Afina AS7160C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥109,800

CPU種類:Athlon XP-M 1600+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:VIA KN266 Afina AS7160Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Afina AS7160Cの価格比較
  • Afina AS7160Cのスペック・仕様
  • Afina AS7160Cのレビュー
  • Afina AS7160Cのクチコミ
  • Afina AS7160Cの画像・動画
  • Afina AS7160Cのピックアップリスト
  • Afina AS7160Cのオークション

Afina AS7160CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 3日

  • Afina AS7160Cの価格比較
  • Afina AS7160Cのスペック・仕様
  • Afina AS7160Cのレビュー
  • Afina AS7160Cのクチコミ
  • Afina AS7160Cの画像・動画
  • Afina AS7160Cのピックアップリスト
  • Afina AS7160Cのオークション

Afina AS7160C のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Afina AS7160C」のクチコミ掲示板に
Afina AS7160Cを新規書き込みAfina AS7160Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

そんなに悪いか

2004/02/18 17:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7160C

この機種のユーザーではありませんが、SOTEC製品を3台(デスクトップ2台、ノート1台)使用している者としては気分悪い書き込みばかりですね。
3台とも殆どノートラブルです。
だからといって擁護するつもりはありませんが。
少なくとも買った人をけなす書き込みはやめてもらいたいものですな。
掲示板ならなんでもあり?

書込番号:2485329

ナイスクチコミ!0


返信する
揚げ足鳥さん

2004/02/19 07:45(1年以上前)

褒めるより貶す方が簡単だからね。
特にここ最近、スレ主の気分を害するような"何でもあり"なレスが
多くなったような気がします。
特にSotecの場合は同機種を持ってない人でも"壊れた"とか"友人の
Sotecのが〜"等、あたかも壊れやすいような印象を埋めつけやすい
コメントばかりだからねぇ
事実かもしれないけど、あまり貶すような方向のレスは見たくないの
は確か。
貴方の使用レビューが少しでもSOTECの評価を高めることに繋がれば
よいのですが・・・

書込番号:2487890

ナイスクチコミ!0


runaいちさん

2004/02/19 23:04(1年以上前)

みなさん、2ちゃんから流れてきた「叩き荒らし」と呼ばれる方々で、そちらの書き込みを見ると、ほとんどが無職か未就職の学生さんみたいですね。

書込番号:2490331

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi2さん

2004/02/20 21:25(1年以上前)

>みなさん、2ちゃんから流れてきた「叩き荒らし」と呼ばれる方々で、そちらの書き込みを見ると、ほとんどが無職か未就職の学生さんみたいですね。

なるほど、そうですか。
そういう連中にモラルを求めても無理ですね。

書込番号:2493436

ナイスクチコミ!0


ONE DOさん

2004/02/20 23:03(1年以上前)

私もSOTECの製品を今までに2台買いましたが別にトラブルは何もないです。サポートの電話での対応も良かったですし、、
なぜSOTECが批判されるのか分からないのですが。
mi2さんと一緒でけなすような書き込みは気持ちのいいものではないですね。私は人がなんと言おうとSOTECを支持しますよ。

書込番号:2493922

ナイスクチコミ!0


元ソーテックさん

2004/03/06 11:53(1年以上前)

どのメーカー商品でも当たりハズレは付き物だと思います。
自分も2台SOTEC購入しましたがソフト的な問題はほぼ無かった
かと思われます。ただ液晶モニターの枠が購入時より外れてる…
表現が難しいのですが要するに表枠と裏枠がしっかりハマらない
状態で納品されました。すぐに担当の方にお願いして修理依頼し
たのですが代替のモニターはドロドロの最悪モニターでその間
仕事が捗らなかったのは言うまでもありません。1週間待って
修理が出来た。との事で送られて来た商品を見ましたが愕然と
しました。「そのまま…」新品で購入したのですしこれ以上
修理で仕事に影響出ても困った物で新品交換を要求しましたが
これも受け付けられず仕方なしに先日まで使用してました。

先日セカンドマシーンを買い替えましたのでそれを機会にこの
モニターも別製品に変えましたが、その辺りの対応は今でも納得
出来ないところです。後、SOTEC購入する場合アウトレット製品は
かなりの賭けになる可能性も有ります。但しソフト的にはしっかり
した作りで他メーカーと比較しても特に悪いところは無いかと思わ
れます。ちなみに私は叩きでも荒しでもありません、実際体験した
実話に基づいて書き込みさせて頂きました。

書込番号:2551646

ナイスクチコミ!0


ラーメン党の党首さん

2004/03/08 20:39(1年以上前)

mi2さん、よく言ってくれました。そのとおりだと思います。べつにSOTECだけがけなされる必要はどこにもありません。私はSOTECユーザーでもなんでもないのですが、このメーカーだけ評判が悪いのが附に落ちませんでした。ただ、調べてみると、昔他の某メーカーといざこざがあったみたいなのですが、だからといって、製品が悪い、と直結させる考え方はよくないと思います。どのメーカーにだって、製品が悪いものは悪いんですから、「SOTECはよくない」等というのは好ましい発言ではありません。

書込番号:2561735

ナイスクチコミ!0


ppiu445さん

2004/03/15 03:38(1年以上前)

こういうHPがあるので
一読しておくといいと思います

http://miyazaki.cool.ne.jp/sotec2ch/

書込番号:2586943

ナイスクチコミ!0


VODAさん

2004/03/16 21:34(1年以上前)

ppiu445さんの紹介しておられるHPは見たこと有ります。
結構有名なようですね。
この下のスレッドにあるような書き込みがそうですね。
人を貶して不愉快にさせてストレスを解消する、つまらない性格の持ち主なんでしょうね。
いろんなHPを見て回るうちに段々とわかってきました。
ネットだから、顔が見えないから何でも有り的な考えの人が多いです。

書込番号:2592813

ナイスクチコミ!0


Atokがほしい!さん

2004/04/02 19:38(1年以上前)

確かに、ソーテック製品は不良品ばかりではありません。
他のメーカーでも不良品はどうしても発生します。
しかし、過去、販売店等に多大な迷惑をかけたメーカーです。
そのため、販売店員がソーテックの販売を避けるような場面も見られます
(私もそれでSONYを買いました。)

書込番号:2658483

ナイスクチコミ!0


販売店サポートさん

2004/04/15 08:45(1年以上前)

私は有る大手販売店のパソコンサポートをしている者です。昨年私の勤務先の販売店全体でソーテック製品は非サポートの上販売もしないように為りました。理由は以前のソーテックは故障率が高い、修理期間が長い、サポート電話が繋がらない等の理由で会社の上層部が非サポートと決めたらしいのですが、毎日サポートでお客様と向き合っている私に言わせると、ソーテックは故障率はそんなに高く有りませんでした。まあ電話は繋がりにくい(と言うか繋がらない)のはどのメーカーでも同じですし、修理期間は大抵どのメーカーも平均3週間程かかります。
故障率で言えば富士通やNECや最近の東芝の方が高い位です。まあこの3社はよく売れているメーカーなので平均して故障率も高いのでしょうが、実際私はソーテックのデスクトップと東芝のダイナブックを使用していますがソーテックは2年間故障無しです。ダイナブックは1回HDDがクラッシュしました。
上記の事を考えてもソーテックは値段もそこそこ安いし、その安さで故障が大手メーカーよりも高ければ安い悪いに為りますが、平均しての故障率は富士通、NECよりは低いとサポートカウンターで仕事をしている私の感想です。

書込番号:2701570

ナイスクチコミ!0


9opeeさん

2004/05/12 13:29(1年以上前)

こういうことをしている人もいるそうです
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083585249/36-100

注意したほうが良さそうですね

書込番号:2800071

ナイスクチコミ!0


NATYANさん

2004/07/12 18:25(1年以上前)

そうですね。
私もSOTECのデスクトップとNECのノートを持ってますが、NECはもうおじゃんになってしまったけど、SOTECはまだまだ使えてます。両方とも購入してから5年経っていますけど、大丈夫なのとそうでない差が明らかでした。
だから、一概には悪いって言えないと思いますよ。
悪意で行っているとしか思えませんね。

書込番号:3022440

ナイスクチコミ!0


beforeさん
クチコミ投稿数:3件

2004/09/10 22:35(1年以上前)

自分もソーテックのユーザーですが、サポートについても丁寧でしたし、機械的にも問題は発生していません。
というよりも、どんなものにもあたりとはずれがあるのは当然で、過去に悪いことがあっただけの話ではないのですかね?
他のメーカーにも悪いPCはいろいろとありますし、何もソーテックだけではないかと・・・

書込番号:3248394

ナイスクチコミ!0


ワイズマンZさん

2004/10/16 22:57(1年以上前)

Afina_AS7180AVを一年前に購入したのですが、使い初めて一週間でマウスコードが断線して、初期不良交換後の三ヵ月後にマウスの受光部が死んで、8ヵ月後にキーボードのZXVBキーが死んで、本日に電源ボタンが沈んで戻らなくなりました。PC暦20年ですが、ハッキリ言ってここまで故障が集中したPCは初めてです。保障期間が三ヶ月というのが、信頼性技術なり、品質管理に自信が有るのかと思っていましたが、どうやら自信が無いから多発する故障に対して有料扱いにするために期間を短縮したのでは?としか思えませんね。
不具合の無い人はこのようなコメントに反論の念を抱くとは思いますが、量産品における歩留まりの面から考えると、どうしても優秀なほうとは言いがたいと思います。私自身が大手メーカーの開発部に勤務しており、幅広い意味で作り手側の都合なり信頼性に関した裏側を知っているつもりで、初期ロットなりマイチェン前のモデルは買わないことを鉄則としておりましたが、本品はデザインが良かったのと省スペースに見せられてしまいました。不覚でした。
マウスが壊れたくらいでは特に問題とは考えていませんでしたので、そのうちSOTECのB5ノートを買おうと思っていましたが、その後のあまりにも多い故障の本品と同じ部品なりユニットを使っているPCは信頼性に難ありと考えて対象外にしました。買うなら歩留まりの高そうなデスクトップですかね。
とにもかくにも、なにより保障期間が三ヶ月というのは頂けません。ファンなりリピーターは確実に減ります。メーカにとっては作っている製品の多くの内の一つであっても、購入者にとってはたいていは唯一の物であるわけですから、ビジネスモデルとしては企業倫理面で劣っているといわざるを得ません。SOTECには頑張ってもらいたかったのですが、いろんな意味で残念です…。
(まぁ、この手の結果としては必然的に会社の業績が語りますがね…)

書込番号:3392509

ナイスクチコミ!0


あひろさん

2004/10/16 23:13(1年以上前)

SOTEC PCはノート2台、デスクトップ1台持ってます。

Winbook Quattro(Pentium120)はまだ動いてます。
enote H3100TRX4(P3-1GHz)は約3年でお亡くなりになりました。

Winbook Quattroはとてもすばらしかったので、enoteを購入したんですがマザー不良、LCD不良、マザー不良ときて保守期間終了してしまい、だましだまし使っていましたが見限りました。

同様の不具合はNECでもIBMでも出ましたので、一概にSOTECのみを批判するつもりはありませんが、今はDELLと東芝で落ち着いてます。

書込番号:3392583

ナイスクチコミ!0


今は良くなったのかもねさん

2004/12/21 03:01(1年以上前)

最近のSotecには故障の少ないモデル増えてきているのかも
しれませんが、今書き込んでいる人たちは以前買った事の
ある人達ですから、故障率も今とはかけ離れてるのかもしれませんね。

私が買った3年前のモデル(機種名は忘れた)は以下の通りです

@商品到着日にモニタが写らなくなり、その日のうちに返品、
別の新品と無償交換
A1ヵ月後にキーボードのキー外れで無償交換
B1年が過ぎた所でDVDドライブの認識不能で自費購入
C1年半程でマザーボードの故障、電源ボタン外れ

その時点で嫌気が指しケースとマザーボードを自費購入し自作に変更
その後メモリエラーとHDD不良セクタ多発で交換しました。
残ったパーツはCPUとファンそしてOSです、、、
ソーテックの良いところは、新品パーツをその日のうちに発送してくれ
到着後にその箱に詰めて返品できるところでしょうね。

書込番号:3664124

ナイスクチコミ!0


やや88さん

2005/01/16 05:44(1年以上前)

Afina AS7180AVを1年半前に購入しました。
よくタバコを吸うので、毎日煙の多い部屋で長時間使用していますが、
故障もなく、何の問題もなく使用できていますよ。
夏場のファンのうるささを除けば、
角度も全く気になりませんし、気に入っています。
でも、ワイズマンZ様のように故障続きというケースもあるのですね。。

書込番号:3786148

ナイスクチコミ!0


RIMMメモリ高。。。さん

2005/02/02 07:10(1年以上前)

☆FujitsuのME4/657の調子が思わしくなくなってしまったので、まぁまぁ安いかと思い中古ですがSOTEC製品E4200XPを買いました。XPpro付きで39800円。SOTEC製品に対しての悪い評判の書き込みは目にしておりましたがとても満足しております。

書込番号:3870689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

激安

2004/01/31 20:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7160C

スレ主 よし〜〜〜さん

コジマで展示品が79800!!!DION ADSL加入で1万円引き!!
安すぎでしょう。
買っちゃいました。

書込番号:2410853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/01/31 21:04(1年以上前)

自分なら買わない。一体型だし、なによりSOTECだから(笑)

書込番号:2411000

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/31 21:30(1年以上前)

この手のノートとデスクトップの「悪いところだけ」を集めた製品は買いたくないな(^^;ましてソーテックなら、、、、
アップル買った方がまだマシかな?

書込番号:2411139

ナイスクチコミ!0


スレ主 よし〜〜〜さん

2004/01/31 22:09(1年以上前)

まあ、買うか迷ったけど、まともに使う気ないしね。サーバーとして運用しようかな。と思ってるから妥当だよ。

書込番号:2411357

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/31 22:11(1年以上前)

サーバーならよけい使うきにならんが、個人的には

書込番号:2411370

ナイスクチコミ!0


そ〜だですさん

2004/01/31 22:39(1年以上前)

せめて最近出たタワー型なら結構いじれるのに

書込番号:2411538

ナイスクチコミ!0


Yo_miさん

2004/02/01 03:33(1年以上前)

みなさん よし〜〜〜さんをボコるのはやめてあげてください。
このパソコンだってうまくいけば、滑り台に使えそうじゃないですか。
ぷんすかぷんすか

書込番号:2412837

ナイスクチコミ!0


揚げ足鳥さん

2004/02/01 04:21(1年以上前)

ここ最近常連が初心者をいじる場になりましたなぁ
いやな雰囲気です

書込番号:2412919

ナイスクチコミ!0


Yo_miさん

2004/02/01 04:33(1年以上前)

悪ふざけしすぎました。愛があれば使えますこのパソコン
コンパクトさが良い
それに知識も付きます
「月よ、我に七転八倒を」の精神です。

書込番号:2412931

ナイスクチコミ!0


Yo_miさん

2004/02/01 04:48(1年以上前)

実際このスペックだったらネットもメールもOKでしょう。
一時期、技術力のsotecといわれた時代もありますから。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0127/gyokai85.htm
大丈夫、保障はしませんが。。。

書込番号:2412941

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/01 07:24(1年以上前)

>ここ最近常連が初心者をいじる場になりましたなぁ

初心者とは思えませんが、このスレ主(^^;
それに本当のことを言ったまでです。

書込番号:2413053

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/02/01 17:00(1年以上前)

ですね。
初心者なら「サーバーとして運用しようかな」なんて言わないでしょう(^^

書込番号:2414646

ナイスクチコミ!0


yyu110pさん

2004/02/05 03:20(1年以上前)

参考にしてください
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/

書込番号:2429210

ナイスクチコミ!0


ソーテックを憎む人さん

2004/02/06 02:26(1年以上前)

↑の書き込みのIPは「愛媛大学」ですね・・・・

こんなしょうもない書き込みをする奴がいるとはね・・・
それとも「偽装」かもね。

まあ、お決まりだけど、こっちも参考にして下さい。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8536/index.html

書込番号:2432893

ナイスクチコミ!0


あ〜ぁ^^さん

2004/02/11 19:52(1年以上前)

俺もかわないな 痛い目にあってるし 糞てっく

書込番号:2456341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

助けてくださる方

2004/01/20 22:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7160C

スレ主 3777さん

先日このパソコンを買いました。このパソコンにはリカバリーCDが無いので作成しようとしたら子供がいじくってしまいリカバリーとアプリケーションのCDが作成できない状態になってしまいました。
誰かAS 7160Cをお持ちでコピーしていただける方いないでしょうか?
もちろんかかった金額はすべて持ちますので。
初心者の私にはぜんぜん分からないので助けてくださる方、よろしくお願いいたします。

書込番号:2368669

ナイスクチコミ!0


返信する
たいようパパさん

2004/01/20 22:23(1年以上前)

ソーテックに言ったほうが良いと思われ・・・。

http://support.sotec.co.jp/forms/direct/

http://sotec.eservice.co.jp/esupport/pre_register.asp

書込番号:2368710

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/21 02:08(1年以上前)

>誰かAS 7160Cをお持ちでコピーしていただける方いないでしょうか?

他のPCのリカバリCDがあっても使えないと思います。
(XPはなんでも無限に使える訳ではありません)

素直にメーカーに言いましょう。

書込番号:2369830

ナイスクチコミ!0


タワー命さん

2004/01/21 03:02(1年以上前)

SOTECに連絡すればリカバリーCDを売ってくれると思います。

私も3年程前に知り合いがSOTECのPCのリカバリーCDをなくし、
代理で連絡したことがあります。そのときは5000円でした。
(結局リカバリーすることがなく、天寿をまっとうしたらしいが…)

書込番号:2369937

ナイスクチコミ!0


スレ主 3777さん

2004/01/21 08:44(1年以上前)

皆さん有り難うございます。ホント初心者でお恥ずかしい。
ソーテックに電話して聞いてみます。
ご丁寧なご指導有り難うございました。

書込番号:2370253

ナイスクチコミ!0


スレ主 3777さん

2004/01/21 21:25(1年以上前)

今日、ソーテックさんの方へ電話して送料、税込み4200円でした。
皆さん、ご迷惑をおかけして申し訳ありませでした。
有り難うございました。

書込番号:2372302

ナイスクチコミ!0


リカバリーCDさん

2004/11/30 09:55(1年以上前)

現在この製品を買おうか検討中なんですがリカバリーCDて何ですか?
リカバリーCDが無いと何か困るのでしょうか?
それと誰でも簡単に作成できるのでしょうか?
PCに関してはかなり初心者なのでだれか詳しく教えてください。

書込番号:3566457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでます。。

2003/12/18 17:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7160C

スレ主 どこも女さん

買った方!実際どーですか??

書込番号:2244867

ナイスクチコミ!0


返信する
トラビストラビスさん

2003/12/26 02:17(1年以上前)

はい、買いましたよ〜。
購入してから1ヶ月経ちますが、特に何が不満!ってことはないですよ〜。
とても快適です♪♪

あえてあげるとすれば、7160CはUSB2.0ポートが4つなので、
「もう2つぐらいポートか、PCカードスロットがあればなー」って思いましたが、
手ごろな価格でそれは贅沢な悩みかも知れません。

デスクトップといっても、軽量なので持ち運びが簡単ですし、幅も取りません!
部屋の中でのちょっとした移動なんかは簡単ですよー。

OSはXPのHomeなので、ホントに家庭で使うことを考えたPCだと思います〜。

書込番号:2272609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早くも売り切れ!

2003/07/25 01:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7160C

スレ主 そてーくさん

完売のようです。

書込番号:1794489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

展示品触りました。

2003/07/01 02:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7160C

スレ主 okiokiさん
クチコミ投稿数:164件

液晶パネルに若干の映り込みがあるけど、とても綺麗。動作も十分快適。意外とコンパクトにまとまってました。現時点では最高!
これは、久々にヒットすると思う。

あとは、前回のAfinaの件もあるし、入荷遅れと初期不良さえなければ。。。SOTEC少しだけ復活の予感。

書込番号:1718303

ナイスクチコミ!0


返信する
はかせ1さん

2004/05/24 00:54(1年以上前)

液晶にドット抜けが、ありました。(泣
もちろんメーカー規定により、交換してもらえません。
いったい何時になったら安定した液晶が、できるようになるのでしょうか?(ソーテックに限らずどのメーカーでもそうですが、、、)

書込番号:2842953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Afina AS7160C」のクチコミ掲示板に
Afina AS7160Cを新規書き込みAfina AS7160Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Afina AS7160C
SOTEC

Afina AS7160C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 3日

Afina AS7160Cをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング