
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7180AV


こんにちは。いつもは自作PC製作のためパーツの部屋でお世話になっているせいじゅと申します。
この度、衝動買いでこの機種を購入しましたので使用レポートをお伝えします。購入前の皆様の参考になればよいのですが・・・。
さて、購入先は秋葉原の裏路地(笑)込み込みで72000円(新古品)
使用感としては、画面が綺麗なのと音がいいです。あとキーボードタッチもなかなか優れていると思います。ただやはりファンの音は気になります。音楽をヘッドフォンで聴いている人にはいいかもしれませんが、静かなオフィスや図書館などでは使用しないことを進めます。
ただ自宅で使う分で普段使いにするのであれば申し分ない機種になると思います。
ちなみに私、yahooチャットにもこの機種で参加しております。webカメラを搭載してヘッドフォンも搭載させると主観的にカッコよくなります(笑)
重複してしまったこともあるかもしれませんが、ご参考までになればうれしいです。
2点


2004/05/27 17:57(1年以上前)
ああ、キーボードの使い勝手はいいですよね。
押し応えもしっかりあるのと、サイズが結構しっくりくる感じはありますね。
まぁ慣れなんですけど、テンキーがないのは若干つらいけど。
S端子で何か繋いでます?
画面の映りがちょっと気になってまして。
このPC自体の3D性能がヘコイのでゲーム機繋ごうと思っているのですがね。
どうしようかなぁ。
書込番号:2855549
2点



2004/05/28 10:38(1年以上前)
基本的には何も繋がない方向で使用しております。
ファンの音も気になるので、今はyahooチャット及び映像や音楽を聴く。ネットをする。大学のレポートをする。などの作業をしております。
大学の研究室の自作PCにお金をかけすぎてしまったので^^;
AV機能はノイズが走ったり、若干画質が良くないとの噂が絶えないですね。
ゲームはアドバンスであれば簡単に動き動作も良かったです。
書込番号:2857928
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7180AV


結構悩んだ結果この機種を買ってみました。
買ったのはこのAfinaAS7180AVBなるOfficeXP搭載モデルなのですが、
購入価格は99800円(コジマ)でした。
まぁ値段によるコストパフォーマンスも魅力的だったのですが、
基本的な機能面でも基本部分がしっかり出来ているPCなのでしっかり楽しめる出来になっております。
テレビチューナーの性能があまりよくなくて、
ノイズが結構入ってしまいます。絵的にあまり優れている印象は受けませんでした。
もう少しその辺はがんばってほしかった所ですね。
ゲームをする上ではこの機種のグラフィックボードはだめだめでした(笑)
しかしながらシンプルなPS自体のゲームのPC版や、
最新でもグラフィックのレートを低く設定すれば何とか動くレベルにはなっているので微妙な所です(笑)
普段使いの一台にはぴったりじゃないでしょうかね。なんだかんだいって。
本体は結構軽いので部屋の移動。
床において寝ながらとか、ノート的な使い方も軽く出来ますね。
キャリングハンドルが良いです。デザインも良い感じですね。
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7180AV
音よし!液晶よし!スピードよし!
テレビ見ていても、動作にもたつきがありません。
本体もとてもコンパクト!最高です!
でも、ファンがちょっとうるさい。
ソーテックもようやくここまできたか。。。
よくできました。
0点


2003/09/04 17:29(1年以上前)
ほうほう、そんなにいいですか。
ショップで見て買いたくなりました。
でも金ないし・・もうちょっと安くならないかなぁ。
書込番号:1913286
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





