このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2009年7月14日 23:46 | |
| 0 | 2 | 2009年3月26日 02:31 | |
| 0 | 0 | 2009年2月3日 10:35 | |
| 1 | 4 | 2009年1月12日 18:13 | |
| 2 | 0 | 2008年11月3日 14:24 | |
| 0 | 0 | 2008年9月20日 22:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO type J VGC-JS50B/S
早くも電源が入りません(>_<)
説明に,最初は,設定画面が出るまで15分ほどかかると書いてあったので,待っていたのですが,最初電源が入って,メーカーの名前などが表示された以降,何の反応もありません。
電源ボタンの色も,緑にもオレンジにも光ってません。電源が入ってるのかも分からない…(>_<)
電気屋さんに持って行って,見てもらった方がいいですかね(ρ_;)??
0点
>電気屋さんに持って行って,見てもらった方がいいですかね(ρ_;)??
見てもらった方が良いと思います。
書込番号:8928051
0点
デスクトップはバッテリがないので、電源はちゃんと供給しないと動きません。(5年前の私の経験)
書込番号:9855952
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO type J VGC-JS50B/S
外観は多少の改良があるかも知れませんが、
スペックはチップセットもCPUも一緒ですね。
HDDの容量の違いだけな気がします。
書込番号:9303916
0点
無線LANが内蔵されていないのが一番大きいよ。
USBとかで後付とかだと、受信強度や繋がり易さで結構差が出ます。
書込番号:9304590
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO type J VGC-JS50B/S
1月25日にヤマダで購入したのですが、液晶保護シートを買わずに使っていたら画面がホコリまみれに・・・
部屋が汚いのもあるんでしょうが、少しでも綺麗に使いたいので同じユーザーの方々からおすすめの液晶シートがあれば教えてください。
20.1インチって探しても無いんですよね。22インチを切って使うんでしょうか?
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO type J VGC-JS50B/S
ヤマダ電器店で105000円、ポイント18%で買いました。全く知ら
なかったのですが買う前にコア2を薦められていたのですが、安い
のとデザインが気にいって買いましたが、やはりデュアルコアE2200
では遅いかなと思っています。
少しは違うがそう大きな差でないと、説明を受けました。実際どうなのですか。
いまさらなのですが、ダウンロードしながら他の作業が出来なかった
ので、こういうことだったのかなと。
0点
いとりん さん、こんばんは
そんなに遅いPCとは、思いませんが、たしかにハイスペックでは
ありませんが。
もし気になるなら、右下タスクの時計を、
右クリックすると画面がでます、画面に、タスクマネージャーなるものが
それでCPU メモリーなど使用率が見れますよ。
後 どんな作業して重いのか
もうちょっと詳しく書いたのがいいと思います。
参考になれば。
書込番号:8919827
0点
何と比べて遅いのかがよくわかりませんが、この価格なら程よいCPUだと思いますが。
2年前なら、間違いなくセレロンです
一応DualCoreですから。
通信環境とMTUあたりを改善すれば済むと思います。
ウィルスチェックとブラウジングぐらいのマルチタスクでは大丈夫のはずです。
エンコードバリバリや3Dゲームをしないのに遅いと感じるのは疑問ですし、そもそもCore2duoとペンティアムDualCoreの違いがわからないなら、何を搭載しても変わらないと思います。
自作でi7積めば、少しは早く感じるんじゃないですか?
書込番号:8922297
1点
>少しは違うがそう大きな差でないと、説明を受けました。実際どうなのですか。
実際そうだと思いますよ。動画のエンコードなどCPUに高負荷がかかる一部の作業で作業時間の長短にあらわれるくらいで,それ以外では体感的な差はほとんどないと思います。安物買いの…さんのおっしゃっているように,割に日常的にありがちな,ウイルススキャンをしながらネット閲覧くらいは楽にこなすはずですし,それでふつうは十分でしょ。
>いまさらなのですが、ダウンロードしながら他の作業が出来なかった
他の作業というのがそもそもなんなのか,ダウンロードが断絶してしまったのか,その「他の作業」がどうできなかったのか,具体的に何がどうなのかわからないと何ともいえませんが,おそらくCPUのせいではないと思います。
書込番号:8922683
0点
sx4さん、安物買いのさん、時をかける少年さん、
分かり易く説明して戴きありがとうございました。
DualCoreもCore2duoも知らなかったくらいだから、
違いも解ろうはずもないのですが、お陰様で勉強に
なりました。
リカバリーディスクの作成をしてる時だったと思うの
ですが、ネットもメールの窓も中々閉じなかったりで、
こんなことも遅くなっちゃうのかって思ったからでした。
このPCは画面が大きくいくつも窓を開けてて作業ができると
思っていたところだったので。
皆さんに助言してもらい、とても安堵しています。自分で理解
できてないからですね。
これから使ってみて違いがわかるくらいレベルアップしたいと
思います。
私に丁度よい、いえ過ぎたpcなのかもしれないですね。
本当にありがとうございました。又、教えてくださいね。
書込番号:8925036
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO type J VGC-JS50B/S
11月1日ヤマダ電機渋谷で購入しました 価格は139800円19ポイントでした 当初値下げ交渉しましたが無理と言われ最終的に3ポイント上乗せしてもらったので購入決めました
担当者は交渉が上手い感じではなかったので交渉の上級者であればもう少し値下げできたかも知れません
誰かの参考になれば幸いです
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






