな違いです。
これはテレビ番組も高高率なH.264に圧縮して録画できますので、ハイビジョン画質のまま約3倍の容量が録画できます。
グラフィックチップもGeForceが載っていたり、高画質化エンジンMotion Raliti HDもLV70DBだけだったと思います。
動画再生支援機能を考えると、GeForceが載ったLV70DBの方が、断然お勧めですね。
迷ったらハイスペックな方にしておいたほうが、後悔はしないですよ。
将来何をしたくなるか分かりませんしね。
余裕は持っておくに越したことはないです。

書込番号:8823325

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆PSW☆さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/25 20:57(1年以上前)

HDクリエイテブさん コメントありがとうござます!!

友人も言ってました、Geforceというのが、インテルよりもいいと。
やはり値段の差はスペックの差でしっかりとでているものなのですね・・・。
トランスレコーダーのことは知らなかったのでありがとうございます。
テレビも録画も70DBの方が断然よさそうですね、、、
しかし50DBはまたかなり値段が下がってきました。。。
財布と相談です。。。

書込番号:8838526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/12/25 21:25(1年以上前)

PCの地デジ録画ですか?後々編集が出来ないんですよね…
NECの一部機種でCMカットが出来るようになったくらい。
本格的な編集は、やはり地デジレコーダに一歩譲ることになると思います。
今の用途を考えても、フロンティアの小型PC(ヤマダ電機で取り扱い)あたりと
PC端子付き地デジTVとの組み合わせで十分、ゆくゆく地デジレコーダーを追加
が最善ではないかと思います。

書込番号:8838682

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆PSW☆さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/31 01:16(1年以上前)

燃えろ金欠さんコメントありがとうございます!

実は先日50DBを購入しました。
最後の最後まで悩みましたが……
あくまでPCに「テレビが見られる機能が付いている」だけで
自分は多分満足だろう、、、ということで(^^;)

地デジ編集はあまりできないのですね(−−;)
やはり全ての機能を一つに求めるのは中々難しいですよね(^^;)

自分の用途からして確かにもっと安価なPCでもよいのですが、
単純にデザインが好きだったのでこちらにしました☆
個人的にはVAIOが好きですので☆

使ってみた感想としては……
特に何も不快感なくつかえています☆
まぁ、もともとが6年前のPC使ってましたから(^^;)

書込番号:8864041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 九州のみなさん

2008/12/17 22:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV50DB

スレ主 JARMUSCHさん
クチコミ投稿数:7件

最近購入しました。
GIGA POCKET DIGITALの番組表が一度は取得できましたが、突然取得情報が消失、何度更新をしてもその後取得不能です。VAIOカスタマセンターに問い合わせた所、九州地区において
不具合が出ているとの事です。HPにも掲載はしないとの事、今アップデートを作成中だそうです。販売店に報告無。 購入を検討中の方は注意して下さい。不便な目にあいますよ!

書込番号:8799844

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:106件

2008/12/17 23:10(1年以上前)

番組表なんて他にいくらでも解決法がありますし、不便を感じるかどうかは人次第では?
それは購入をする人が決めることであって、あなたに不便な目に合うなどと決め付けられる筋合いはないでしょう。
世の中なんでもそうですが、多少の不具合はつき物ですから。
アップデートを作成中ということで、むしろこの場合は「良」評価では?
ちょっと書き方に度が過ぎるかと思いますね。

書込番号:8800309

ナイスクチコミ!0


スレ主 JARMUSCHさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/17 23:37(1年以上前)

大事なのは人次第です。参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:8800510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/12/18 01:25(1年以上前)

SONY以外のパソコン、テレビでは地デジが見れるが,SONY機では見れないって事があるって事が他の口コミでもありましたよ。SONY仕様みたいですが?
対策中?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8788132/

書込番号:8801072

ナイスクチコミ!0


スレ主 JARMUSCHさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/18 12:21(1年以上前)

ディロングさん口コミページ見ました。
SONYとは話はしています。
あまり期待してません。そんな気にさせる対応でした。
ありがとうございます。

書込番号:8802466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/12/18 16:03(1年以上前)

>不具合が出ているとの事です。HPにも掲載はしないとの事、今アップデートを作成中だそうです
==>
ソニーは九州人を馬鹿にしているのでしょうかね? さすが世界のソニー、相変わらずです。

書込番号:8803119

ナイスクチコミ!0


スレ主 JARMUSCHさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/18 19:46(1年以上前)

皆様の言葉に感謝!

SONYはクレーム対応に慣れすぎな感で、誠意無。話しているうちに嘘にだまさたふりまで
した自分でした。
以前から不具合が出ていたいたにも関わらず、商品を売るぐらいですから騙された自分が悪い・・・
次回からここの貴重な情報を参考にしていきたいと思いました。


書込番号:8803967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/12/18 19:54(1年以上前)

また、VAIOサポートのヒドサを示すスレッドが出来たねぇ。
逆はないのかねぇ? 

私は VAIOサポートにこんなに親身に対応して貰って、トラブルを解消できました、ありがとう!とか...( 関係者は除くね。)

書込番号:8803998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/12/18 20:19(1年以上前)

事実ならHP位は公表してれば悪評価にはならんだろうに何故隠すのだろう?

書込番号:8804103

ナイスクチコミ!0


スレ主 JARMUSCHさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/18 20:36(1年以上前)

はい!ソコも下手な言い回しの対応でした。どう考えても納得などできないオトギばなしを聞かされました。

書込番号:8804195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/12/18 21:15(1年以上前)

おとぎ話を是非お願い

書込番号:8804394

ナイスクチコミ!0


スレ主 JARMUSCHさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/18 23:29(1年以上前)

二夜連続カスタマーの不思議

一夜目女性のお話は、指示のみでクリックの先にアイコンなど無?延々と質問され、一度席を外し帰って来て何を言うかと思えば、「ただ今情報収集していますので、しばらくお待ちください」。・・・しばらく???しばらく???くわばら・・・くわばら・・・。
二夜目男性、犯人がわかりました。九州地区に異常が多発しております。(昨日はわからなかったのに今日分ったんですか?)と質問すると、「はい!!今日分りました。」くわばら・・くわばら・・・「今対策DISC作ってますからお待ち下さい。今年中にはなんとかしますが  約束はできません。」笑うしかない自分でした。

書込番号:8805282

ナイスクチコミ!1


スレ主 JARMUSCHさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/24 20:14(1年以上前)

番組表直りました。
皆さんのサポートのお陰です。
近くの小さな電機屋さん(昔ながらの親切なプロ)にみてもらいました。
犯人はアンテナでした。変えたらすぐ直りました。
しかしSONYは自分にアンテナの「ア」の字も言ってませんでした。
この機種の評価の「悪」に関しては「その他」に変えたいと思っております。
皆様大変ありがとうございました。

書込番号:8833950

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VAIO type L VGC-LV50DB」のクチコミ掲示板に
VAIO type L VGC-LV50DBを新規書き込みVAIO type L VGC-LV50DBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type L VGC-LV50DB
SONY

VAIO type L VGC-LV50DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

VAIO type L VGC-LV50DBをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング